2014年2月28日金曜日

10代(2014.2)

60代の人間が集まると、

誰が死んだ、今年は葬式に8回行った、誰々が気に入らんわ。 

墓がどうのこうの、そういう話しになってしまう。 

本人はさらさら死ぬなんて思っていないから

冗談で笑っていられるんでしょう。

頭は確かに固くなる。

固くなると言うか、体が動かなくなるまで働いて後はゆっくりと過ごす、 

まあ普通の人が普通に考える年相応のストーリーに乗っ取って

進もうかと言うところでしょう。 

さて今回のソチ冬季オリンピックだが

結果を見ると10代が大活躍

体重が軽いから失敗も少ないし、何より期待の重圧がない。 

ダメで元々のしなやかな気持ちが

よい方向に向いているのでしょう

20代になると期待の重圧が加わり、体重も重くなり、 

ちょっと優勝したらという

邪(よこしま)な気持ちも入り込んで失敗してしまう。

何に対しても瑞々(みずみず)しい気持ちで突き進んでしまった、

結果が付いてきたの気持ちが大事なことなんでしょう。 

30代を越え40、50、60、歳を重ねる毎に

これをすれば得だ損だ、これはいくらになるから、ああしよう。

きっと、このあたりが弊害となり、しぼんでしまうんやろうな。

ナビ(2014.2)

車のエンジンをかけるとナビの電源が入る。

【Let's  enjoy safety drive】ええい うるさい、
 
ここは日本なんだから日本語で言えよ、日本語で。 
 
幸之助さん草葉の陰で泣いてるで。

ゴーストライター(2014.2)

各方面でゴーストライターが問題になってるみたいが、 

なにがあかん? 

昔からゴーストライターと言う言葉があり

それを生業(なりわい)にしている人もいる。

本人じゃないから許されないのか? 

人間一回も嘘をついたことがない人は居るんか?

ちいさな嘘も大きな嘘もおんなじや。

仲間なこと(2014.2)

グループで仕事をしていると、苦しいことを相談できる。

悩みをぶちまけ、慰められ、笑い、 

悩みが解消はしないが薄れる、

さあまた明日からがんばろうとなる。 

毎日これの繰り返しでいくと、

ふと気がつくと歳を重ねてありゃ~時間切れということになる。

これがひとりで仕事をしていると、 

相談する人がほとんど居ないから、

自分で考え解決し、自分で決断することになる。 

常に切迫感に追われて追われて生きていくことになるが、

物事はわずかながらでも前に進んでいくことになる。

俗に言う、我が道を進む。

仲間が居ることがいいのか悪いのかは、わからないが、

墓場までは付き合ってはもらえない。

それが困難(2014.2)

仕事に関しては超ベテラン。

物を運ぶ、降ろす位置まで瞬時に判断、 
 
動きにまったく無駄がない。 
 
水の流れる如く落ち着くところに落ち着く、 
 
落とし所が完璧にわかっている。
 
しかしこと生活に関しては唯一の趣味はパチンコ、 
 
待たなく始められ終われる遊び、
 
待てないがキーワード。 
 
待てないから、将来の展望・計画はない、出たとこ勝負。 
 
すべてを完璧に進めることは超困難。
 
ただひとつ言えることは、 
 
何もしなければ何も起こらない。

2014年2月27日木曜日

地球(2014.2)

赤道方向の直径は、約1万2756km、

北極と南極の方向の直径は、約1万2714km。
 
その差42km、自転による遠心力で膨らんでいるんや、 
 
半分で21km、
 
富士山が3.7kmだから富士山の6倍も膨らんでいる。 
 
地球の内部のドロドロのマグマが遠心力で膨らんで、 
 
地面が押されて伸びた状態なんや。

春(2014.2)

これから暑くなっていく予感。

雪はもう降らないだろうな。
 
寒いのも困るが、暑いのはもっと困る。
 
汗が流れて体力が落ちる。 
 
現場に居ると
 
どちらかというと寒い方がありがたい、 
 
動けば暑くなるからな。

外食産業(2014.2)

