2012年1月31日火曜日

懐石料理(2012.1)

懐石料理(かいせき)と言えば日本料理で2、3万円かかって

一般庶民が近づけない料理と感じます。

なんで懐石か。懐石とは読んで字のごとし。懐(ふところ)の石。

昔は着物でしたから手を突っ込めばふところにいく、今のポケット。

昔、暖をとるのに懐に暖かい石を入れた。

けっして熱くはないけれどちょっとはましや程度。

これとおんなじように、お茶会でお茶の前に満腹まではいかないが

小腹を満たす程度の料理
を出した。

これを準(なぞら)
えてその料理を懐石料理と言ったから。

懐石料理というと高いイメージは間違い。

半角(2012.1)

ひらがなを半角にするとカタカナの半角になる。

ひらがなの半角は無い。

日本語ってこんなんやったかいな。

カタカナの半角では、どうももひとつニュアンスが伝わらないと感じるときがある。

それだけ。

安静(2012.1)

病人は安静にしておけ、

老人はなにもさせないで施設でチーチーパッパを歌わせておけ。

子供は大事に大事に怪我をさせないように過保護。

良かれと思ってやってることは全部反対。

病人は無理矢理動かして血液を患部に流さないと治らない。

老人は無理矢理動かさないと筋力が衰えて動けなくなる。

子供はすこしくらい怪我をしても構わない、

危険なことと危険でないことは早くから教えないと大事故を起こす

なんにしても保護はいけない。

2012年1月30日月曜日

仕事不可(2012.1)

書類のややこしさと多さ。管理部門は一番ややこしい書類を要求する。

だって自分は作らないし、自分の身を守るにはきっちりできているほうがいいもん。

でも現場はおろそかになっているから、安全の書類で事故が増える。

誰も阻止できない、変な話や。

草むしり(2012.1)

崖は岩でできていますが長年の間に

岩の上に土が積もって草が生えています。

手が届かないのでユンボで草むしり。

岩の上にユンボの爪をかけて



すくうと草がむしれます
少しだけきれいになりました。

2012年1月28日土曜日

コップの中(2012.1)

民主党、自民党、公明党、、、、、、コップの中の争い。

日本はこれだけ。本当に政党間で争っているだけ。

【国民のために誠心誠意尽くします。】う~んリップサービス。

政治家はサービス業やな。

いい国に生まれて、幸せです。

申請(2012.1)

ある役所の申請風景です。

申請書類の住所、
○○市○○町○○1番地の1。

おなじ書類の他ページ○○市○○
町○○1ー1。

●あ~これはだめだ

▲えっ

●地番が違います

1番地の1と1ー1。おんなじですよ

●合わせてください。

▲?

1番地の1なら1番地の1と1ー1なら1ー1と。

意味はおんなじですよね

●だめです。書き直してください。

▲、、
、、、、、、、、ちくしょう、日本は終わりだ。

左耳(2012.1)

電話を聞くとき左耳で聞く人が多い。

左耳の音は、右脳が解釈し

右耳の音はは左脳が解釈する。

ご存じのように右脳は感情中枢、左脳は言語中枢。

左耳はイントネーション、喜怒哀楽を聞き分け、

右耳はおなじ声をフラット、無機質に聞き分ける。

どうでしょう。

四次元(2012.1)

朝から車の鍵がない。

確かにさっきズボンのポケットに入れたのに?

捜すこと5分、
無い。

仕方がないのでスペアキーで出発。


ポケットに手を入れると、あれれ鍵がある。

これはきっと四次元ポケットに違いない。

わけわからん。

鉄塔(2012.1)

送電線の鉄塔、煙突。

紅白の塗装がされている場合と銀色(亜鉛メッキ)の場合と2種類ある。

航空法により高さ60m以上の場合紅白の塗装をする。

でも山を越え谷を越えしているもので60mを越えていても

山波に
添って見えるものは免除。

地面から赤白、赤、白、赤、白、
赤と塗られていて天辺は必ず赤。

東京タワーはこういう理由であの色。

犬の散歩(2012.1)

朝の4時です。

出かけようと駐車場の方にに歩いていると、

犬と老人。突然ぬ~


ああビックリ。

まだ4時やで、真っ暗なときに散歩なんかするかよ。

犬ー今日は二回目やで、ご主人様、暇(ひま)やから困っているのよ、

寒いわい。ワンワン。

雪のメリット(2012.1)

あたり前ですが冬に雪が降ります。

雪の下の植物は寒いから可愛そうにと思いきや、

植物は雪の布団を着て地熱でぬっくぬっく。

人間が遭難したときに雪の穴にもぐり込んで避難するとか

カマクラ
とおんなじ。

雪がないと植物はかえって死ぬ。

コダック(2012.1)

コダック倒産。

コダック製のポラロイドカメラを持っていたけれど

捨てました。

2012年1月27日金曜日

テクニック(2012.1)

親子6人。老人1人、父母、子供3人。父は正社員、母はパート。

とりあえず離婚、でも同居。

老人は裏のアパートに転居。

父母の仕事はそのまま、するとどうなるか。

●老人⇒生活保護

●父⇒いままでとおんなじ正社員。

●母⇒生活保護+パート+母子家庭

●子供⇒子供手当て

決算、年収500万円⇒1,000万円。

こんな人いっぱいいます。

よしいける(2012.1)

元ブレーカー150A、使用機器の最大電流149A。

ブレーカーは大きくできない。

この場合の判断、よしいける。

結果、セーフ、ふ~

かけこみ(2012.1)

