2018年11月30日金曜日

スルガ銀行(2018.11)

シェアハウス向け融資などで

組織的な不正が横行していたスルガ銀行が

営業担当者や、監督する執行役員ら計117人を、

停職や減給などの処分にした。

これは世間向けのアピ-ル。

停職や減給なんて形だけ。

処分とは首じゃないのか?

貸して破産した人はそのまま捨ておき。

大企業ってこんなことで済むんや。

個人番号(2018.11)

個人番号カードを

「取得していないし今後も取得する予定はない」

との回答が過半数の53%。

取得しない理由、

必要性が感じられないから、

身分証明書になるものは他にある、

個人情報の漏えいが心配だから。

しごくもっとも。

個人情報の漏えいは役人がお金が欲しいから

個人番号カード情報を売り渡す。

これは必ず出る。

個人番号を政府に握られがんじがらめになる。

これも必ずなる。

政府や役人は日本国民から税金を取る

手ごまとしか見ていない。

自分たちの失敗には責任は一切取らないが、

国民の少しのミスも許さない。

こういう風に国民は思っているから

個人番号カードには無関心。

仕方がないな。

ゲノム編集(2018.11)

中国でおこなわれた遺伝子編集を施した

双子の女児を誕生させたとして論争を巻き起こしている

問題。

中国の科技省が遺伝子編集活動の中止を命令した。

そうかよかったとはならない。

世界に向けて中止でも

国内的には続行するから。

水道民営化(2018.11)

水道民営化が国会で議論になっている。

施設の権利は役人が握ったまま、

運営権だけを民営に任せる。

いかにも形は民営化。

水道は現在、工事に関わる立会人、検査官などは

すでに天下りの下請け民間がやっている。

これを拡大するだけの話。

運営権だけを民営化しても天下りの下請け民間が

やるだけのことでなんらいまと変わらない。

何の関係もない民間会社は参入はできない。

形は変わっても内情は変わらない。

目に見えてるやん。

一度持った権利は離さない。

ますます天下り先が増えて良いことずくめ。

航空路(2018.11)

真上ではない、これでも水平に10km離れている。

ヘリコプター


飛行機
が時々飛んでいる。

一度空から地上を見てみたいものだ。

虫、鳥(2018.11)

作業をしていると必ずと言っていいほど蜂


蜘蛛
トンボ、バッタなどの昆虫や

鳶(とび)、すずめなどの鳥が寄ってくる。

追い払わなければ作業をじっと見ている。

一番多いのはハチ。

バタバタしなければ刺さない。

しばらくすると飽きたのかどこかへ行ってしまう。

人間の子供と一緒。

見たい、聞きたい、触りたい。

菊(2018.11)

菊(きく)【菊(きく)科キク属


寒いこの時期に咲く。

花弁(はなびら)は昔から漢方で

解熱(げねつ)の薬として使われている。

周辺は菊独特の匂いが漂(ただよ)う。

2018年11月29日木曜日

黄昏(2018.11)

黄昏(たそがれ)は、

一日のうち日没直後、

雲のない西の空に夕焼けの名残りの赤さが残る時間帯。

簡単に言うと夕方の薄暗い時。

人生の黄昏、

これは一日中ごろごろしてテレビばかり見て寝ているとき。

昏とは日が暮れて暗いこと。

それに黄を付けて、ほんのり見える程度に暗いころ。

来訪神(2018.11)

来訪神が無形文化遺産に登録された。

代表的な物。

男鹿半島のなまはげ

すべてコピペ。

岩手県大船渡市の吉浜のスネカ



能登のアマメハギ 


鹿児島県薩摩川内市の下甑島のトシドン



宮古島のパーントゥ
 


悪石島のボゼ
 

来訪神は、

大みそかや正月などに仮面をかぶるなどして

異形の神に仮装した者が集落や家を訪れて怠け者を戒め、

人々に幸福をもたらすとされる行事の全般を指す。

衣は身近に採れる

稲藁(いねわら)、椰子(やし)の葉っぱ、棕櫚(しゅろ)の毛。

怖い顔はだんぜん岩手県大船渡市の吉浜スネカ、

これは夢に見る
出現の仕方が怖いのは宮古島のパーントゥ。

これも夢に見そうや
いずれにしても昔の人が笑いながら

ああでもないこうでもないと作っていたんやろう。

自分の言葉に酔い、

2時間演説をする安全担当者の顔はそのままで

来訪神になるな。

この場合は来訪神ではなく来訪鬼、

災いをもたらすけれど。

大小(2018.11)

