2013年7月31日水曜日

原発話(2013.7)

原発は止まっていても設備を稼働させて

冷やさないといけないやっかいなもの。

設備で100%安全なものは皆無。

自動車を見ればわかるやろう。

ある日突然故障する。 

原発もある日突然故障する、爆発する。

政治家、世間は知らないが設備とはそんなもの。

いま大飯になにかあれば、

もんじゅになにかあれば近畿は全滅やな。

南風だから、原発の南側は全滅。

中国で原発が爆発すれば

PM2.5の代わりにセシウムが飛んでくる、、、、、

情報開示(2013.7)

人間は他人には情報を開示しろとやかましく言う。 

でも開示するとよってたかってしゃしゃくをいれてくる。

これが嫌だから都合の悪いことはチビりチビりと出してくる。 

福島3号機の地下も放射能まみれとわかったと発表があったが

こんなもの爆発したときからわかっていたこと。

でもこれがわかったからと言って、 

正義を振りかざして責めてみたところでどうなるものでもない。 

燃料棒を取り出す手だては無いんだから。

日本人特有の潔癖主義で全部取り出さんかい、

はいそうしますと言うからおかしくなる。 

コンクリートで埋めれば良いんや。

チェリノブイリも結局コンクリートで埋めるしかなくなった。

放射能は人間が手におえるものではない。 

他人にはなんでも情報開示しろと言いながら

自分は隠す身勝手さ。 

日本人は隘路(あいろ)に迷い込んでいる。

奥様方の立ち話でも心の中は隠すやろうが、 

営業話も心の中を隠すやろうが。

心の中を隠さないと喧嘩になるな。

それを情報開示ということで出せといっている。

変な国や日本は。

他人のことにしゃしゃくをいれてくる暇と

っかみが渦巻く日本。

2013年7月30日火曜日

化粧品の原価(2013.7)

立派な箱にいれて高そうに見えればより売れる。 

良い匂いと色粉と無害な中身が良く売れる化粧品。

検証しましょう。

○○化粧品株式会社の社員は10,431人、売り上げは1,816億円。

平均給与は700万円。

1人にかかる経費を含めて会社が必要なお金は1,600万円。 

必要経費は10,431人×1,600万円=1,669億円。

売り上げ1,816億円-1,669億円=147億円。 

利益を引いて残り100億円。

つまり100億円が製造原価な訳です。

100億円で1,816億円の製品を作っているわけです。

原価率は1/18。 

定価5,000円の化粧品の原価は277円。

囲い込み(2013.7)

ある会社の無料ゲーム。

お~これはいいな。

画面を進めていくと【お試し無料ゲーム登録】のボタン。

ここで中止。

この会社には二度と行かん。

2時間(2013.7)

片道100Kmの道程を地道で行くと2時間半。

高速であれば1時間半。

1時間の差が出ます。

往復で2時間の損、高速代は4,000円の得。

年間300日。600時間の損、120万円の得。

40年で24,000時間の損、4,800万円の得。

どうでしょう。

2013年7月29日月曜日

罪と罰(2013.7)

世界各地で起こる自然災害。

毎年何万人もの人間が死んでいる。 
 
自然災害だから仕方がないと諦めてはいけません。 
 
罪を犯したものには罰を与えないといけません。
 
水爆1,000発を地中に埋めて一気に点火、 
 
地球を割ってしまう作戦です。さてどうなるでしょうか。
 
地球にちょっとした穴が開くだけ、
 
地球の引力とはそれほど強い。
 
どうしても自然には負けますね。

100Km(2013.7)

100Kmの道のりを車で走ります。

地道であれば3時間。高速であれば1時間。 
 
社員5人の会社の高速代は年間150万円。
 
会社と契約をして、社員全員地道を走ります。 
 
150万円の半分は会社に半分は社員で分ける。
 
75万円÷5=15万円。
 
会社は75万円のもうけ、社員は15万円のもうけ。 
 
これを40年続けると
 
会社は3,000万円のもうけ、社員は600万円のもうけ、
 
道路公団は6,000万円の減収。 
 
これを名付けて2得1損の理論という。
 
どうでしょう。
 
って言っても誰もせんなこれは

やぶっちゃ(2013.7)