すき家、マクド、寿司、ココス、

なんか犬猫ブタの餌みたいになってきたな。

正社員(2014.2)

一握りの正社員と9割りの派遣社員。

給料半分の派遣に作らせて目先の利益をあげて~っと。
 
その結果、NEC、シャープ、松下、カシオ、ソニー、、、、、 
 
電機産業は壊滅状態。
 
なぜか、派遣では技術の継承はでけんわな。
 
人間ずるいことをすると、必ずしっぺがえしがある。

スーパー(2014.2)

最近のスーパーはどこも巨大化、

総合アミューズメント化。あれもこれもあって楽しいけれど、 
 
駐車した車の位置がわからなくなる。 
 
先日も15分ほど探しました。 
 
車に大きなリボンを付けておかないとな。

2014年2月26日水曜日

TPP(2014.2)

日米のTPPがまとまらない。

4月にオバマさんに手土産いるからな、

今まとめるわけにはいかんのや。

2014年2月25日火曜日

経済の安部(2014.2)

経済の安部と自認しているみたいやけど、

回りもちやほやしているみたいけれど

私の回りでは唯の一人も経済よくなったって言わんな。

悪い話ばっかりや。

1%の日本人だけが騒いでいるのやろうな。

なんか変だな。

さようなら(2014.2)

ぷるぷる~はい、○○です。

□□です。

あっ□□さんお久しぶりです。

○○さん、長らくたいへんお世話になりありがとうございました。

2月いっぱいで退職します。

□□さん辞めるんですか、 

長い間ご苦労様でした。、、、、、 

またひとり出来る人が居なくなりました。

クラクション(2014.2)

最近は街中でクラクションの音、滅多に聞きませんね。

バブルの頃は、みんなが競って鳴らすからうるさいうるさい。 

今はキレる人がいるから鳴らさないんでしょうねキット。

2014年2月23日日曜日

派遣(2014.2)

正社員とまったく同じ仕事をしているにも関わらず、 

給料半額ってか。 

人間をこういう扱いをするなんて企業も政府も天罰が下るな。

2014年2月22日土曜日

巨大化の弊害(2014.2)

企業は合併、買収を繰り返し巨大化していく傾向にある。 

巨大化して材料の購買金額を落として

利益を上げようとするわけです。

冷凍食品でシェアが4割を越えて大きくなると、 

先日のマルハニチロの毒物事件が起こると

店頭から品物が消えてしまう。

4割程度だとまだ他から補充が効くから

2、3日でショーケースはいっぱいになります。

6割を越えるとしばらく冷凍食品は入りません。 

食品に関わらずシェアが巨大化すると良いことはおこらない。 

それにしても、いくら派遣といえども

49歳で月給19万円ってひどい会社やな。

福島汚染水(2014.2)

福島で汚染水が100トン漏れたって騒いでいます。 

なんか変だな。 

地下水に混ざって毎日400トンの

超汚染水が海に流れ出ているわ

日本人は見えるものしか判断しない。

リバーサイドホテル(2014.2)

井上陽水、作詞作曲、リバーサイドホテル。

誰も知らない 夜明けが明けた時
町の角からステキなバスが出る
若い二人は夢中になれるから
狭いシートに隠れて旅に出る
行く先をたずねるのにつかれはて
日暮れにバスもタイヤをすりへらし
そこで二人はネオンの字を読んだ
ホテルはリバーサイド川沿いリバーサイド
食事もリバーサイド
Oh リバーサイド

●誰も知らない 夜明けが明けた時
★誰も知らない夜明けって、夜明けはみんなが知っているで。
 

★夜明けが開けたときって、
夜が開けることを夜明けと言うんであって、夜明けは開けんわな。
 
町の角からステキなバスが出る
★町の角にはバスは停められんから、角からはバスは出んやろう。
 
若い二人は夢中になれるから
狭いシートに隠れて旅に出る
★隠れんでもいいわな 
 
昼間のうちに何度もKISSをして
行く先をたずねるのにつかれはて
★行き先はわからず乗ることはあるかもしらんが、
疲れるほど何度も訪ねんやろう
 
日暮れにバスもタイヤをすりへらし
タイヤはそんな1日では減らん
 
そこで二人はネオンの字を読んだ
★この辺りはふつうやな
 
ホテルはリバーサイド川沿いリバーサイド
食事もリバーサイド
Oh リバーサイド

2番も変やけど、まっいいか~

2014年2月20日木曜日

ネット(2014.2)