年度末、毎年のようにかけこみ仕事。

今年は異常に現場が多い。もう限界ですよ。

こんなとき私が発注者ならば500万円の仕事を200現場、出さない、危険だから。

エンッオ・フェラーリを4台、コンクリート基礎に据え付ける工事を出す。

すごく安全\(^o^)/

2012年1月26日木曜日

ストレステスト(2012.1)

原発のストレステストって何の意味もありません。

パソコンの中で行うシュミレーションだから。

福島で事故が起こったから国民になんかやっていますよっ

ていうことを国民にアピールするだけに持ち出しただけのこと、

中身はなんにもありません。

しかしストレステストを監督する役人が増殖して、

自分たちは何かやっていますよっ、仕事をして成果を出していますよっ

ていう事をアピールする必要が出る。

でも自分たちは何もしないし、できる実力も無い。

ではどうするかといえば、

監督する電力会社に資料を出せだせとしつこく迫る。

電力会社は増員して対処すればいいのだけれども

技術者はそう簡単には居ないから、

既存の技術者が無理をして無理をして資料を作る。

その分次の危険に対処できない。

悪循環が次々と降りかかっています。

おんなじことが普通の民間会社にも起こりまくっている。

新しい部署ができ、監督する人間が増殖して、

自分たちは何かやっていますよっ、仕事をして成果を出していますよっ

ていう事をアピールする必要が出る。

でも自分たちは何もしないし、できる実力も無い。

ではどうするかといえば、

監督する現場の人間に資料を出せだせとしつこく迫る。

要は書類ができていればそれでいいという社会構成となっている。

書類に時間がとられるから現場がおろそかになる。

だからまた事故が起こるし技術者が育たない。

悪循環ループ。

JRの事故続き、ドコモの不具合続きは

この書類優先の社会がもたらしたもの、

技術者が疲弊し育っていないし現場をおろそかにしているから、

この先事故、不具合は加速度的に増えてくる。

この事実を社長に伝えるルートは無い。

もう大会社はこの先落ちる一方なのは

はっきりと見えているが仕方が無い。

長年会社が続くと不労所得者が増えてくる、企業30年説とはこのこと。

はっはっは~、、、、、

丸風呂(2012.1)

丸風呂の立ち上がりの天端、角があると危ないので丸くします


セメントで適当に丸く



たったこれだけですがセメント1本。
この部分にはタイルを貼ります。

タイルを貼るのはいつになるかは、わかりませんが。

2012年1月25日水曜日

消費税(2012.1)

消費税、世界的には20、30%、日本の10%なんてちょろいちょろい。

ということはどこも20も30%も税金を取らないとやっていけないほど

不労所得者が増えているんや。

悲しいことや、恥ずかしい。

社員証(2012.1)

社員証、プラスチックのカードにICチップを埋め込んで

建物の出入りに、社内食堂、買い物にカードで決済。

このカード、社内では軟質プラケースに入れ、

首に掛けて落とさないように常に確認するようになっています。

でもこうしていてもケースが破損、紐(ひも)が切れて落とす事例が発生、

これを危険予知の手法を使い改善しましょう。

●まずケースの改善です。軟質プラケースがいけない。
少々のことでは破れないように鉄のケースにしましょう

▲鉄だと中が確認でけへんがな

●ガラスの窓をつけましょう

▲割れたらどうするねん

●強化ガラスにしましょう

▲蓋が開いたら取られるやんけ

●鍵を掛けましょう

▲鍵を落としたらどうするねん

●3本用意します

▲まあいいだろう

●次は紐(ひも)の改善だな

▲紐だと切れる恐れがありますから鉄のチェーンにします

●切れたらどうする

▲2本にします

●すこし不安や

▲鎖(くさり)、ワイヤー、炭素繊維のひもの3本で吊りましょう

●よしいいだろう

▲でも重量が2kgになりました

●ちょっと重いぞ、首がちぎれる

▲首あてを作ります。首の部分を幅広のプラスチックの覆(おお)いをつけてみます

●いいぞ

▲重量が3kgになってしまいました

●ちょっと重いな

▲大丈夫です。胸から支えられるようにカード置き台をつけられるようになっています

●いいじゃないか

▲すこし重くなりました

●わが社では人間よりもカードが大事なんだよ。で何キロかね

▲はい10kgで

●いいじゃないか、これで私の業績に傷がつかない。これで作ってくれたまえ、、、、、

▲へい、まいど

土留め(2012.1)

前回、露天風呂の土留めために、石を並べました。

今日はそこにコンクリートを打って固めます。

その前に足らずの石を運んで設置



ミキサーで練ることセメント7本



2時間半、ようやく終わりました
これが終われば洗い場、足湯、花壇の高さを調整するために、

土の高さを調整します。

今日も疲れました、また今度。

天井川(2012.1)

川が流れてきて、高さ的に道路が川の下に来るときは

川の橋を道路の上に付けた。これを天井川と言った。長年、川が氾濫(はんらん)するから

土手を作る⇒氾濫するから⇒土手を高くする⇒

長年の間に水量が減る⇒底に土砂が堆積する⇒

川底が上がる道路、電車が交わるとき川底の下にトンネルを掘って

天井川となる。

滋賀県はこういうところがちょくちょくある。

2012年1月24日火曜日

手動(2012.1)

寒い地域の電車の出入口は自動なんだけど手動。

寒い今の時期、手動で開けて手動で閉める。

降りなければ出入口は開かない。

閉める人がいなければ電車が出発の時、自動で閉まる。

なかなかうまいこと考えたな。賢い、、、、、

直下型(2012.1)