三重県島ヶ原村にある【やぶっちゃの湯】日帰り温泉です。

やぶっちゃとは地元の方言で、みんなという意味。

みんながやぶっちゃって、べらぼうな方言です。

べらぼうは方言ではありませんが、 

べらんめいとも言います。

物事が尋常じゃないという意味です。

LiBr(2013.7)

LiBr、臭化リチウム、リチウムの臭化物です。

潮解性(吸湿性)が激しく、

吸収式冷温水発生機の冷媒として使われる。

真空中の蒸発器に水を撒(ま)くと激しく蒸発し潜熱を奪う。 

この熱をビルに送り冷房するわけです。

蒸発し終わった水は凝縮し臭化リチウムに激しく溶け込み

凝縮器で熱せられて水と臭化リチウムに分離して

循環利用されています。

吸収式冷温水発生機はちょっと大きいビルで使用されています。

セルフ(2013.7)

セルフのガソリンスタンドでは携行缶に給油できません。

危険だからと消防が許さないのと、 

人が入れるガソリンスタンドが潰れてしまうからです。

セルフのガソリンスタンドに来ました。

給油口の蓋を開けます。 

あれれ給油口が2つある。

1つは車のタンク用、 

1つは携行缶用。

企業秘密のためこれ以上詳しくは言えませんが。

氷水(2013.7)

体温37℃の人間は0℃の氷水は気持ち良く飲めます。

温度差37℃。74℃のお湯は温度差37℃ですが飲めません。

なぜなんでしょうか?

2013年7月28日日曜日

解離(2013.7)

解離、物事が統合性をなくして、バラバラなこと。

皆さんの所得を150万円アップします。

給料なんか上がらんやないか。 

こんな安い給料ではなにも買えない、できない。

経済を上向きにします。

働く場所がないやんけ。 

安部さんが色々言ってくれるがなにも良くならんな。 

できたら毎日テレビを見ながらごろごろしていて

給料くれる会社ないかいな。 

朝起きたら家の前に高級車が置いてありどうぞ使ってください。

3食ただで食べられて、デザート付きやな。

安部さんが支持して欲しいから言った言葉は

贅沢と貰うことに慣れた日本人の心には

屁の突っ張りにもなりません。

嫌いな言葉(2013.7)

嫌いな言葉、ボランティア。

日本人は昔から助け合いをして生きてきた。 
 
助け合いは自然発生的なものです。 
 
助け合いが言葉を変えボランティアとなると
 
上からまとめられた雑役集団と化す。

目標(2013.7)

我々の若い頃は、学校⇒就職⇒結婚⇒車・家。

こんな目標があった。

全員が同じ目標に向かって一生懸命頑張った。

今はどうだろう。 

親が苦しくて大学に行かすことができない。 

大学は出たけれど就職先がない。

就職はしたけれど生活が苦しい。

結婚なんてふん。

家なんてとんでもない話や。 

人生に目標がなくなってしまった。

食うのに精一杯で将来の事は考えられない。 

若者に将来がなければ日本の将来もない。

マッチ箱(2013.7)

住宅街を車で走っていると、20~40坪の土地に住宅が密集。

マッチ箱、うさぎ小屋、まさに言い当て。

都会の土地って何でこんなに高いんやろう。 

アメリカだと3,000万円出すと

300坪で庭付きの豪邸が買えるのにな。

佐和山遊園(2013.7)

仕事帰りに行ってきました、佐和山遊園。

滋賀県彦根市の国道8号線沿いにある。
大金持ちの人が37年かけて1人でこつこつと作り上げた。
石田三成のテーマパークとした建物、仏像の数々。 
1976年から現在もまだ建設中、人間の執念を感じます。
37年あればこれだけのことができるんだ。 
本人はそうじゃないと言うでしょうが、B級スポットの名所です。 
入場無料。
中にある美術館は入場料1,000円。 
やっていなかったので入れませんでしたが、 
よほどのお宝が置いてあるんでしょう。
 私はこのこつこつ建てた建物の方がお宝です。
館長が死ねば閉館です。
100年経てば草に覆われ元の自然に返ります。

西の湖(2013.7)

西の湖は琵琶湖の東岸、近江八幡市にある。

琵琶湖の東側にあるのに西の湖とはこれいかに?

