2016年11月30日水曜日

ガードマン(2016.11)

ガードマン家業も命がけ。

定年してこずかい稼ぎに道路のガードマンでもしようか、

しかないな。

良い仕事ではなくなった。

スマホの若者が突っ込んでくる。

目がはっきり見えない認知症の年寄りが突っ込んでくる。

命がけの商売になっている。

これから逃れようとすれば

突っ込んでくる車をサッと避けることのできる

30歳以下の若者しかガードマンには的さない。

でも若者は寒さ暑さ雨は苦手。

この先ガードマンはブラック企業となる。

完全防水、AI搭載、アシモ君に

ガードマンをしてもらうことやな。

でも最近の運転者は当て逃げをして知らん顔をするから

ドライブレコーダー付きにせなあかん。

たいへんな世の中や。

わからん(2016.8)

スマホよりもガラ携の方が使い勝手は10倍以上良い。

ガラ携のボタン操作とスマホの画面を組み合わせて

ガラホを作って

それにしてもスマホ、高すぎるな。

ぼったくりや。

ダンプカー(2016.11)

10トンダンプカー。

ぐぉ~80Kmで抜いていき割り込み。

その積極性がいい。

頑張れよ若者。

突入(2016.11)

車に乗り

スマホでポケモンをしながら同時に焼きそばを食いながら

書類を書いてください。

出来ないってか。

これが不可能ならあなたは将来車でコンビニに突っ込む。

若いときの脳の機能は歳を経ると25%に落ちる。

若いときのいま4つの事が同時にできない人は

車でコンビニに突っ込む。

私は突っ込みます、おそらく。

滑り転け(2016.11)

床で転んで怪我。

床の仕上げが悪いと裁判。

日本も裁判国家になってきたな。

もうおわりやな。

チンプンカンプン(2016.11)

設備の仕事をしているのに設備の事がチンプンカンプン。

どうすればいいのか。

どうにもできないから仕事を変えてください。

設備にか変わらず全職種おんなじこと。

意外だけれど多い。

限界家庭(2016.11)

ニート⇒引きこもり。

いつの間にか40年経った。

60歳一人息子。

親は80歳。

限界家庭。

親は誰もこんな結末を想定しておらん。

けど現実にこんな家庭はある。

気が遠くなるな。

親が死んだら一週間で餓死やな。

しょうしょうの病気なら3年もあれば治るが、

引きこもりは40年も続く大病。

命名権(2016.11)

役所の持ち物の建物に企業が名前をつけても構わないよ。

税収不足を補う、いわゆる命名権。

企業にとっては迷惑な話。

地元の企業だから知らん顔はできないし、

美術館に企業名を付けると

一般人にはそぐわないと批評されるし、いい話ではない。

誰も応札がなければしぶしぶ名乗りでないといけない。

やくざより始末に悪いな。

お金は億単位。

京町屋(2016.11)

京町屋を保存するために解体予定の町屋を役所に届出る制度。

迷惑な話やな。

もう役所がかかわるのは放っておいて。

役所ひとりで役所にかかわるだけのところで仕事をしておいて。

役所が頑張って仕事をしたら民間人が大迷惑ばかりや。

お願いだから仕事をしないで。

あ痛~(2016.11)

膝をついて仕事中、あ痛~膝(ひざ)にちくっ。

見ると画ビョウが刺さっている。

立つと足とズボンの位置が変わるから引っ張られる。

けっこう抜けんな。

ちょっと太いめのハリ。

みかん(2016.11)

今年は夏場の日差しが強く天候が良かったからみかんが甘い。

しかも豊作の当たり年。

いい話や。

安いみかんがたっぷりと食べられる。

温暖化で今後ますます甘いみかんが食べられる。

かと思うが実(じつ)は今が限界。

これ以上日差しが強くなるとどうなるのか。

日差しが強く天候が良かったから

みかんの木がすべて枯れましたとなる。

MV350(2016.11)

日産のMV350。

最初見たときはハイエースかと見間違えた。

200~400万円。

良くできている。

真似たんやな。

願わくば200万円の機種エンジンを

2,000CCのディーゼルにして

リッターあたりの距離を20Kmくらいにしてくれたら

よりベストやな。

ディーゼルは燃費がいいから郊外で20Km走ってくれれば

ガソリン換算では24Kmになるから

軽自動車よりも良く走りかつ荷物も積める。

立身出世(2016.11)

立身出世、世に名を知られ人も羨むような生活をすること。

一杯飲み屋の子供に生まれた。

一流大学、一流企業、政界入り、55歳で内閣総理大臣。

絵に描いたような立身出世。

60歳、実家の一杯飲み屋を改装オープン。

チェーン店【内閣総理大臣】オープン。

70歳、チェーン店店舗網、全国5,000店。

同年、内閣総理大臣返り咲き。

75歳、政界引退。

76歳、チェーン店【内閣総理大臣】網走支店にて。

焼き鳥作り、はい~いらっしゃ~い。

これが立身出世。

こんな生き方はまずでけんな。

立身出世の対義語はない。

野菜(2016.11)

悪天候で始まった野菜の高値。

実際の原因は農民の高齢化で農家が減っている。

JAがいまだに農家に高い物を売って収奪の結果野菜が高い。

国産の野菜が高止まりする結果、

もう少しすると輸入野菜に取って代わられる。

短期的に見ると野菜相場高は農家にとって

悪い話ではないが、

長い目で見れば、国産野菜への需要減につながり、

農家自身の首を絞める。

もうみるみる外国産に変わってしまうことは目に見えている。

日本人は裏を見れば食えるの?