首都圏で今後4年間でマグニチュード7以上の地震が起こる確率が

70%と言うてる。かなり具体的や。

死者1万1千人。全壊家屋85万棟。

こんなに近い予測を発表するとはすごい自信や、

それだけに怖い。

急速に(2012.1)

老いは急速にやって来る。

定年前後やってはいけないこと。

退職金を当てにした家の建て替え並びに家の改修、設備の更改。

ピカピカの家に住んでも75歳くらいになると子供と同居で出ていかなあかん。

投資は10~15年で無駄になる。

最後の車だと車を購入した。これもまったく無駄になる。

一番いいのはなにもしない。

我慢できないところだけ直す。

地下鉄乗継(2012.1)

地下鉄の乗り継ぎで地下を歩いているとまったく迷路。

地震や火災で照明が消えたらこれは間違いなく死ぬな。

方向がまったくわからんで。

想像未満(2012.1)

想像以上、天下り先の予算、12兆円。

想像未満、総理大臣の給与、5,100万円、1,2年したら髪の毛真っ白。

縮む世界(2012.1)

インターネットで世界中の出来事がその日のうちに世界中に知れわたる。

いまは国という括(くく)りで世界が構成されているが、

この先インターネットが世界をひとつにする。

世界が近い。

地球国、アメリカ州。

地球国、イギリス州。

地球国、日本州、京都市左京区、、、、、。こんな感じ。

電子レベル(2012.1)

一回、二回ではまったくわからないが。

何万回、何十万回になると効果がはっきりわかる。

駅の階段の滑り止めのゴム、すり減って溝がなくなり、ふにゃふにゃになって外れる。

神社の青銅製の牛、頭が撫でられて青銅の黄色そのもの。

頭が良くなるお地蔵さん、石がつるつる。

手のひらの皮膚の固さで固いものを剥(は)ぎ取っていく、

まさに電子レベル。

渋滞(2012.1)

朝のラッシュです、車はなかなか進まない。

これが配管ならば、配管の中は水がいっぱいあって、

入口から新しい水を入れると即出口から出る。

水は当たってもいいから。

車がもし当たってもいいとしても閉じ込めても

圧力がかからないから無理か~

放射能(2012.1)

放射能は今も出続けている。

東電発表でも出てると言っている。

実際は発表の何倍も出ているんやろうな。

福島県の住民は放射能の人体の影響の実験場の様相になってきた。

政府はまだ除染やて、いい加減真実を話して避難させた方がいいのでは。

いよいよになれば【ごめんちゃい】で

みな逃げる。

低電力(2012.1)

単3電池は良く使う。電池としていい大きさなんやろう。

ラジオにエレクトーンに計りに大活躍。

ここで電池がなくなったと捨てないでください。

ホームセンターで売っているダイオード式の懐中電灯に使うと

サラのように光る。

ダイオードで光らなくなれば電池は100%ない。

言うたらあかんがなーー電池メーカー。

歩幅(2012.1)

歳を取ると若いときに比べて足が遅くなる、半分くらい。

これがもう少し歳を取ると歩幅が短くなる、

若いときに比べて半分くらい。

もっと歳を取ると摺(す)り足で歩幅が20㎝くらいになる。

もっともっと歳を取るとshoppingカートをつかんで摺り足になる。

もっともっともっと歳を取ると四つん這(ば)いになる。

四つん這いで電車に乗ってハイキングに行こう。

これが将来の夢です。

右折二態(2012.1)

細い道から右折する。

3キロほど走り右折するとき後続は先頭に出られるから

喜んでいるのがわかる。

コンビニから出てすぐ右折するとき後続がイライラしているのがわかる。

おなじ右折でも場面が違うと人間の取りようはかわる。

コンビニから出てすぐ右折するとき、

やってくる車をやり過ごしてからコンビニから出ていくと

これは当たり前やんけと受け取られる。

人間って小さい、ガック~ン。

研究(2012.1)

人間は二本足、動物は四本足。違いはここ。

人間が四本足では歩けない、歩きにくい、確かに。

これは足と手の長さが違うから。

これを解消するには手と足の長さを揃(そろ)えればいいのでは

ということに気がついた。

足を切るわけにはいかないから手に延長手をつければいいだけ、簡単や。

今は忙しいから出来ないが仕事を辞めたら試してみよう。

ロータリー(2012.1)

駅で人待ちをするときにロータリーで停止する場所って意外に少ない。

これは田舎に行ってもおんなじ。

土地が少ないからだけれども、ドライブインの喫煙場所とおなじ発想。

最初から考慮に無いだけ。

要は設置者にとっはどちらもしぶしぶの物。

飛び乗り(2012.1)

車に人を乗せるとき、一旦停止して⇒乗せる⇒出発となる。

商店街の道路などで、車が混雑しているときは

なかなか停まるのも大変や。

こんなときは後部座席に布団を積んで、スライドドアを開けたまま走る。

お客様には飛び乗ってもらおう。

2012年1月22日日曜日

乾燥(2012.1)

冬は空気が乾燥します。

街角インタビュー、乾燥でお肌がカサカサで困っています。

う~なんちゅう弱いんや人間は。

油を塗ったらよけいにおかしくなる。

2012年1月21日土曜日

貿易赤字(2012.1)

貿易立国の日本が輸入超過、つまり貿易赤字。

輸出よりも輸入が多い。

ということは日本の国からお金が出て行く。

どこもかもあかんな。

垂木(2012.1)