大豆、豆腐や納豆の原料。

【だいず】と読む。

大きい豆だがエンドウ豆の方が大きい。

エンドウ豆の方が大きいが、

エンドウ豆は大豆とは言わない。

大豆は一番よく使われるので大は、

大いなる豆の大、大切な豆の大。

小豆、あは赤色、ずきは溶ける、

赤くて煮ると皮が破れて豆が崩れやすいことから、あずき。

あんこを作るから大切な豆だが

大豆の大に対して小さいから小豆。

大豆と小豆が二大豆だから。

中豆は無い。

ツマグロヒョウモン(2018.11)

ツマグロヒョウモンの幼虫
鮮やかな色彩で、体中に突起があり、いかにも毒々しい。

しかし危険はまったくない。

スミレ類の葉を食べる。

日本中どこにでもいる。

成虫になるとこうなる
けっこう綺麗な蝶蝶。

端(つま)⇒羽根の端っこ、黒い、ヒョウ柄の紋

だからツマグロヒョウモン。

けっこう安直(あんちょく)な名前。

家のプランターなどにもいることがある。

蝶々、最近じっくり見たことありますか?

仕事が忙しいと、気にも留めなくなる。

特に植物、昆虫は。

現代人には

雑草、毒草、毒虫、、、、、悪いイメ-ジしかない。

仕事、お金に振り回されているんやろうな。

趣味、草むしり、昆虫採集ってのは

隠れ趣味。

カメムシ(2018.11)

カメムシ
危険を感じると臭いガスを出す。

栽培植物につき、農業上では害虫。

イネの害虫、葉や茎、果実などに口を差し込み、

植物の細胞の中にある液を吸収する。

たまに肉食が居る、サシガメ。

大多数は植物を食べる。

なんのためにこのカメムシがいるのかわからないが、

一般的に虫は交配のために存在している場合が多いので、

たぶん役に立っているんだろう。

でも人間から見れば数が増えれば害虫となる。

外皮が硬いので結構丈夫。

これが3mくらいの大きさであれば

日本でも銃は普通に所持となるだろう。

大酒のみ、パチンコ中毒、スト-カ-、など

他人に迷惑をかける人は

来世、カメムシに生まれ変わる。

ハエ(2018.11)

ハエに対する考察。

車に肥料を積む。

車のとがったところに袋が引っ掛かって破れて中身が出る。

肥料が車の隙間に入り込んでハエの好きな匂いが染みつく。

肥料は鶏糞です。

2、3週間前からハエ3匹が車に住みついて

出ていきません。

なぜハエは餌もないのに出て行かないのか、

お腹減っているのだろうに。

●餌、鶏糞がある。

人間にしたらちょびっとでも欠(か)けらでも

ハエにとっては充分か

●温室。車はガラスが多く締めきっていると温室になる。

暖かいので過ごしやすい。

●窓を開けていてもなかなか出て行かない。

ガラスがあるのかないのかハエには区別がつかないので

たまたま空いたところに遭遇して外に出ても

車を止めていればまた入ってくる

●飛行速度。

どんな種類のハエも飛行平均速度は8~12km/h程度、

最高速度でも15km/h。

車の走行中40km/hでもハエにとっては

車外は猛烈に早い風が吹いている。

窓を開けて走っていても怖がって出て行かない。

以上の事から車内のハエは寿命が尽きる

1ヶ月間は居ることが判明しました。

ちくしょう。

2018年11月28日水曜日

血圧と塩分(2018.11)

