2019年7月30日火曜日

エキナセア(2019.7)

エキナセア【菊科ムラサキバレンギク属

日本名、紫馬簾菊(むらさきばれんぎく)。

北アメリカ地方原産。

ハーブの一種。

ハーブティーなどで飲む。

インフルエンザ、風邪ウィルス感染症の治療、

歯や喉の痛み、傷の治癒のために使っていたという

歴史のある、欧米では人気のハーブ。

医薬品に匹敵するパワーを持つため、

普段健康な人のみの使用となる。

花の寿命が終わりに近づくと花の中央が盛り上がる。

種(2019.7)

貰った種、5~10年前の種。

これくらい古くなるとなかなか発芽しませんが、

一縷(いちる)の望みをかけて

畑の空いたところに全部蒔き
何が出てくるか、全くでないかお楽しみ。

小豆(2019.7)

小豆を炊いて餡子(あんこ)作り
ちょっと多いですが冷凍してちょびちょび使います。

餡子の汁を濾(こ)して作ったデザ-ト。

餡子ゼリ-
冷やして食べるとすごくうまい。

アガパンサス(2019.7)

アガパンサス【百合(ゆり)科アガパンサス属

日本名、紫君子蘭(むらさきくんしらん)。

南アフリカ原産。

葉がないのでちょっと不思議なんですが

間違っているかもしれません。

トウガラシ(2019.7)

これからしばらくはトウガラシの収穫に忙しい

とにかくトウガラシはよく採れる。

毎日毎日、トウガラシが続きます。

贅沢言ってはいけないがトウガラシ地獄。

同種のピ-マンもおなじ。

紅葉(2019.7)

種から育てた紅葉(もみじ)、またひとつ増えました

鹿対策の網をかぶせました。

木のすべてに言えますが

3、4年すれば急に大きくなる。

大きくなれば鹿が食べられなくなるので

それまでの辛抱。

鬼百合(2019.7)

鬼百合(おにゆり)【百合(ゆり)科ユリ属

花びらに黒い斑点があるのが特徴。

赤鬼の色が似ているので鬼百合という名前。

色と形が独特で暑い中、目立ちます。

2019年7月29日月曜日

キュウリ(2019.7)

見落として採り損ねたキュウリ
大きい。

1本で丼鉢いっぱい。

最近小食で1本食べるとキュウリ以外は

入らない。

トマト(2019.7)

う~ん、採れすぎ
まだ冷蔵庫の中はトマトだらけ。

冷やして水代わりに食べています。

新種(2019.7)

新種の鯉

コンパネ12mm


巾80cm×高さ30cm 
庭にある池、家内の水槽。

これを飼っていると夜中寝入った2時ころ

枕元に歩いてやってくる。

じっと覗き込んで朝にまた水の中。

みんな汗だくで働いているというのに、

こんなことしとっても良いのかな?

増水(2019.7)

雨が降り続いて増水




ご~っていう音。

普段の5倍の水量。

川の上流だから水は澄んですごくきれい。

10℃は低い、涼しい。

螻蛄(2019.7)

螻蛄(けら)
昆虫です。

モグラと一緒で普段は土の中に住んで、

土の中の植物の根や種子、他の小昆虫、

ミミズなどを食べる。

バッタのように空も飛ぶ。

土を掘りやすいように前足が太い。

螻蛄の漢字は読むことも書くこともできない。

昼ごはん(2019.7)

今日の昼ごはん。

バラ寿司


焼き豚 
手前、天ぷらうどん。

奥、カレ-ラ-メン。

今日はコンロを忘れて、焼却炉で炊いています 

柿(2019.7)

まだ小さい柿の木ですが実は30個ほどできる。

でも毎年、先に猿に取られてしまう。

今年は網で囲ってみました
  
裾(すそ)を持ち上げて入るといけないので

針金を土に突き刺し固定 

さあどうでしょう。

2019年7月28日日曜日

ススキ抜き(2019.7)

ススキはだいぶ減りましたが




来るたんびに一輪車に一杯ススキを抜いています

そのうちにススキも諦(あきら)めるやろう。

乾かして燃やします。

けっこう燃料として使えます。

ガソリン販売(2019.7)

ガソリン販売に客に、名前、目的、連絡先を書かせる。

結論から言うと抑止力にならんな。

真面目に買っている者にとっては迷惑な話や。

テレビでガソリンの特性を詳しく教えたから、

目的ある人には知らせてはいけない知識や。

網作り(2019.7)

甘夏園は出来上がったので

次は蜜柑園とイチジク園を作ります。

まず網作りから。

30m巻の亀甲金網


これを150mm角のメッシュ網に貼る


炎天下なので暑い暑い。


15枚作れました


亀甲金網が無くなったので今日は終わり。

2019年7月27日土曜日

梔子(2019.7)

梔子(くちなし)

茜(あかね)科クチナシ属

強い香りで遠くからでも匂う。

梔子(くちなし)の漢字は

読むことも書くことも不可能だろう。

漢字が好きで勉強している者しかわからない。

裁判で梔子を

読めれば懲役20年を10年に、

書ければ懲役20年を無罪に。

まあ無理やな。

その前に花を見て、梔子とわからない。

その前に花には興味がない。

イチジク(2019.7)

挿し木で大きくなったイチジクの木


甘夏園に移動して植えます
大きくなると移動が大変。


甘夏と仲良くしてや。

甘夏は秋の終わりに植えます。

植木業界では木の取り扱いは冬。

黒豆(2019.7)

黒豆(くろまめ)は

大豆(だいず)の品種のひとつ。

大豆とおんなじ程度の使い方、煮豆

他にココア、コーヒー、茶、甘納豆、醤油、きな粉などに。

8月に収穫です。

ゴーヤ(2019.7)

ゴーヤ【瓜(うり)科ニガウリ属
インド原産。

暑いところの野菜は何でも味がしっかりしている。

苦(にが)みを売りの野菜は少ない。

このゴ-ヤ、緑色の状態を放っておいて

キュウリのように黄色くなった時に食べると

中身は甘い。

早く取りすぎているから苦い、でもそれが売り。

暑いところは

苦みも体をしゃきっとする味。

グラジオラス(2019.7)

グラジオラス

文目(あやめ)科グラジオラス属

花は片側だけにつくものが多い。

片側だけにつくと重心が偏って傾くから

花にとっては不利のように思いますが

グラジオラスの茎は太く傾いても倒れないように

作られている。

植物になり考えると花は片側だけにつくのは

昆虫の受粉効率を考えると片側に花を

寄せておいた方が有利だから。