2012年6月30日土曜日

逆説(2012.6)

視力が良くないと車の運転は危ない。

でも視力が良いため、良く見えすぎてあまり危ない運転はできない。

あまり危ない運転はできないということは、

見えすぎるからスピードを出せないということです。

ではスピードを出すためには、あまり良く見えない方がいいのか。

こんな結論に達してしまいました?

貧すりゃ鈍す(2012.6)

フィラメント製電球が投げ売り状態。

みんなLEDに変わっていく。電気に不安があるから仕方ない。

どのみち電球は無くなる、政府が導いていくものではない。

穿(
うが)っているわけではないが政府が音頭を取って言うことではないわいな。

自然の摂理に基づいて世間は動く。


たががLED、政府が主導して電球を変えてくれと言うことで
はないわな。

それとも指導しているつもりなのか?

こんなことしか言えんほど政府は未来が見えなくなっている。

貧すりゃ鈍すとはこのことや。

2012年6月29日金曜日

浅ましい(2012.6)

株価が上がっている。消費税増税のおかげ。

人間とはかくも浅ましいものである証拠。

あほちゃうか、ふん、、、、、

照明搭(2012.6)

照明と打たせ湯のコンクリート柱の型枠をします。

ボイドを嵌(は)めます。

ボイドはφ250、1本4,500円もします。

2,4mの高さの鉄筋に高さ2,5mのボイドを嵌めるから

5mまで持ち上げなければならないのでけっこう大変
垂直はちょっとコンクリートを打ってから見ます。

今は垂直は出ていません

ペコちゃん(2012.6)

ペコちゃん飴の包み紙を集めている人が居ます、おん歳50歳。

ペコちゃんのプロフィール。

   ●出身:地球上のどこかにある夢の国

   ●名前の由来:仔牛を表す東北方言ベコ、から。

   ●年齢:永遠の6歳 - 1950年(昭和25年)生まれ。

   ●性別:女の子

   ●身長:100cm

   ●体重:15kg

   ●体形:バスト58cm、ウエスト55cm、ヒップ63cm

   ●好きな遊び:野球、ホッピング

   ●好きな動物:子犬

昭和25年生まれですから現在61歳です。

ペコちゃんが10コ描かれたミルキーの包み紙を持っていると恋がかなう1袋あたりおよそ4枚入っている。

Happyの文字が描かれた四つ葉のクローバーと

ペコちゃんが10コ描かれた包み紙不二家の店の表に立っているペコちゃん人形を集めて、毎晩一緒に寝ているらしい。

今度その写真を送ってもらいます。お楽しみに、、、、、

カモミール(2012.6)

カモミール【菊(きく)科・マトリカリア属】インド、ヨーロッパ原産。ハーブです。

花を乾燥させ、薬として用いる。

ハーブティーとしても使われる。

花はいい匂い。

十二単(2012.6)

十二単(じゅうにひとえ)【紫蘇(しそ)科・キランソウ属】別名、アジュガ。花が咲いた様子が、

人が十二単を着たように見えるから
青紫色、白色などがある。

味覚の変遷(2012.6)

コンビニでヤキソバを買いました。

これがまた実に甘い、砂糖が入っているんではないのか。

現代人は甘み好み、気持ちが悪くなってきます。

饅頭ではないぞ、、、、、

足長蝿(2012.6)

足長蝿(アシナガバエ)【ハエ目・アシナガバエ科】体は小さいがこの類のハエは肉食で、さらに小さなハエなど捕らえて食べる。

成虫は草地などでよく見られ、

特に湿気のあるところ、濡れ落ち葉の上や水たまり周辺、林縁の下草の葉上、樹幹などにいる。

小さくて、移動が早いので気づかないことが多い。

もう(2012.6)

もう6月29日。

1年の半分が過ぎようとしています。

仕事は矢のように通り過ぎて行き、何をしたのか覚えていない。

みんなおんなじことなんでしょうが、犬猫と同じ。

食べて寝て仕事して歳をとる。

仕方が無いな、、、、、

2012年6月28日木曜日

洗い場(2012.6)