塩分をたくさん取ると血圧が上がる。

昔からこれが常識として定着してきました。

だから、お漬物が好きな東北の人は血圧が高い、

寿命が短いと長らく言われてきましたが

そうでもなかったという事が最近分かってきた。

塩分を取ると一時的には血圧が上がることは

はっきりしている。

でも常に高血圧ではない、その時だけ血圧が上がるだけ。

では血圧の高い人の原因は何か。

ずばり肉、魚の脂質。

脂質が血管の壁にくっついて血管が細くなり

結果血圧が上がる。

お医者さんに行くと血圧降下剤をくれる。

これの成分は主に利尿剤。

血管の中の水分を尿として出して血流を減らして

結果血圧を下げるという物。

これは対処療法だから飲み始めたら

一生飲み続けなければならない。

で、血管の中の脂質はそのままだから

高血圧の根本は直らないまま

降圧剤を飲み続けなければならない。

水分を出すから血は濃くなり

そのうちにズキュ~ンやな。

ではこの血管の中の脂質を減らすにはどうすればいいのか。

ずばり肉、魚を減らす。野菜を増やす。

体重を減らす。

これだけで血圧は下がってしまう。

医者、製薬会社は

塩分が血圧の原因という方に目を向けていてくれて

肉、魚を食べ続けていてくれれば

降圧剤が売れるから

根本的に直すために

食事養生することは絶対に言わない。

ウソだと思うならば

しばらく肉、魚を減らし野菜を増やし

体重を減らせば

医者には行かなくても良くなる。

発見(2018.11)

ディ-ゼル車の走行距離が伸びて

ちょっとガラガラ言う音が耳障りになってきた。

気にはなっていたが買い替えるか

エンジンを積み替えるしか方法はないので放っておいた。

たまたまエンジンオイルの交換で

オイルが多く入ってHラインを少し超えた。

これが不思議なことにガラガラ音が消えた。

こんな事ってあるんや。

目標50万キロは固いな。

念(2018.11)

お墓を移動するのに

お坊さんにお経を唱えてもらって念を抜く。

念とは仏教用語、心の働きの一つ。

物事をしっかりと記憶すること。

この場合の念を抜くとは、魂抜き法要のこと。

お仏壇やお墓を処分したり改葬したりする際に、

お仏壇やお墓に宿っている魂をお坊さんに抜いてもらう

仏教の儀式のこと。

死んだ人の魂が宿っているお墓に手を加えると

先祖が怒って悪い事が起こるんか?

そんな怒るような先祖はいらんわい。

後世の人がやることをいちいちこだわって

懲らしめるような仏であるはずがない。

第一仏教では49日に死んだ人は

生まれ変わってこの世からもあの世からも

消えると教えとるやないか。

それなのに居ないはずの魂を抜くとは

どういうことなんやろう。

物語に破綻があるが、、、、、

世界的(2018.11)

世界的空調機会社のダイキン。

そうかもしれんが自分で言ったら終わりよ。

過放電(2018.11)

リチュウム、ニッケル水素、車、バイクの電池。

どの電池も同じですが過放電すると充電ができなくなる。

電池があかんからポイッ。

新しい電池を買う。

このとき同じ電圧の電池を平行につなぎ

プチ充電してから充電器を繋ぐと再充電可能となる。

ニッケル水素電池の充電器。

何本か同時に充電できる。

ニッケル水素電池も過放電するとやっぱり充電できない。

このとき大丈夫な電池を先に充電を開始し、

続いて過放電した電池を入れると

つられて充電を開始する。

ただし自己責任でやって。

爆発の可能性はゼロではないから、眼鏡、ジャンバ-。

熱を持っていないか確かめること。

電池を充電していたら家が燃えましてんは

洒落(しゃれ)ならんから。

怖い人は過放電電池を充電する、

アンチサルフェーション機能付きの充電器が売っている。

少し高いが充電池は高いからすぐに元は取れる。

見方により(2018.11)

大型の旅客機が時速1,000kmで飛んでいる。

客室の前と後ろに2人が向かい合って立って

各々がピストルを持って打つ。

ピストルの時速は1,000km。

運が悪ければ当たる。

これを地上の人が見ます。

客室の前にいる人が打ったピストルの玉は

旅客機の前に進む時速1,000kmと

ピストルの後へ進む時速1,000kmの速度が

相殺されて速度は時速0km。

鉄砲の玉は進まないから後ろの人には届かない。

客室の後にいる人が打ったピストルの玉は

旅客機の前に進む時速1,000kmと

ピストルの前へ進む時速1,000kmの速度が

プラスされて速度は時速2,000km。

鉄砲の玉は運が悪ければ前の人に当たる。

旅客機に乗っている2人が見れば

玉に当たる確率はどちらもある。

地上の人が見ると前の人の打った玉は

後ろの人には絶対に当たらない。

なんか変だな?