垂木(たるき)は屋根のすぐ下に等間隔に並べて

屋根を支える四角い木のこと。

この垂木は45mm×45mm×長さ4,000mmの米松の垂木です。

1本600円、12本買ってきました、7,200円。

まず並べて



墨だし



丸鋸(のこ)で立て切り



続いて横切り



あと少しは手鋸で切り落とす
互い違いにして真ん中で繋(つな)ぎます。

モヤの上に乗せて
リップ溝型鋼に鉄板ビスで固定していく

1本で4mを繋いで8m



12本でたった6箇所しかできない
材料がなくなったので、本日終了。

悲しい理由です。

宝くじが当たらないことにはぐんぐん進みません(T-T)

2012年1月20日金曜日

指示が変(2012.1)

最近の政治、指示が変、現場の意向とまったくずれている。

だから上位から指示が来ても誰もその通りやらない。

政治でなんか決めても役人が勝手に解釈する場合と、

政治の指示が誤っている場合が多いから決定事項が行われない。

だから空転している、だから政治が進まない。

これとおんなじことが民間でも起こっている。

上位よりも下位の方が良く知っている場合が多いから、

変な方向に仕事が進み結果、めっちゃくちゃ。

上位は意地があるから下位の言うことを聞かない。どうにもならん。

原発もおんなじ、上位が指示をしないほうがうまく物事が進む。

上位が下位よりも勉強してくれたらいいんだけれど、

仕事の時間が9~17時まで、土日は休むから、

どこまでも落ちていくだけ。

土留め(2012.1)

露天風呂の土留めです。

岩を運ぶ、このくらいの岩は150kg程度



ユンボの竿(さお)にワイヤーを掛けて楽々運べます



このくらいになると300kg程度ある
ワイヤーではバランスが悪くなるので

ユンボの廃土板に引っ掛けて運ぶ、

こうすると安定して1トンくらいまで運べます。

岩を並べていく、手前の岩は500kg程度あります



この状態でコンクリートで固めてその後、岩を積んでいきます
今日も疲れました、また今度。

メール(2012.1)

仕事で使われるメールの大半が、上位の仕事の処理。

上位が絶対必要だからというものではなく、

これを下位から取っておいたら自分の身が守れる場合、

ちょっとメールしておこうか。この処理が大変です。

10件も来ればこの処理に何時間もかかります。

上位は便利だけれど下位はちくしょうなもの。

これを延々とやっていたら世界には負けるな(笑)

2012年1月19日木曜日

死ねば同じ(2012.1)

最近、自転車事故が多い。

自転車であっても歩行者に当たって、運が悪ければ死亡事故。

自動車でも自転車でも同じことになる。

気軽に乗れる自転車ですが死ねば

賠償という高いハードルがある。

自転車といえども都会の雑踏で乗る場合が多い場合は

任意保険に入
っておく必要が出てきた。

怖い時代になってきた。

2012年1月18日水曜日

相対性理論(2012.1)

我々の生活にはなんの関係がないように思われている

相対性理
論。

頭の賢い人が机の上で議論しているだけの

別世界の出来事だと思っ
ていませんか。

実は意外なところで生活に寄与し恩恵を受けている。

なにかと言えば【ナビゲーションシステム】。

宇宙船の刻一刻変わる位置、猛烈な速度とそれによる時間の遅れ。

自動車の刻一刻変わる位置、速度とそれによる時間の遅れ。

この測位に相対性理論が考慮されている。


相対性理論が加味されないと毎秒15㎞
の誤差がでる

かなり高度な機械です。

格付け(2012.1)

格付け会社は民間会社ではあるが

実はアメリカの意向で動いている
国の出先機関のようなもの。

裏で繋(つな)がっている。

まず前もってアメリカの格付けを1段階引き下げるという

前振りを
出していかにも格付け会社は

あのアメリカでさえも格付けを下げる
んだということを見せておいた。

次に試しにギリシャの格付けを下げてみた。

当然のように少しヨーロッパが混乱した。

これは行けると見たアメリカ政府は今回9カ国の格付けを一気に下げた。

これはかなり混乱がまき起こっている。

当然この混乱で格付けが下がる国が出てくるから、

格付け会社は第二段、第三段の格下げも用意している。

格下げをするとヨーロッパは大混乱、当然経済が疲弊する。

購買が落ちる。購買が落ちると世界の工場である中国の

ヨーロッパ向けの輸出が落ちる。すぐさま中国が混乱する。

実はアメリカはこれを狙っている。

経済力をつけつつあり

何年かするとアメリカを脅かす恐れの出てきた中国を

今の時点でつぶしておかないといけないのです。

これはいい方法だ。

節電(2012.1)

ウォッシュレットを取り替えました。

昔は10万円ほどしたのに、現在ホームセンターで15,000円。

値段にびっくり、機能にびっくり。

さて使い方ですが、
お湯の温度は切っておく。

便座の暖房は一番低くして普段は蓋(
ふた)を閉めておく。

使いだしてからお湯と便座の暖房を強にする。

使い終わったら元に戻す。

この使い方が節電にいいようです。

12.1兆円(2012.1)

役人の天下り先に投入される予算が年間12.1兆円。

実に年間税収の4分の1。こんなんでいいのか。

いくらもうけて税金納めてもだだ漏れ。日本は底の無いバケツや。

日本国民全員役人の下請け状態。

寝溜め(2012.1)

ここんところ規則正しい生活を送っていました。

8時睡眠、
朝4時に起床。食事も規則正しい。

昨日少し忙しくて少し無理をした。たちまちフラフラ。

人間って食い溜めはできても寝溜めはまったくできない。

なんちゅうことや。

水道本管(2012.1)