洗い場の壁の型枠をします。

鉄筋の型枠からの距離を一定にする

プラスチック製のリングを鉄筋に噛ます



直径120mmです



型枠をして
まず下の風呂桶置きを打ちます。

それから壁を作る

巨大産業(2012.6)

日本の銀行、保険会社は粛々と国債を買う。

この国債にたいして毎年、
巨額の金利が国から支払われる。

この金利が払えなくなったから今回の消費税増税が行われたわけです。

実は銀行はこれがまったくいい商売になっています。


この不況時、銀行からお金を借りてくれる人などいません。


頼るのは国債のみ。

もちろん国債が暴落すれば銀行は潰れます、
でも国債を買わないと国から責められます。

仕方がないから買っていたらいつのまにか

自分のキャパシティを越
えてしまい保有金より国債の方が多くなってしまいました。

今回の消費税増税を一番喜んでいるのは銀行、保険会社です、金利が保証されたから。

一般庶民は政府が一体改革と言うから

年金と健康保険にお金が回る
と思っているでしょうが、実はちょびっと。

そのちょびっとから先に社保庁、健保組合の役人がボーナスを確保するから、

実際国民にはちょびっとのちょびっと。

だから消費税増税はすぐアップしないと一体改革は不可能。

でもその前に国債の暴落があるから、日本は潰れる。

なぜなら国債を返却するには消費
税を35%にしないと

不可能なことが今現在わかっている。

でも
35%を国民が知ればまず反対する、

そして日本が潰れ国民がリュックサックを担いで食料を求めて徘徊
する。

日本人は贅沢しすぎたんや。


役人がギリシャとおなじく無茶しすぎたんや。

善意(2012.6)

朝早く家の前の道路を清掃する。

家の回りの草をむしる。

2、
30年前は普通に行われていた風景です。

今は損得勘定が激しくなって【そんなこと役所の仕事やろ】誰もやらない→

予算がないから、道路は無茶苦茶→


国民は役所に怒りをぶつける。

【掃除をせんかい】
役所はこの怒りが商売の種になる。

ひたすら謝っておいて税金を予算化して、業者に掃除をさせる→

税金が足らない→増税する。

結局、
役所に対する怒りは増税という仕打ちで国民に返ってくる、簡単な話です。

日本人に善意が無くなったことがすべての始まりでした。

ちゃんちゃん。

とりあえず(2012.6)

どこのスーパーに行っても物が溢れている。

お金を払えばなんでも買える。

この状態がいったいいつまで続くのか心配になってしまう。

国債の暴落があればスーパーには人が詰めかけ2、
3日で品物は無くなり、以後入荷はない。

とりあえず10日くらいは食えたとしてもそれで終わり。

以後はどうなるかはまったくわからない。

みんなそんな不安定な中で、

吉野家がどうだ、
ミスタードーナツがどうだ、回転寿司がどうだって言いながら暮らしている。

恐ろしい、、
、、、

2012年6月27日水曜日

丸風呂屋根(2012.6)

丸風呂のコンクリート屋根の基礎の型枠です。

レベルを据え付けて



床の高さを見る
水が流れるように床には勾配がとってある、

屋根の基礎は水平にしなければなりません。

ボイドをかぶせて
鉄筋にはコンクリートのかぶりを一定にする

プラスチック製のセパレートを入れています



準備完了

溶着(2012.6)

ステンレスのボルトとナットを締め込むとき締めすぎると溶着して外せなくなる。

ステンレスのボルトは錆びにくいということだけは良いのですが、

力の掛からないところ、熱の掛からないところに使わなければ、

ネジが固着していきなり割れる。

粘りがない。

谷垣・野田(2012.6)

●谷垣さんの場合→民主党の消費税増税案に賛成する代わりに小沢を切れ。

そうすれば民主党を弱体化に追い込める。


そうすれば功績により自民党の総裁に居座れる。

だから今回消費税に賛成したのは小沢を切る裏取引があったから。

こうして谷垣さんの総裁の場は安泰

●野田さんの場合→
消費税増税をやらないと役人がまったく言うことを聞かない。

役人が助けてくれなければ自分が総理で居られない。

こうして野田さんの総裁の場は安泰。

議員はすべて個人事業主だから立場は極めて不安定。だから必死。

議員を辞めれば無収入。国民のことなどしらん。

北朝鮮となんら変わりはない。

雑草(2012.6)