店屋に現物を見に行って、

気に入ったのがあればネットで安いものを探して買う。 
 
店屋も踏んだり蹴ったりやな、
 
潰れるはずや。

好景気とは(2014.2)

景気とはなにか、

好景気とはなんでしょうか。
 
買いたいものがたいがい買える、 
 
自分のしたいことが自由に出来るお金がある、 
 
仕事はいくらでもある。
 
好景気とはこのような状態ですね。 
 
景気はお金のぶん取り合いですから、
 
国単位で考えると先進国は景気が悪く、後進国は景気がいい。 
 
違いはなにかと言えば、
 
後進国は貧乏で給料が安い。 
 
給料が安いとは世界との比較で考えればと言うことであって、 
 
後進国の人は、満足して生活するだけの給料はあるということです。 
 
貧乏というキーワードとガムシャラに働くぞというキーワードがなければ
 
好景気には会わないということになります。 
 
じゃあ日本がこの先、好景気になるのは無理やん。 
 
そうです無理なんです。
 
政治が悪いのではなくて、経済の仕組み的に無理だということです。 
 
原因は世界のパイの限界にある。
 
資源もパイの限界、購買量もパイの限界。
 
いわゆる、ねずみ講が限界に来たとおなじなんです。
 
これは日本が貧乏になるか、 
 
誰も真似のできない画期的な製品が作り出せるまで変わりません。 
 
その間、政治は何をしてんねん、
 
今度は○○党にやらせてって投票にいくというような
 
無駄なことを繰り返しながら日を過ごすだけを続けて、
 
世を呪いながら死ぬ。 
 
これが日本人に残された唯一の道になります。 
 
ただひとつだけ逃れる手はありますが、
 
それはナイショ、、、、、

戦争前夜(2014.2)

現在の日本はクレーム社会。

クレームをつける本人は自分を認めてもらいたい、 
 
誉めてもらいたい一心ですが、つけられた方はたまらない。
 
ニュースはもちろん会社・個人がクレーム社会。 
 
日本に余裕がなくなってきたんでしょうね。
 
まさに戦争前夜の日本社会に似てきましたね。

再開(2014.2)

原発は再開されるでしょうね。

でも事故って終わる。
 
近畿地方避難、500万人。
 
日本人は3回目は許さない民族。 
 
また貧乏にもどるだけ、どうってことないな。

元に戻る(2014.2)

これだけ仕事がなくなってきて、

あるのは派遣、パート、パイトの仕事ばかり。 
 
200万円以下の若者ばかりになってしまう。
 
当然、家・車は無理ですね。
 
アパート・電車の組合せ、これでも生活は苦しい、
 
結婚はできない、子供は無理。 
 
やはり大家族で寄り合い生活するしかないでしょう。 
 
今は大家族と言うと、 
 
自分の思う通りにできないから嫌がる若者が多いですが、 
 
それは封印して大家族。 
 
最初はぎくしゃくしますが人間すぐに慣れる。
 
風呂は薪(まき)週2回、ツギハギの服、粗食でガリガリ
 
でも病気はしない、生活はゆとり、のんびりゆったり、 
 
どうせ死ぬまで生きれたらいいと考えれば
 
どうってことないな。

もし(2014.2)