京都市の道路に埋めてある水道本管、

耐用年数40年が過ぎている管が山盛り。

毎年30億円の予算をつぎ込んで取り替えてはいるが

全部変えるの
には200年かかる。予算が60億円で100年。

これを耐用年数40年になるように取り替えていくには

毎年150
億円投入していかないといけないようですが

税収とのバランスでは
無理なようで。

便利なものにはお金がかかる。

これからは老人増えるし生活保護に○○補助にびっくりするほどお金がかかるし、

とても水道にだけ予算はかけられない。

不況々と言いながら実感はなかったが、

いよいよ目に見える形で実生活に牙を剥(む)いてきた。

その反面、役人の天下り先に多大の隠しお金を投入、

これは譲れないからますます税金はザルに投入状態。

いくら注ぎ込んでも足らない。

水道なんかにお金を回せるかい。

原発60年(2012.1)

結局、原発60年やて。

水道管かて40年しかもたないのに。

先日大臣が40年って言ったばかりやのに、役人に押し返されたな

大臣の言うことも聞かない役人、
20年違うと自分達の天下り先が減るからな。

日本ってこういう国です。

設備屋の常識では、
設備って30年しか持ちません。

きっと現場では故障、
異音が日常茶飯事。

孤独死(2012.1)

孤独死がテレビで盛んに報道される。

孤独死とは誰に見取られること無く1人で死ぬこと。

さも周りの者が放っておいたために孤独に死んだやんけ、

世間はどうなっているんや、テレビ局はこれを許さないよって。

視聴者はその通りや周りの者はなにをしているんやって共感するんでしょうか。

そもそも今現在孤独で死ぬ者はバブルの頃、

大家族は嫌やからと核家族化を望んで分家した今の親の世代。

それを見習って子供の世代が核家族化。

よって連れ合いが死ねば1人の生活になる親の世代が死ねば孤独死という言葉で言われるだけ。

人間は2、3年先のことを考えて行動することはたやすいが、

30、40年後のことを考えて行動することは難しい。

30、40年前に自分で蒔いた種がいま芽生えてきただけの話。

どうせ人間死ぬときは1人ぼっち。

あんまり深刻に考えることはない。

すべての動物、昆虫、植物は全部孤独死。

2012年1月17日火曜日

名案(2012.1)

はたと名案が浮かぶ。

来年、独立行政法人に就職しょうっと、、、、、

しるかい。

身を切る(2012.1)

政治家は先頭に立って、身を切って自浄努力をし、

政治改革をやらなくてはならない。

また政治家がなんか言うてるで~話は立派ですが

また中途半端で立ち消えやろうな。

身を切って政治生命をかける、ふ~ん安っぽい政治生命やな。

また駆け引きだけのリップサービス。もうどうでもいいやん。

こんな政治に真剣に付き合ったら時間の無駄やな。ご勝手に。

役人の下請け、次々に作ってもう~。

年に500部署程増えている。どうなっているんや、

協会やてなんのや、法人やてなんのや。

いつのまにか協会、法人がどんどんできて、

申請書を持って来いや~と、申請費はいくらですやって~。

お前らがいらんわい。

日本は政治家破産国家、

日本は公務員破産国家。

ギリシャとまったくおんなじ。

日本国民は世界一かわいそうやな。

露天風呂(2012.1)

露天風呂、適当に作っていたら、

あらら~土間が高くなってしまった~しまった~

と言っても今更土間を下げるわけにはいきません。

階段を作って段差を吸収します。

すこし斜めに削って土を減らし段差を小さくしていきます
手前は土が崩れるのを防止するために

土留めをすることにしました
地盤を少し削って

コンクリートを打つことにしました
お金をいただいて作る風呂なら罰金ですが。

楽をする(2012.1)

楽をする者、未来は真っ暗。

今苦労する者、未来はばら色。

若者たちよ未来を信じて、血を吐くほどがんばれ~

楽をする者とはお分かりですね、

立場がたまたま上位で下位を動かすことのできる地位にある若者。

これは10年後真っ暗々々々々々。

下位から見ているとはっきり読める。

その前に日本は無いか~(笑)

内定率(2012.1)

大学生の内定率が71.9%。

最終的に80%が就職できたとしても20%は置き去り。

あれから5年、5年×20%=100%。

隠れ就職浪人が大学卒業生とおんなじ数。

民主党、自民党、公明党で内輪もめしている場合か、

何が消費税や、若者の未来をなくしておいてなにが政治やねん。

おらおら、、、、、

第二モンゴル(2012.1)

日本の幸福度を上げて世界第二のモンゴルにしたいのならば。

日本国の不労所得者を無くせばいい。

汗水たらして結果ご飯をいただく、

ごく当たり前のことを当たり前に実行すればいいだけ。

簡単な話ですね、、、、、

減(2012.1)

消費税を上げるために日本人が納得する方法とは。

税収が45兆円で、年間予算が90兆円だから

すべてのものを半分にすればいい、当たり前ですね。

議員は参議院は無くする。

役人の給料は半額。

財団法人、独立行政法人はすべて廃止。

これなら国民は消費税を20%に上げても文句は言わない。

どうだ。

債務不履行(2012.1)

ギリシャは、まもなく債務不履行、、、、、

モンゴル(2012.1)