さてどこがおかしいのか。

オクラ(2018.11)

オクラはもうできません。

時季外れ
放っておいたら木のようになってきた。

ブロッコリー(2018.11)

ブロッコリーが大きくなってきました
真ん中の天辺にあるのが

ス-パ-で見られるブロッコリーの

食べるところ
ひと苗に食べるところが、ひとつしかできません。

その割には葉っぱが大きく面積を取る、

残念な野菜です。

大根(2018.11)

大根が大きくなってきました
このままいくと毎日、

おでんか大根おろしか煮物。

大変なことになりそう。

大きくなって欲しいような欲しくないような微妙。

ブル-ベリ-(2018.11)

ブル-ベリ-
まだ小さいのに紅葉しました。

ブル-ベリ-は成長が遅い。

土が合ってないのかも。

メタセコイヤ(2018.11)

メタセコイヤが紅葉しました



この木はある程度大きくなると成長が早い。

毎年幹が太くなり、背が伸びるのがわかる。

追剥(2018.11)

自動車関連税制の将来的な見直しで、

政府・与党が走行距離に応じた課税を検討している。

走れば走るほど税金が高くなる。

最低やな、ますます自由がなくなる。

追剥か強盗に会った感じ。

まず節約しろよ。

まず役人を減らせよ。

もう日本はあかんな。

2018年11月27日火曜日

三畳一間(2018.11)

東京は三畳一間の家賃が7~8万円。

ほんとかよ~高いな。

寝床、テレビ、机でいっぱい。

家賃が高いから三畳一間なのか、

狭くても手に近いところにすべてがそろい便利、

会社に近い方がいいのかわかりませんが。

一日2,500円。

これでも東京はカプセルホテルより安い。

ちょっと地方のカプセルホテルだと

一泊1,500円からあるが。

煮干し(2018.11)

煮干しは小魚を煮て干したもので、

主に出汁をとる材料として使われる。

煮干しを油で炒めて醤油で味付け
これがまたうまいこと。

酒のあてとしては最高です。

でもあんまり広めないでください。

煮干しが高くなるから。

菫(2018.11)

菫(すみれ)【菫(すみれ)科スミレ属


菫はよく見ると花に模様があって顔のように見えます。

いっせいに見ているように見える。

笑ってしまう。

という漢字は難しい字です。

上から、草かんむり+亜の縦一本少ない+土で

構成される。

土の上に生える草である。

亜の縦一本少ない字は僅(きん)に通じる。

僅とは小さいという意味。

僅差で勝ったとか使います。

土の上に生える小さい草である⇒すみれ。

ふ~

の字を

書ければボ-ナス5割増し、書けなければ5割引き。

全員5割引きやな。

キャベツ(2018.11)

キャベツ【油菜(あぶらな)科アブラナ属
ヨーロッパ原産。

だいぶ大きくなりましたが巻いてきません。

あと1ヶ月は置いておかないと。

ゴ-ン(2018.11)

ゴ-ン。

水が止まると腐るという事や。

これはすべてに通ずる。

投票率(2018.11)

全国選挙の投票率がだだ下がり。

投票に行っても行っても何にも変わらんやんと

投票人は思っている。

当選者は、私の力でこんなに変わっているやん、自画自賛。

このギャップが大きい。

投票率、50⇒40⇒30パ-セント、

どんどん下がっている。

この中でとくに若者、投票率15パ-セント。

若者が低い。

この先投票率は年々下がる。

30⇒25⇒20パ-セント。

これは何をやってもあかんやろうな。

投票者は、

何かしてもらった記憶、

変わった~という感覚が実際に自分の身に起こらないと

行かない。

投票は国民の義務だという事は昔の話。

特に若者は何にもしてくれないんやという事に

もう気づいている。

行かないが反発はする。

ブロック塀(2018.11)

政府は災害時の避難路に面しているブロック塀について、

耐震診断を義務付ける。

マンションや商業施設などの大きな建物で設置された塀が

対象で、一戸建て住宅の多くは除外される。

耐震診断、8割はあかんやろうな。

ブロック塀は安価で作れる。

支えがたくさんしてあっても。

土台がコンクリートでしっかりしていても、

基準通りに法的にクリアしていても、あかんやろうな。

コンクリートで鉄筋がガチガチに入っているか、

フェンスのほうがいい。

ブロックは3段くらいでフェンス2m。

敷地の中が見えないようにしたいならばコンクリートやな。

コンクリートでも、しっかりとした基礎と

徹底的な支えが要る。

カンナ(2018.11)

カンナ【カンナ科カンナ属

大きな花で背も高く立派ですが、

この独特の葉っぱの方が奇麗なカンナ。

普通はのっぺりとした緑色だけの葉っぱ。