同じ植物でも雑草・いわゆる草は野菜と比べると生命力がかなり高い。

必要がなくてもどこにでも生えてくる、このように草刈り機で切っても切っても1ヶ月もすれば元どおり。

生命力が強いように作られている。

現代では遺伝子工学が発達しているんだから、

この生命力を野菜に加味すれば食料不足は解消されるのてはないか

たらの木(2012.6)

たらの木(たらのき)【五加(うこぎ)科・タラノキ属】今現在で4mくらいの高さ。

食用にするタラの芽は木の天辺にあるので、取れません。

幹、枝すべてに棘がある。

葉が茂るとすごく涼しい。

2012年6月26日火曜日

タイル(2012.6)

タイルを切って床を作る1枚物を貼る分には早いのですが、切り物があるとなかなか進みません。

ダイヤカッターで切っていき、

全体の感じを見ながら切った物を並べていきます


タイルは根気と判明しました

2012年6月25日月曜日

謎の絵師(2012.6)

久しぶりに謎の絵師が現れました。あちゃ~苦労して建てた倉庫の外壁に、

なんじゃこりゃやられてしまいました。

ボイラー(2012.6)

総水量5,000リッターの露天風呂の水を沸かしてお湯にするにはどのくらいのボイラーが必要か計算する。

水1gを1℃
温度を上げるには1Cal必要。

冬場5,000リッターの0℃
の水を40℃にするには

5,000,000g×40℃=200,
000,000Cal→200,000KCal。

1時間で沸かそうとするならば、湯が冷めないとして20万KCal/時間のボイラーが必要なわけです。

形としては無圧缶水型のボイラー(バコティンヒーター)
であれば免許も要らず、

実際安全ですからこの方式でいくことにします。

缶体の湯温を80℃にして、

そこに0℃
の水を循環させる時のコイルの伝熱面積はどのくらいあればいいか

水ー水だから伝達は100%とする。

伝達熱量は300KCal/時間・m2とする。

伝熱面積m2→
200,000KCal/300/80℃=8.3m2。

直径20mmの銅管30m1本の表面積は
直径0.02m×3.14×30m=1.88m2。

このコイルが4本必要なわけです。

効率を考えて、
約2時間で沸く。缶体の保有水量は700リッター。

ホントにこんなうまいこといくんかな?。やってから考えよう。

設計図は後日にしましょう。

道の駅(2012.6)

全般的に品物は高い。

綺麗な建物の建築費を回収しなければならないから。

また綺麗な建物でなければ人は入らない。

不況だけれども、
一度身に付いた人の意識には脱帽。

不況時に生まれて苦労して育った次の世代に期待。

魯山人(2012.6)

美食王で知られる魯山人(ろさんじん)。

旬のものを当意即妙(即座に場面に応じ機転をきかせること)に料理して食べる、これが食の極意。

いまはお金もないし運転しながらパンをかじり、
コーラを飲み飲み走る。

食は季節を味わうものではなく、
腹を満たすだけのもの。

現代人は時間がないですから、、、、、

他人頼み(2012.6)

自分では何も決められない日本の政治。

自分では何も決められない日本の国民。

消費税増税一本槍の政治の盛り上りも困ったもので、

これが決まっても他の案件は何も進まない。

じり貧のまま消費税増税により税収が上がるよりも大倒産、
大不況に突入していくのは目に見えている。

結果、消費税20%
になったとして。

いっそのこと外圧により、
日本の行く末を決めてもらった方がいいのではないかいな。

介護の現場(2012.6)

介護の現場では毎年毎年老人の数が加速度的に増えている。

かかる費用の増大と介護職員の給料が比例していないから、

介護の仕事で家族を養いことは不可能。

これを理由に常に慢性の人手不足の状態。

歳いっても元気でいないとあかんということや。

お金を払っているからといって、施設を利用せな損やと考えんことや。

このままいくとお金が払えなくなるか施設がパンクしておわりやな

昔の大家族制に舵を切らなあかんということや。

孤独死(2012.6)