日本人が癒(いや)しを求めてモンゴルがいい。

モンゴルの風呂は石を焼いて風呂の中に入れ暖める。

この石を入れる作業が3時間かかる。

さあて日本人は癒されるかな。日本人はこれだけで冷めるやろうな。

いいところばかり見て観光気分では、生活は不可能です、、、、、

2012年1月16日月曜日

消費税(2012.1)

今回の消費税増税による税収増は10兆円超。

役人OBが天下る4,500法人の年間予算は12.1兆円。

金額はおんなじ。

なんのための増税かわかりますね。

社会保障と税の一体改革は詭弁(きべん)。

格下げ(2012.1)

格下げ9カ国。

フランス、オーストリア、スロベニア、スペイン、スロバキア、イタリア、

マルタ、キプロス、ポルトガル。これで日経平均が150円下がった。

これでどこかの国が破綻すれば、

日経平均は一気に2,000円くらいは下がるんでしょうね。

保険と年金を直撃し、すべての生活者の安心と安全は根底から揺さぶられる。

深刻な社会不安が発生、投資家はもっと売りに回る。

日経平均6,000円を割り込むと世界恐慌に突入。

世界大恐慌になるとどうなるか。

深刻なデフレが発生。製品や農作物は売れなくなり価格が低下。

年金制度、健康保険制度の崩壊、労働争議多発、警察の取締りの強化。

解雇者、離職者、破綻者、自殺者の増大、

生活できなくなり外国に活路を求める。

バラバラ、、、、、

立前(2012.1)

立前(たてまえ)、、、

あること無いことを、さももっともらしく吹聴、

結果的に耳に心地よく他を不快にさせないよう表現や内容が選ばれ、

また商品の欠陥や疵瑕を口にしないなど、ある意味での嘘も含まれる。

これが辞書に書かれている意味。

だから政治は前に進まないんだ。

だから役人は嘘を吐くんだ。

守りの社会はすべてが無くなる社会。

攻めてこられなくなれば何の変化も無い。

利益は政治と役人が先取り、北朝鮮とおんなじや、、、、、

ランマー(2012.1)

露天風呂の埋め戻しをして土が落ち着いてきたので

ランマーで固めます
形は古いが充分役に立つ。

ガソリンエンジンをかけると機械が全体に震えて、

前進するように作られていて、

機械の重みで(70キログラム程度)地盤を固めていきます
放っておくと勝手に進んでいきます。

柄(え)を持って右にいくときはちょっと右に力をかけると右に行く、

ゆるい坂ならば上っていく。

土の凸凹が無くなり歩きやすくなります。

中古で2,0000円、安いけれどもなかなかの優れものです。

新品ならば150,000円くらいします。

黄金狸豆(2012.1)

黄金狸豆(こがねたぬきまめ)【豆科・タヌキマメ属】黄色の花が咲き、その後実がいっぱい出来る。

茎は繊維で、キャンバスを作れます。

熟した果実を振るとガラガラとマラカスのような音がする。

茎は直立し、茶褐色の軟毛があり

その形がたぬきに似ているからたぬき豆、、、、、

老後(2012.1)

たとえば60歳の時点で1,500万円の貯金があり、

60~65歳の5年間月給15万円の仕事があった、

年収180万円で実際使えるお金が150万円とします。

150万円×5=750万円。1,500万円+750万円=2,250万円。

これを5年間で使い切ったとしても65歳から年金があるからセーフでしょうか。

2,250万円÷5=450万円。

60歳から年間450万円使えるから楽勝で65歳になり、

あと夫婦合わせて年間300万円程度貰って20年間、

6,000万円貰ってよかった~ってなるのでしょうか。

日本国だけで考えると年金制度は維持していかないとパニックなりますから

政治家は必死で考えるでしょうね。

でもこれが欧州が破綻して世界が破綻すると、その時点で年金崩壊。

政治家は
ごめんね~ごめんね~で終わらして逃げますね。

こうなると生活設計なんてできません。

2,250万円を25年に渡って使うようにしなければなりません。

2,250万円÷25年=90万円。月に7,5000円。

う~むこれだけでは夫婦二人で食うだけならギリギリ生きていけるでしょう。

メインで収穫できる畑は必要ですね。持ち家は必須。

子供が独立し定年までの年数で環境整備をしておかねばならないようです。

嘘はさて置(2012.1)

日本で言われている地球温暖化で環境に悪いから

エネルギーの使用に気をつけよう。

ってのは原子力を使用するための方便であることははっきりしました。

機関の効率は火力も原子力もそんなに変わらないから

同じ電力を得るのに使うエネルギーは変わらない。

テレビで言われると錯覚してしまって全国民がそうかなって思っていただけです。

この100年間で地球の平均温度は0.8℃上昇したといわれています。

でもこの0.8℃は実感として感じない。

私の子供のとき夏暑いな~と言う日でも30℃くらいのものでした。

現在のような37℃というのはありませんでした。

世界平均0.8℃だから30.8℃ではなく37℃。

世界の平均だから地域限定だと7℃も上がるんでしょうか。

いずれにしてもこの先みんながエネルギーを使わないように

生きていくしか無理なようですが、

個人個人が気をつけることはまったく成立しないのははっきりしていますね。

この先41℃で死者が出てという日が来るんでしょう。

ラジオ体操(2012.1)

年齢がいくと、布団からなかなか起きられない。

眠たいのではなく体がさっと動かない。

掘りコタツに入って出るとき、

動き出すのにコタツから出る、立ち上がる、動き出す、

この一つ一つの動作はなんでもないが、

動作の変わるときがなかなかつらい。

ラジオ体操は若いときに必要なのではなく、

60過ぎてから必要なものです。

体は楽をすると動かなくなる、


う~ん
う~んと言いながらでも毎日、

無理やり動いていないといけないようです。

2012年1月15日日曜日

もや(2012.1)