っていう農薬水に漬けた中国産の野菜を

おいしそうって食うやろうな。

安全は言葉でも、書いている安全シールでもない。

自分の努力の結果としてえられる。

これはすべてに通じる。

お手軽ちょんちょんではあかんということや。

幻想(2016.11)

日本人は幻想の中に生きている。

幻想?って。

バブルの時日本が世界を引っ張っている。

科学立国。

世界一勤勉。

この思いの中で便利、清潔、勤勉、博学。

これが幻想だという事。

最近はねじ曲がってしまって超責任逃れ国民。

建前だけで表面上は幸せを演出し、

しかし実態は超ややこしい。

何とか自分だけは責任逃れにきゅうきゅうとする。

テレビを見るとこれを使えば便利です、美しくなれます、

体にいいサプリ、健康器具の通販があふれかえり、

まったく無駄なものにお金を使い

結果余計な病気にかかる。

美しい工業製品のような目に見えるものが良いと信じ込み

恐ろしいほど農薬のかかった野菜を

野菜を食べれば健康になるからと買いまくる。

いったい日本はどうなっているんやろう。

2016年11月29日火曜日

森さん(2016.11)

東京オリンピックで大会委員長の森さんがいらんな。

金は全くしらんだもの。

限界集落(2016.11)

まわりが気にするほど限界集落の人間は気にしていない。

体が不自由で買い物に行けない。

けれども畑があるからなんとか生きている。

四つん這いでようやっと畑に行き野菜を採り、

なんとかやっている。

近くには友達もいるしバカな話をしている間は

気にされることがかなわない。

放っておけばいい。

都会にいても足腰が立たなくなれば

10m向こうのスーパーでもいけない。

乳母車を押し10分で100mしか進まない、

超高齢の年寄りがスーパーで買い物。

乳母車が無ければ歩くことも叶わない。

倒れたら人はそうは放っては置かんから、

気にせず一日かけて買い物をすればいい。

疲れたら乳母車で昼寝。

腹が空けばパンを食い食いお買い物。

夕食に間に合えばいい。

今年は大雪だ。

ライフラインが断たれると死ぬから

ブルドーザーで雪をかき分けて救出だ。

この場合、雪の中に倒れこんだようにして畑に入り、

雪をかき分けてキャベツを取り、

部屋の板をはがしてたき物。

昔の人はライフラインがなくとも

何とか生きる方法を知っている。

心配なんかする必要はない。

なんとかかんとかやっている。

集落全体でひとつの家で共同生活をするのも

一つの手やな。

よっこらしょ(2016.11)

現場で職人さんが座り込んで材料の整理、片付け。

年齢がいくと中腰がつらい。

これはよくわかる。

自分も畑では座り込んで膝をついて作業をしている時が

よくある。

立つとき、うう~んよっこらしょ。

2,3mなら四つん這いで歩いて移動するのが一番いい。

四つん這いなら手と足の長さが同じくらいだから

移動も早い。

犬みたいなもの。

膝当てを付けてもしくは小さいタイヤが靴の下に

ついているような膝当てに車を付けるともっとスムーズに

動けていいのかもしれない。

こんな人間は企業としてはもういらんわな。

スタッドレス(2016.11)

夏用タイヤをスタッドレスに替えました。

普段400KPaの圧力を入れて走っているのですが

200KPaまで落として保管します

400KPaだと少し高い。

トラックは1000KPa入れるため

毎年4,5人タイヤが爆発して死んでいる。

圧力が高いことは危ない。

面倒くさいが破裂すればびっくりするから。

安納芋アイス(2016.11)

安納芋アイスって旗がたなびく。

種子島の安納地区で最初に栽培された安納芋。

甘い、焼き芋に最適。

だが安納芋アイスは言いすぎや。

ちょっと昔のイベリコ豚とおんなじ。

芋は芋や。

三たて(2016.11)

蕎麦屋の宣伝。

三たて。

とれたて、ひきたて、ゆがきたて。

三たてとは、この【たてか。

ゆがきたてはそうやろう。

とれたて、ひきたてはちょっと言いすぎ。

とれたて、ひきたてを実現すれば、

取る⇒15分、ひき⇒15分、練る⇒30分。

出てくるまでに1時間以上かかる。

【たて】は漢字で書くと【立て】。

立てとは、○○してすぐという意味。

2016年11月28日月曜日

寄生獣(2016.11)