マスコミで孤独死が盛んに取りあげられるが、

だからどうせいということは言わない。

言いっぱなし、
無責任甚だしい。

個人情報保護法と孤独死は両立せんわいな。


人間どうせ死ぬときは、ひとりぼっち、気にすることはない。

大家族制を捨てて核家族制を選んだ30年前に遡(さかのぼ)ってレッドカードやな。

2012年6月24日日曜日

水道(2012.6)

露天風呂の作業をするのに水を結構使います。

水道があるのは露天風呂から100m離れています。

配管をするのは大変なので、ポリタンクに水を入れて運んでいましたがこれが結構大変。

露天風呂のすぐ横に湧き水が流れています。

水道のホース30m、ビニール継ぎ手を買って来ました。

水をちょっと堰(せ)き止めて穴を開けた配管を沈める
(ごみがホースの中に入らないように配管に穴を開けています)。

配管にホースを繋(つな)いで、

ホースを伸ばして伸ばして
露天風呂まで引っ張ってくる。

水が出ました、圧力が無いので10リッター/min程度ですが大助かり
この水は裏の3Km離れた七洞岳(778m)に降った雨が10年の歳月を経て、湧き水として出てきたものです。

水源が枯れない限り出続けます。

冷たくて、汚れ無し、しかもただ、、、、、

評価の変遷(2012.6)

物事の評価というのは時代と共に変わってしまう。

たとえば巨人軍の原監督の問題。

今の評価⇒辞めてしまえ~

50年前⇒さすが甲斐性のある男や

2012年6月23日土曜日

ニュートリノ(2012.6)

太陽の核反応、原子炉の核反応があると、ニュートリノという物質が撒き散らされる。

あまりにも小さいから電子顕微鏡でも見えない。

電荷がないから生まれたときの形のまんまで直進し、地球もスルリとすり抜ける。

ではどうして見るかというと岐阜県神岡鉱山の地下1,000mに純水を貯めて、

たまたま陽子に衝突した
ニュートリノの発光を光電管で増幅して捕らえる。

小柴昌俊さんはこれでノーベル物理学賞をもらった。

これは発光物体から直進し、かつ電荷が無いからまとまって大きくなったりしないから、

源の位置がわかる、宇宙の性質がわかる。

あなたの体にも毎日、数百億個の
ニュートリノが貫通している。

蝉より長い(2012.6)

蝉は7年土の中に居て8年目の夏に1週間ほど泣いて寿命を終える

太陽の中で核反応により作られた熱、
光は10年して太陽の表面に現れ宇宙に放射される。

いま人間が見ている太陽は10年前の太陽。

いま太陽の中心で核反応が止まったとしても

10年経たないと人間
にはわからない。

たいしたこと無いやんけ。

今後の流れ(2012.6)

25日、

小沢グループ民主党を離党


同日内閣府不新任案を提出→

同日採決→

内閣府不信任案可決→

解散総選挙せんかい、おらおら。

民間知らず(2012.6)

消防法の改正で、

作ってから40年以上経った油地下タンクの漏れを防止する意味で

改修工事をしなければならない。

油地下タンクとはガソリンスタンド、発電機を置いている事業所においてある、地下に埋められた鉄製のタンクのこと。

ガソリン、軽油、
灯油を入れる。

5,
000リッターで改修工事費用は300万円程度になる。

ガソリンスタンド1軒で最低3つはタンクがあるから900万円の
出費となる。

しかも1ヶ月は営業休止。


これに耐えられないガソリンスタンドが次々に、

良くて自主廃業、

悪くて倒産。

改修工事の期限は来年の1月末までだから、
今年の年末までにかなりの数のガソリンスタンドが無くなるでしょう。

役人はいい気なもんや。

仕事を失った人をどうするんや。

民間殺して役人栄える、、、、、

2012年6月21日木曜日

洗い場(2012.6)

洗い場の水栓、シャワー、照明器具、鏡を取り付けるため壁を作ります。

φ10mmピッチ@200mmで鉄筋を組んでいきます



これが結構、鉄筋が要ります5.5mが14本



この下の部分の鉄筋は、風呂桶置きです



ふ~やっと終わりました