建物の屋根の下に屋根を支える垂木があり、

その下に【もや】があります。モヤとは斜めの部分。

今日はそのモヤをやります
右端と左端のモヤを取り付けて、

鼻先に紐(ひも)を張る



その紐に合わせて



モヤを固定していく



完成です
なかなか進みません。

進まないのは、時間と懐(ふところ)と相談だから。

材料は意外と高い、、、、、

猫舌(2012.1)

猫舌の人は舌が熱に対して敏感だから、

熱いものは飲めないし食べられない。

ここでよく考えてほしいのは人間の細胞の熱に対する抵抗力はおんなじ。

猫舌の人が食べられないような温度の食べ物は

そうでない人にとっても危険な温度であるということ。

なんやねん猫舌だからかわいそうだと思いながら

熱いものを一気に飲むことは細胞にとっては良くないこと。

自分は熱さに抵抗力があると思うのは間違い。

食道、胃は焼け爛(ただ)れている。

2012年1月14日土曜日

石蕗(つわぶき)

石蕗(つわぶき)【菊(きく)科・ツワブキ属】葉っぱは蕗(ふき)にそっくり、その葉っぱに艶(つや)があるから

⇒艶のある蕗⇒つやぶき⇒つわぶき、となりました。

冬から春にかけて若葉が出てきます、食べられます。

食料が無いときはどうぞ。

2012年1月12日木曜日

切る(2012.1)

木を燃やすのに長すぎるから切っていますが、

このマルノコは超危ない



力があるから20㎝程度の丸太まで切れます



一瞬の気の緩みで指も腕も簡単に飛びます
仕事は早い。

便利なものは危ない。

ボルト締(2012.1)

ボルトは締めなければ役に立ちません。

でもよく使うΦ10mmのボルト、力を入れすぎると破断します。

締め加減は難しい。

ではどれくらいの力ならばいいのでしょうか、検証しましょう。

Φ10mmのボルトの断面積は3.14×5×5=78.5mm2、

鉄の引っ張り応力は20kg/mm2ですから

78.5mm2×20kg/mm2=1,570kg。

つまり1.57トン以上の力がかかると切れてしまいます。

これを柄の長さ20cmのモンキーで締めるとします。

支点からボルトの中心まで9mm、支点から手の中心まで15cmですから

16.7倍の力がかけられます。

体重70kgの人がぶら下がって1166kg。

まだこれを柄の長さ30cmのモンキーで締めると

支点からボルトの中心まで9mm、支点から手の中心まで25cmですから

27.7倍の力がかけられます。

体重70kgの人がぶら下がって1,944kg。

柄の長さ30cmのモンキーで思いきり締めると切れるようです。

縮む(2012.1)

年齢をいくと縮みます。

背の高さ、2㎝
縮みました。

膀胱の容量、そういえばトイレが近くなった。

肺活量、すぐにゼイゼイ。

足の大きさ、0.5㎝縮んだ。

反対にでっかくなったもの。

態度、腰周り。

みかん(2012.1)

今年はみかんの不作年、スーパーにて10㎏で2,000~3,000円。

でもこれが体裁を考えないで、ゴミみかんならば1,000円。

味はおんなじ。

今年はもう30㎏買いました。

セルフ(2012.1)

あっという間に広がったセルフのガソリンスタンド。

このセルフもくわえ煙草で給油する人がいるからたまらない。

いつの日か引火、爆発したら

あっという間にセルフが廃止になるんやろうな。

管理責任(2012.1)

ため池を所有している人は、


ため池の周りにフェンスをして、

【危ないから入らないで下さい】
と立て看板までやらないと、

事故があれば管理責任を問われる。


釣り好きな大人はこの網を破って入る。

これを見ていた子供達は入っても良いんだと勘違いをして

入って事故
にあう。

親はここぞとばかり訴えて金をふんだくろうとする。

これってどうなん。

もともとは網を破った大人が悪いんやろう。

でも持ち主はなにがしの管理責任は問われるんやろうな。

昔は他人の施設を勝手に壊す人はいなかったし、

危ない遊びをしている子供は大人が怒った。

いまは見て見ぬふり。

しょうもない世の中や。

原色(2012.1)

屋外の建造物に塗装をするときに

原色(赤、
青、緑、黄、黒など)を塗ると

最初は綺麗だけれどもすぐに色がぼやけてくる。

では中間色(アイボリー、グレー、ベージュなど)はどうなのか。

これも原色とおんなじようにぼやけているが色が淡いから目立たないだけ。

ではどうすればいいのか。

塗装の上からシリコン樹脂を塗ればいい。

でも値段が高いからあんまり見たことがない。

きき目(2012.1)

きき腕があるのならばきき目の調査です。

目は手と違い用途は見ることだけ。

視力が左右おんなじだとすれば

瞑(つむり)
り易さを試してみましょう。

片目ずつ瞑って長く瞑れる反対の目がきき目です。

瞑り易さがおんなじだとすれば、

手で目を片方ずつ塞(ふさ)
いで目を左右上下に動かして

動かし易い方の目がきき目です。

動かし易さがおんなじだとすれば反射度を試してみましょう。

バッティングセンターに行って、

キャッチャーミットの位置に顔を持っていき片目を瞑る。

ボールを発射。

逃げられる方がきき目です。

どちらも逃げられた、
またはどちらもボールに当たった。

この場合きき目はありません。

ウェザーカバー(2012.1)