もし○○がなかったら。

わたしが困る順番で言うと
 
【自宅】⇒【車】⇒【電話】⇒【パソコン】でしょうか。
 
【自宅】⇒自宅がなかったらアパートでしょう。 
 
これは若いときは良いのですが歳をいき稼ぎが少なくなると
 
堪えてきます。
 
ましてや年金暮らしになると賃料が払えません。 
 
パワーダウンを繰り返して
 
最後は3畳ひと間で孤独死ですね。
 
車】⇒この世に自動車がなくて同じ仕事をするとしたら。 
 
現場の位置があちこち変わるから電車通勤。 
 
材料を運ぶのはリヤカー。
 
ゆっくりした仕事に変わりますね
 
電話】⇒電話がなければ、
 
あっ忘れたがないように会ったときの打ち合わせは密になる。 
 
物の注文は手紙。時代は逆戻り。
 
【パソコン】⇒図面は手書き、書類は減りますね、 
 
メールが使えないから急ぎの仕事は無くなります。
 
私が仕事を始めたとき
 
【アパート】【車】【固定黒電話】【パソコンは出始め】
 
この組み合わせでした。仕事はもっと悠長(ゆうちょう)でした。

2014年2月19日水曜日

駆込需要(2014.2)

4月からの駆け込み需要で

各企業はすこしは潤ったかなあっていうことでしょう。 

でも反動で6月くらいまで売れなければそれも怖いですが。 

物が売れて、作る工場がフル回転でみんなニコニコ、 

ではありません。

物を作った指標の国民総生産GDPが上がっていない。 

何を意味するかと言えば

我々が買う物のほとんどが輸入品だということを表しています。 

お母ちゃんが家計のことを考えて安いものを買うから

払ったお金は外国に出ていっているだけで、 

おとうちゃが働いている会社の仕事には結び付いていないということ。

国内で作ると人件費が高いから、外国で作って輸入する。 

工場は日本では無理だということになります。 

または先日の農薬騒動のマルハニチロのように、

49歳で月給19万円だということです。

消費をすればするほど外国にお金が出ていっているだけで

ならば安部さんの言う

大企業が潤って下請けの仕事が盛んになってとはならないですね。

大企業が潤って、外国で作って輸入品として売れるだけ。

大企業が益々栄えて中小企業は薄給に喘(あえ)ぐ。

日本の国が輸出国ではなくなっているということです。

アベノミクスは失敗やな。 

20年前にやっていれば大成功だったでしょう。

では安部さんが盛んに言う、国債の公共投資。 

きら星のごとく仕事は出てはいるが、

技術者・職人が居ないから仕事の受け手がいない。

役人に提出する書類を処理できないから受けられない、

第一金額が安すぎてできない。 

元請けが利益をかっさらうから

次の受け手がいないということです

国債からの内需拡大も失敗。

4月からの消費税値上げで消費は落ち込んで

日本は終わりですね。

大げさ(2014.2)

大雪で野菜高騰。

ネギ2倍、白菜1.8倍。生活直撃ニュースです。 

さも農家か政府が悪いような伝え方やな。

それがどうしたんや。 

野菜が高けりゃ食べんかったらいいんや、 

1月くらい食べんでも死にはせんわ。

第一農薬がたっぷりかかって虫も食わんような野菜、 

1ヶ月も食わんかったらアトピー直るかもしれんで~

孤立集落(2014.2)

東北の今回の大雪で死者19人、孤立はほぼ全域。

スーパーの物はなくなり、

生きるか死ぬかを盛んに伝える報道陣。 

まずいところばかりを選んで報道するんやない。 

豪雪地帯は昔からあって、 

昔の人は保存食を貯えて堪え忍んでやり過ごす術(すべ)を持っている。 

まこと住めない地域ならばとっくの昔に引っ越ししていると思う。

国は何をやってんねん、自治体は何をやってんねんの報道は

飽き飽きした。 

豪雪地帯の人は自然とうまく付き合ってるわいな。

2014年2月18日火曜日

痛し痒し(2014.2)

デフレで円高、原材料を安く輸入したが、

製品は輸出時に円高で高くなる。 

利幅は大きいが売れない。

インフレで円安、原材料の仕入れは高い、

売る製品は円安で安くなる。 

売れるが利幅は小さい。

原材料を安く仕入れて、高く売る。 

これがみんなが幸せになれる一番の方法なんだけど。 

それには他国では絶対真似のできない

技術製品がなければならない

そんな技術ないわな。

異音(2014.2)