西の湖の東側には安土山(あづちやま)があり、安土城址がある。

当時安土城には織田信長が居て

信長がすべての中心だった。

安土城から見て湖が西の方にあるから

西の湖という名前になったわけです。

相対性理論(2013.7)

特殊相対性理論、定速系における理論。

一般相対性理論、加速系における理論。

特殊から一般へと理論が発展した。

運動とエネルギーと時間の関係が

宇宙の実態とベストマッチングをし、体系的に説明されている。 

宇宙船はこの理論を使い運行されている。

一般にはナビゲーションのソフトに

この計算手法(宇宙船の速度による時間の遅れを計算に加味)

が使われている。

ナビを使う度にアインシュタインに感謝してください。

運ぶ(2013.7)

水を蛇口から30m向こうに運ぶ。

18リッターのポリタンクに水を一杯にして2個、台車に乗せ運ぶ。
 
これの繰り返しで1日6時間、2,600リッター。
 
これではらちがあかないと
 
30mのホースを買ってきて出しっぱなし。
 
放っておけるから1日8時間、7,200リッター。
 
ホースはかなり有効なものですね。
 
このホースの中を運ぶのはビルであれば高架水槽の落差、 
 
位置のエネルギーです。
 
高架水槽にまで上げるのはポンプ、元は電気。
 
家庭であれば浄水場のポンプ、元は電気。
 
どちらも元は電気でした。
 
電気の元は石油。 
 
つまりホースの中の水を運んでいるのは、
 
石油の力だったのです。

内部留保(2013.7)

企業の内部留保(会社内の貯金)。

例えばトヨタ、14兆円の内部留保がある。 
 
株価が上がり為替レートが上がり今期のトヨタは増収。 
 
でもトヨタの社長は、
 
まだまだ設備投資をする段階、
 
社員のベースアップをする段階にないとの発表。 
 
安部さんの給料を上げてくださいのお願いは
 
まだまだ実行されません。
 
全国企業の内部留保の合計は267兆円。 
 
国債は日本国民の貯金1,500兆円をあてにして
 
毎年50兆円発行されていますが、 
 
安部さんの頭の中では
 
国債は1,767兆円まで視野に入っているから
 
安部さんの言うように早いこと社員の給料を上げないと
 
怒って国債をどんどん発行します。

スピード(2013.7)

【スピード落せ】道路によくある看板です。

文法的には、落せという字はなく、落とせでしょう。
 
落せでも意味は伝わりますね。
 
【スピード落せ】は正しくは【スピードおせ】と読む。
 
文字数を削って意味を伝える言葉です。

2013年7月26日金曜日

夾竹桃(2013.7)

夾竹桃(きょうちくとう)

【夾竹桃(きょうちくとう)科・キョウチクトウ属】
赤、ピンク、白の花がある。インド原産。

とにかく強い植物、高速道路にもよく見られる。


けっこう綺麗で花びらが次々と咲く
有毒植物。鹿は絶対に食べません。

人間が食べると死ぬ。

リスク低減(2013.7)