設備でウエザーカバーと言えば外壁に取り付けて

雨の侵入を防止す
る覆(おお)いを差す。

ウェザー⇒天気。カバー⇒覆い。天気のカバーって変やな。

これを言うならばレインカバーが正解か。

ウェザーコートとは言わんわな、レインコートと言うもんな。

ウェザーボーとは言わんわな、レインボーと言うもんな。

ウェザーシューズとは言わんわな、レインシューズと言うもんな。

でもウエザーカバーで定着しているから

所詮(しょせん)
犬の遠吠えやな(´Д`)

酒の量(2012.1)

酒の量控えることが健康管理という標語があります。

作った人は大酒のみ。

控えるという量ですが5合飲んでいるこの方が控えても4合でしょう。

できないことが標語といいますがまさしくそのとおり、

嗜好に関係する酒、煙草、ゲーム、パチンコ、ギャンブルは

増えこそすれ減ることはない。

酒、煙草、ゲーム、パチンコ、ギャンブルは均等にすればそこそこでしょうが。

健康に悪いといって煙草を減らせば酒が増える。

パチンコを減らせばギャンブルが増える。

なにもやらないといらいらする。

自分に対する戒めでしょうが、、、、、

どうなる(2012.1)

生活保護は32人に1人。

若者に仕事が無い。

正社員よりも派遣が多い。

給料は超安い、退職金は無い、交通費も無い。

年金の原資がなくなりつつある。

年寄りがぐんぐん増えてきた。

円高、株安。

健康保険制度も危ない。

言葉遣いが異常に丁寧だけど裏ではフン。

国に金が無いのにいまだに新しい道路を作り、建物は異常なくらいりっぱ。

個人に金が無いのに生活はますますわがまま。

ちょっとしたことに切れて文句を言う。

いらいらしているから刺す。

お父ちゃんの仕事が無い。

お母ちゃんの仕事も無い。

会社がどんどん国外に出て行く。

組合活動ができる経済状況には無い。

政治家は自分のことばかり。

役人も自分のことばかり。

いくら鈍感な人でも最近の世の中なんか変やな、ということは感じるでしょう。

この先どうなるかはまったく見えない。

いったい日本はどうなるのでしょうか。

しらん、、、、、

2012年1月11日水曜日

着々と(2012.1)

お正月で神社にお参りに行った。

子供達が集まってお雑煮も食べた。

正月の挨拶も済ませた。


笹持ってこいもこなした。

次はお雛様に、海水浴、紅葉、
クリスマス、年末、正月か~

ちくしょう~

宇治茶(2012.1)

宇治茶は宇治だけで栽培されるから宇治茶ではない。

宇治から半径50キロくらいまでは全部下請けとして宇治茶。

世の中そんなもんや。

電池(2012.1)

電池は500回充電を繰り返すと寿命が来る。

携帯、
1年365日で365回。1年半で終わりか。

しかも新しい電池を買うよりも、

型の古い携帯を買った方が安いとはどうなっているんやろう。

電気自動車も携帯も電池ドリルもみんな寿命はこの電池。

科学技術もまだまだやな。

格言(2012.1)

偉人、有名人の格言、言葉。

どうやらみんな悩んでいるようやな。

はっはっは~

武者小路実篤 ―― わが行く道に茨多し、されど生命の道は一つ、この外に道なし、この道を行く。

フラー―― われわれは泣き叫びながら生まれ、苦しみながら生き、失望して死ぬ。

イソップ――トボトボ歩きが競争に勝つ。

ナポレオン―― 人生はとるに足りない夢だ。いつかは消え去ってしまうのだ。

モーム ―― 思い煩うことはない。人生は無意味なのだ!

シェイクスピア ――消えろ、消えろ、つかのまの燭火、人生は歩いている影にすぎぬ。

林子平―― 親もなし妻なし子なし板木なし金もなければ死にたくもなし。

徳川家康 ―― 人の一生は重荷を負ふて遠き道を往くがごとし、急ぐべからず。

モーム ―― 人は生まれ、苦しみ、そして死ぬ。


金魚草(2012.1)

金魚草(きんぎょそう)【胡麻葉草(ごまのはぐさ)科・キンギョソウ属】地中海沿岸原産。花が金魚に似ているから、

赤、ピンク、白、黄、いろんな色がある。

これは淡い色だから金魚の形はわかりにくい

格付け廃止(2012.1)

格付け会社が欧州を格下げするから、

一喜一憂する地球人が一斉に株
を売る。

これにより益々世界中がおかしくなる。

格付け会社はもうすぐ廃止やな。

都会にて(2012.1)

電車が都会に近づくと外壁と外壁がくっついた家が増えてくる。

日本の土地は高い、

一国一城の主(あるじ)ってこれでよかったんかな。

若いときから死ぬほど働いて、

60~80歳じっと20坪で死を待つ。

おおいに疑問や、、、、、

(`Δ´)(2012.1)

電車が向きを変えて太陽が窓から差し込むと、

一斉にブラインドを降
ろすなよ、景色が見えんやろ。

日焼けが困る?美容だけか?

2012年1月10日火曜日

千両と万両(2012.1)

千両【せんりょう科・センリョウ属】赤い実は葉っぱの上に


万両【薮柑子(やぶこうじ)科・ヤブコウジ属 】
赤い実は葉っぱの下に

どちらも鳥が食べて種を糞として落として発芽する。

赤い実を土に埋めても発芽はしません。

赤い実を剥(む)いて種を乾かして土に蒔(ま)くと発芽します。