ず~~~ん、メキメキメキ。

おいまたや、ここんとこ毎日やな。

おい誰か見てこいよ。

嫌です。 

じゃあ音が納まるのを待つか~

ーーーby原発にて。 

関電の社長はこの事は知りません。

もんじゅ(2014.2)

【もんじゅ】に群がりお給料を得ている人々が

なんとかして【もんじゅ】の生き残りをかけて

理由付けに必死ですね。

いいでしょう。 

それほど自信があるのならば爆発すれば

関係者全員家財没収の契約をすればいい。

そうすればまず全員賛成しませんね、 

お給料が目的だったことがはっきりします。

責任を曖昧(あいまい)にする日本の行政を変えた方がいい。

で、肝心の【もんじゅ】ですが、

前回ナトリウムが漏れた原因は温度計の保護管の

凹部が破断した。 

凹部が配管の弱点な訳です。

では配管の凹部はどこにあるか、 

すべての接続部分に凹部がある。 

もんじゅくらいの設備だと接続部分はおそらく20万箇所。 

すべてが破断の恐れがあるのです。 

だから30年くらい経った老朽施設は放棄解体して

新しい原発に更改した方が無難なわけです。

30年で元が取れないのなら、 

その設備はだめな設備だということです。

H2O(2014.2)

どこにでもある水。

電気分解するとH2とOに別れる。 
 
水素と酸素だから燃やせばエネルギーとなる。 
 
水を車にたっぷり乗せて、
 
電気分解しながら水素を燃やし車を走らせる。 
 
燃えた水素は水に戻るからタンクに貯めて燃料として使う。 
 
10リッターの水があれば車は永遠に走り続ける。
 
この場合、できた水素を燃やして出来るエネルギーよりも
 
水を電気分解するエネルギーの方が大きいから、
 
だめだ~

2014年2月17日月曜日

想定外(2014.2)

想定外の事態です。

まるで想定外が悪のように言うのはどうなんでしょうかね。 
 
予想できずに想定外になることはある。 
 
だから深い経験と知識でその場で想定内に持ってくる。 
 
これが技術ではないでしょうか。
 
開業以来人身事故がない新幹線。 
 
想定内でメンテはしているものの、いつ脱線、大事故になるかはわからない。
 
富士山噴火、噴火の想定はしていたが場所が違った。
 
原発の爆発、想定内ですがたいへんです、 
 
東京は全避難ですなんてなりかねない。
 
これから先、想定外連発になるやろうな。
 
言葉遊びやな、もうしらん。

う~ん(2014.2)

雪道をバイクでふらふらしながら走っている人。

う~んやな。 

雪が踏み固められ道路がアイスバーンでガチガチに凍った道を

朝5時、チェーンを巻いて30kmで走っていたら、 

スタッドレスタイヤでスーッと抜いていかれた。

う~んやな。 

大雪で峠の上り坂があるのがわかっているのに、 

ノーマルタイヤで上がり、横を向いて立ち往生しているトラック。

う~んやな。

危機対応省(2014.2)

今回の大雪のせいで、死者、陸の孤島、

車の立ち往生が多数出てしまった。

政府の対応としては発生から2日経っていまだに調査中。 

これはまずいわな、調査をしている間に次の死者が出る。 

この場合はまず出動が正解やな。 

広域な自然災害に対して危機対応省を作り、

そこが統括して警察、消防、自衛隊をまず動かす。 

国を揺るがす事態になれば首相の決断で行う。

こういう対応でなければ後手後手になるな。

その間に何人か死ぬ。

問題なし(2014.2)

だんだん先細りの日本経済です。

スーパーに物が置いていない日が迫っているように思う。 
 
でも問題はありません、日本には草木があるからです。 
 
見渡す限りの森を見て緑の80%は食べられるからです。 
 
スイーツがと言わない限り餓死はしませんから、、、、、

国債頼り(2014.2)