企業の内部留保が過去最高となった。

政府の思惑(おもわく)とは異なり、 
 
企業は社員にはお金を出さない。 
 
いつなんどきお金が要るかわからないから
 
貯めておこうっていうわけです。
 
リスク低減策なわけですね。 
 
辛坊次郎さんが太平洋横断で失敗、 
 
救助されて救助代金のことから、はては太平洋横断のことまで、 
 
叩かれて現在ほとぼりが覚めるまで休業中。
 
辛坊さんがお金持ちだから叩かれたのでしょう。 
 
また失敗を許さない日本の体質が見えましたね。
 
リスク低減にしろヨット遭難にしろ、
 
昨今の社会の風潮は【失敗を許さない】
 
失敗を許さないとどうなるか。ほどほどしかやらない。
 
ほどほどしかやらないと成功はない。 
 
日本はこの不況から脱出しなければならないから
 
一生懸命にやらなくちゃならないのに、 
 
失敗を許さないがためにほどほどしかやらない。 
 
これでは不況から脱出は誰が考えても無理でしょうね。 
 
失敗のリスクがあっても挑戦する社会の風潮でなければ
 
成功はありえない。
 
挑戦者の姿勢がないかぎり不況からの脱出はありえない。
 
 無理っ

計画停電(2013.7)

最近計画停電や節電のことを言わなくなった。 

政府と電力会社は電力を使うだけ使わせて

ある日突然停電が起こるのを待っている。 

だから原発を再稼働しないとダメでしょうってところに

話を持っていけば早いからな。

ポンテデリア(2013.7)

ポンテデリア【ミズアオイ科・ポンテデリア属】
北アメリカ原産。高さ1mくらい。

本来は水色の花なんです。

植えた当時は綺麗な水色でしたが

年月を経て白っぽくなってきた。

2013年7月25日木曜日

悲しいとき(2013.7)

美白、これだけか。

悲しい

大雨(2013.7)

一時的に大雨が降ってどうのこうのって言いますが。

これは大雨ではない、スコールよ。

ゴマ(2013.7)

人間が生活している中で凹(へこ)みに溜めるもの。

目糞。耳糞。鼻糞。歯糞。臍(へそ)の胡麻。 

糞が多いな。

人間はこんなもんよ。

再生能力(2013.7)

再生能力と言えばトカゲの尻尾が思い浮かびます。

トカゲが襲われたときに尻尾を切り落として

動いている尻尾に捕食者が気を取られているうちに

逃げ延びるという意味ですね。 

人間もほぼ再生する部分があります。

爪ですね。

指を挟(はさ)んで、爪が剥(は)がれても

半年くらいすればほぼ再生する。たいしたものです。

夜に爪を切ると親の死に目に会えない。 

昔からのよく聞く言い伝えです。

想像するに昔はロウソクの灯りなので、 

暗い中爪を切ると指を切りバイ菌が入って化膿して

死ぬ人も居たのでしょう。

先に死ぬから親の死に目に会えない、

戒(いまし)めの言葉でしょう。

爪の垢を煎(せん)じて飲む⇒偉い人にあやかる意味ですが、

これはなかなか出来ませんね。

最悪な終り方(2013.7)

カネボウ化粧品はもうおわりやな。

悲しい終り方。
 
カネボウの社員1万人、関連会社5万人、
 
家族含めて15万人が路頭に迷う。
 
親会社の花王も大変や。

正露丸(2013.7)

歯痛止め、腹痛でお馴染みの正露丸。

木材を乾留(かんりゅう)し出来た
 
木酢液(もくさくえき)を蒸留し、ネバッとした塊を丸めて作る。
 
昔からの常備薬。

書類の将来(2013.7)

書類が多すぎて現場責任者は書類がメインの仕事になる。 

今はいい、昔の人間がまだ残っているから。 

若い人は書類に終われて技術を勉強する暇もない。

仕事を知っている古い人間が辞めていき

若い人ばかりになったとき技術を知らないがための事故が頻発し、

そのためまた書類が増殖し続ける。

将来は手術(書類)は成功しましたが

患者(現場)は死にました状態になる。 

書類を減らさないと企業存続の瀬戸際に追い込まれるのは

間違いない。

ただ書類を減らす権限のある人が現状を知らないから

減らない

もうひとつは施工業者が事故を起こすから

書類が増えるんじゃないかというのも真実。

真実でも技術の継承ができないところまで

追い詰められているからあとはつぶれるしかないんだ。

ということで企業は信頼を失って

企業存続は無理という結果が出ました。はい。

復活の鍵(2013.7)

