①左側は将来ハス池になる予定です。

②沢ギキョウ、毒草です。紫色と赤色二色。高さ1.5mくらいになります。

鹿君食べてみるかい、ふふふ~

③花菖蒲(ハナショウブ)わかりにくいですが100本植わっています。

6/ 1頃~ 6/25頃・日本産】

カキツバタ、ハナショウブ、アヤメ、の違いをおわかりですか。
簡単に言いますと、花びらの基(つけ根)のところに、カキツバタは白、
花菖蒲は黄色、アヤメは網目状の模様が、それぞれあることで区別できます。
またカキツバタは水の中、花菖蒲は水中と畑の中間の湿地、
アヤメは排水の良い畑に咲きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