寄生獣』(きせいじゅう)は、岩明均の漫画

この右下の顔


カボチャの花にそっくり

アスパラガス(2016.11)

アスパラガス【百合(ゆり)科クサスギカズラ属


通常見かけるアスパラガス

放っておくとこのように成長します。

種が取れる。

こんな畑でもないところに生えていました。

鳥が運んできたのでしょう。

錦木(2016.11)

錦木(にしきぎ)【錦木(にしきぎ)科ニシキギ属
枝に翼のようなものが付いている。

紅葉は見事。

強烈な赤。

好い人(2016.11)

好い人が居れば結婚したい。

良い人、好い人、抽象的すぎてわからない。

自分に親切で

自分を思い

お金に不自由しない。

ここらへんでしょうか。

結論から言うとそんな人は滅多にいない。

背が高い。

元気。

どこにでも連れていってくれる。

超高い車を持っている。

結論から言うとそんな人は滅多にいない。

 いつの間にか45を越えた。

こうなると50くらいで生き別れの人がよい。

病死、事故死で生き別れ、子供は成人して一人暮らし。

年齢的にはちょうど良い。

落ち着いた歳でお金もまあまあ。

子供も独立して同居していない。

初婚よりも良い人は確か。

ぽこあぽこ(2016.11)

喫茶、【ぽこ・あ・ぽこあ】。

どこかで聞いたような言葉。

調べてみるとイタリアの音楽用語。

poco a poco、「少しずつ」という意味がある。

喫茶店を経営、少しずつ前に進んでいこうという思いが

あるんでしょう。

pocoで少し、

poco a pocoで少しずつ。

2016年11月27日日曜日

床勾配(2016.11)

丸い露天風呂の床にタイルを貼ります。

まず掃除

長いこと放っておいたから荷物置き場になっている。

箒(ほうき)できれいに掃除をして水洗い。

水洗いをして気づいたのですが排水口に

床の勾配がきれいについていない。

まず勾配を直します。

砂とセメントをカラ練りで混ぜて
水が溜まっている所にぶちまけて

コテで勾配を取ってやる。

練らない意味は、

練ると柔らかくなり流れるので勾配が取りにくいというわけです。

でもセメントは水がないと固まらない。

この場合、水たまりの水で十分というわけです。






水が足らないところに、上から霧のように吹きかけて

湿らせます。
こんなもんやな。

今日は雨が降っているし、気が乗らないからこれでやめ。


また今度。

メタセコイヤ(2016.11)

メタセコイヤ【杉科・メタセコイヤ属】

日本名、曙杉(あけぼのすぎ)。

セコイヤがまず有って、

よく似た木ですが高さが違う

メタセコイヤが発見されて、

セコイヤメタ(後から)。

つまりセコイヤの後から発見された。

セコイヤメタではなんかそれらしくないので

メタセコイヤという名前になりました。

紅葉する木です。

すこし紅葉してきました



この後、赤茶色になります


現在5mくらい
毎年50cmずつ高くなる。

10年で5m。

25年後には高さ30m、直径1.5mになります。

セコイヤは80m、直径5m。

じゃあセコイヤを植えれば良いと思いますが、

日本の土地は土が5mもない。

土の下は岩だらけだからセコイヤは

大きくなりません。

アメリカのように土が30mくらいあれば

セコイヤも育ちます。

ただアメリカでもセコイヤの育つ

環境の土の厚みがあるところは少ない。

木は土次第ってことです。

25年後、高さ30m、直径1.5m

を見られるかどうかは運です。

蘇鉄(2016.11)

蘇鉄(そてつ)【蘇鉄(そてつ科ソテツ属

ちょっと放っておいたら葉が伸び放題で

邪魔になってきました


歯の根元から切ります


さっぱり

2016年11月26日土曜日

限界集落(2016.11)

わずか10軒の限界集落。

平均年齢68歳。

10軒で13人。

だいたいが一人暮らし。

国の定義では限界集落と言います。

子供が都会で同居しようと言っても離れない。

頑固と言うか意固地と言うか何を言っても聞くわけがない。

子供の世話にならんとこうというのが親心。

迷惑をかけたらあかんという事です。

歩けなくなって四つん這いではいつくばってでも畑をする。

国がやいやい言っても無理だ。

こんな地域は山のようにある。

女郎蜘蛛(2016.11)

女郎蜘蛛、寿命は1年以内
春から冬手前まで。

あと少しや頑張りや。

ゴミの分別(2016.11)

ゴミを分別し指定の日に指定の場所に出し環境に貢献。

ゴミのその後。

プラスチック類は業者にお金を渡して引き取ってもらう。


焼却場ではプラスチックを分けたので

良く燃えないからゴミを焼くときにわざわざ灯油をかける。

業者は引き取ったプラスチックは使い道がないので焼却する。


何のために分別するのかわけわからんやろ。

役人だけが知っている。

後ろめたい話やな。

世の中表面上だけ良ければ、あとは闇。

国民は知らない。