家電メーカーの復活の鍵は何か。

なんといっても技術力。
 
マーケティングをして、消費者の欲しいものを作る、
 
これをやるから企業は縮小の一途。 
 
リスクは少ないが爆発的に売れるものは作れない。
 
技術者を当たり障りのないところで管理するからこうなる。 
 
技術者を野放しが一番の伸びる方法。
 
管理は無難だが縮小の一途、今は日本全国縮小の一途。
 
おわりやな、、、、、

責任(2013.7)

30年前までは日本人は自己責任の民族であった。

怪我をすれば、それがたとえ骨折であっても、

格好が悪いということで他人には言わなかった。

今は違う。 

あの段差にけつまづいた、 

あの段差を放置した建物管理者の責任や。

治療代を出せ、段差を直せ。

これを全国民が言うからたまらない。 

みんなが疑心暗鬼になって、 

責任がかからないようなことばかり考えるから

すべてが後ろ向きの仕事になってしまった。

前向きではないから縮小の一途。 

働き場所がないから経済が振るわないのではない。 

責任がかからないような仕事ばかりするから

この不況の日本になった。

仕事の半分は実際の仕事、半分は書類。 

これでは経済が伸びるわけはない。

日本が破綻するまで、今後も不況は永遠に続く。

地域差(2013.7)

軽油1リッター。

伊賀上野、136円。
 
滋賀県、123円。
 
地域差があるといっても、ありすぎやろう。

饂飩(2013.7)

饂飩と書いて【うどん】と読む。

うどんを知らなければ饂飩を見ても、 
 
うどんと読むことは誰もできない。
 
しかも饂飩は【ワンタン】とも読める。
 
小麦粉を練って細く切り、トントンと切る、すなわち飩。
 
それを湯がいて、あたためて食べる、すなわち饂。 
 
トントンと切るがこの音が最初にタンタンと聞こえていれば、 
 
うどんは現在【うだん】と言ったでしょう。
 
いらっしゃい~
 
おやじ、キツネうだん、
 
あいよ~っていう感じ。

慣れる(2013.7)

慣れることは良いときも多いのですが、

それが悪い性質になることもある。
 
環境に慣れるということ。 
 
地球温暖化で気温が上がる、 
 
毎年じわじわと上がるから体が環境に慣れていまい
 
危機意識がなくなる。
 
去年一昨年が33℃だったのに今年は45℃だ。 
 
一気に上がればもっと真剣に騒ぐんでしょうが、
 
じわじわとあがるから、暑いな~で済ましてしまう。 
 
だからエネルギーをいままでと同じように使ってしまう。

2013年7月24日水曜日

違反(2013.7)

日本全国のドライバー5,000万人。

ひとたび車に乗れば1日1回はかならず違反をしているな。 
 
例えば一般道、50Km規制で
 
50Kmで走っている人はまずいない。

2013年7月23日火曜日

厚顔(2013.7)

参議院選挙で自民党が圧勝。

安部さんは【国民の信任を得て身の引き締まる思いです】。

得票率52.61%。比例区での自民党の得票率34.68%。

52.61%×34.68%=18.2%。

つまり国民の2割弱の支持で

国民の信任を得て身の引き締まる思いです】と言い切る

厚顔さが政治家の必須の条件なわけです。

厚顔⇒面の皮の厚いこと。恥知らずで図々しいこと。

市町村合併(2013.7)

市町村合併で八日市市が東近江市になった。

名神高速、八日市インターは名称変わらず。

八日市高校。

バロー八日市店、、、、、

東近江市にある八日市インター。 

市町村合併ってなんだったんでしょう。 

合併して良いことなんてなにもない。

運搬(2013.7)

セメント25kg・37袋、砂20kg・74袋、バラス20kg・74袋。

3,885kg、2日かけて車で運びました。

ふ~。

体ガタガタ。コンクリート関係は重い。

2013年7月22日月曜日

汚染水(2013.7)

福島の壊れた原発から汚染水が地下から海に出ている。

そんなもの最初から垂れ流しに決まっているわ。

福島はメッタメタやな。

どうしようもない、、、、、

ちょろぎ(2013.7)

ちょろぎ【シソ科】
道の駅のお土産に、ちょろぎの漬け物として売っています。

この根が巻き貝の田螺(たにし)ような形をしていて、 

ピリッと辛く菊芋のようなシャリッとした食感。

 こんな可愛らしい花が咲きます。

飽きた(2013.7)

モーニング娘ときてAKB。

ここにきてAKBはちょっと人気に陰(かげ)りが出てきた。 
 
次はどうなるんでしょうか? 
 
モーニング娘はどこに行ったんでしょうか?

米原(2013.7)

米原、滋賀県琵琶湖の北の方の東岸にある。

昔からの読みは【まいばらちょう】。 
 
米原町が米原市になったときにややこしくなった。 
 
役所が米原市を【まいはらし】とした。
 
住民は【まいばらし】。
 
歴史からいくと【まいばらし】やな。
 
役所も頑固やから。

車間(2013.7)

走行車線を80Kmで走っていたら、

追い越し車線、数珠繋ぎで100Kmは出ているでしょう。
 
車間たるや10m。
 
そりゃ多重事故起こるわ。

アレルギー(2013.7)

なんでもかんでもアレルギーになる。

蚊、ダニ、食物、蜂、犬の毛、40年前からみると
 
日本人は弱くなったなあ。
 
アレルギーとは免疫異常が原因。
 
これははっきりしている。 
 
蚊とか犬の毛は最近になって付け加えられた。
 
生活しにくいことでしょう。
 
日本人の綺麗好きと潔癖性が原因。もうあかんな。

アグリ(2013.7)

最近よくみる言葉に【アグリ】というのがある。

アグリパークというふうに。

アグリとは英語で【農業】を意味する。

なんやアグリパークとは農業公園か。 

日本語で言わんかい、おらおら。

唐辛子(2013.7)

 唐辛子(とうがらし)【茄子科・トウガラシ属】
 
 
が暑さにも負けず水不足にも負けず元気
唐(とう)の辛子(からし)というから
 
中国から来たのかと思いますが
 
南アメリカ原産。

2013年7月21日日曜日

非正規社員(2013.7)

非正規社員が全国に2,000万人。

会社は安い賃金で働かして、いらなくなればポイで
 
いいことずくめのように思います。
 
けれども技術の継承が行われないから、
 
会社のベースは脆弱(ぜいじゃく)。
 
いいことばかりではない。 
 
会社がリストラで退職者3,000人って募集すると、
 
会社にとって無くてはならない人が辞めていくから始末に悪い。 
 
できる人はどこでも雇ってくれるから。

カミキリ虫(2013.7)

前日テレビで栃木県の八ヶ岳で

カミキリ虫の被害で白樺が枯れつつあると報道されていた。 

数年前からカミキリ虫が近畿地方に大量発生し

松の木が次々と枯れた。

カミキリ虫は白樺も大好きです。 

地球温暖化でカミキリ虫が冬越をし、 

生息域が北へ北へと上がっていて、

現在は長野県、栃木県が被害にあっている。

三保の松原が全滅は近いな。

タイル貼り(2013.7)

今日もセッセとタイル貼りです。
 
端っこが残っているから切り物が多い 
 
 
 
暑くてなかなか進みません
 
 
夕方3時半、やっとこのエリアを貼り終えました
 
30枚、ふ~

2013年7月20日土曜日

今はだめ(2013.7)

あれはなんだ


吊橋ですね


下から見たらこう
お金かけすぎやん。

選挙(2013.7)

ああでもないこうでもない、

政党が講釈述べて政権交代が何回かありました。

もの心付いてから40年、

国民は政治がどうであれなんとか生きてきた。

よほどの独裁化、戦争が無ければ、

どの政党が政権を取っても国民の生活には

なんら影響も関係も無い。

ということは政治に携(たずさ)わっても時間が無駄だ、

幸せにはならないという結果がでました。

ランタナ(2013.7)

小葉のランタナ【熊葛(くまつづら)科・ランタナ属】
ランタナは日本名、七変化と言います。

この花はランタナの仲間ですが、

正式には小葉のランタナといい

ランタナよりも葉っぱが小さい。