企業の99%が苦しい。

給料が上がるのかな~っていう企業は1%しかない。
 
円安で物価はすでに上がっている、 
 
企業の仕入れ材も値上がりしているから
 
中小企業は軒並みアップアップの状態で
 
給料どころか雇用が危ない。 
 
4月からの消費税アップで益々物価は上がる。 
 
これは間違いなく買い控えが起こり税収は落ちるな。 
 
頼みの綱は国債による仕事作り。
 
借金はどんどん増え続ける。 
 
国債はいつまでもつかの瀬戸際にやって来たな。 
 
買いたくてもスーパーに物が置いていない
 
悲壮な状態になるかもしれない。

終焉(2014.2)

アベノミクスで潤ったのは一部の大企業だけ。 

お金とはぶんどりあいの世界だから

国民のお金が大企業に移動しただけのこと。 

大企業が潤ったから社員の給料を上げてって

いうことにはなりません。 

大企業は傘下の下請けに多大の犠牲を押し付け

限界まで安く仕入れているため

給料を上げられるほど儲かってはいるが、

上げると下請けの納入費を上げてくれという反乱が目に見えているから

そう簡単には上げられない。 

大企業だけがいい目を見るのは許されない

という構図になっている

ここでひとつの壁にぶち当たる、 

安部さんが上げて欲しいと思っても駄目なわけです。

国民は円安により物価に苦しめられ、 

4月から上がる消費税に苦しめられている。

おまけにこれが一番効いているのだが

アメリカの金融引き締め。 

株価が思うように上がらない、下がる気配も見える。 

これにより株価の高騰に支えられてきたに日本経済に

赤信号が灯りかけている。 

消費税が上がると株価はぐっと下がりアベノミクスの終焉となる。

4月にオバマ大統領が来日する。

表向きは同盟強化となっているが、

主目的はTPPの5品目の関税撤廃を迫られる。

これにより全国のJA、農業関係者から総スカンをくらい

安部さんは退陣となる。 

安部さんの失敗は次の矢、 

大幅な規制緩和に踏み込まなかったからや。 

規制緩和に踏み込ませなかった役人も同時に沈んでいく。 

自民党も5月までやな。

次は小泉さんの世界になるやろうな。

4月以降は庶民の生活が大変な状態になることだけは

覚悟しなければならないだろうな。

いよいよ自給自足。

若さ(2014.2)

若いときはなぜか胸が騒ぐ。

常にイライラして、少しでも気に入らないと、かっとなり爆発する。
 
これが60歳を過ぎる頃から憑き物が落ちるように
 
この苛立(いらだ)ちが無くなる。 
 
人にもよりますが丸くなったと言われるのがこのことですね。 
 
車で走っていて追い抜かされるとかっとなり追い抜きかえす。 
 
彼女の一言で破断。
 
上司の言うことを素直に聞けない。 
 
外食で注文品の出てくるのが遅くてかっとなり言ってしまう。 
 
良くあることです。
 
これらのことがすっと無くなる。 
 
からだが若くないから出来ることが限られてきて
 
ちょっとしたことはやり過ごすということかもしれません。 
 
でもこのかっとなる心があるから
 
無理をしてでもやり遂げることに繋(つな)がるから、 
 
若くてこの気持ちがないと駄目なのかもしれません。
 
良い大学に入りたい、良い企業に勤めたい、 
 
一国一城の主になりたい、いい車に乗りたい、 
 
スポーツで優勝したい。
 
苛立ちはこの辺りに繋がるんでしょう。 
 
苛立ちは進歩の原動力。

細分化社会(2014.2)

おそらく世界中が細分化社会になってしまったのでしょう。

人間の数が増えて大まかな中で進んでいた

世の中が細かいところまで探求されるようになった。

こうしたらいいああしたらいいがいつのまにか

こうしたらだめだああしたらだめだという風に

すべてにチェックが入るようになった。

日本が戦争に突き進んでいった昭和20年代とおんなじように、

世の中に専門部署ができ、

またその部署が指摘しないと仕事をしていないように

非難を浴びるから重箱の隅をつつくようなことまで

指摘するようになった。

この状態がいいのかといえば決してそうではない。

当初は細いところまでみんなが注意して気をつけることに

貢献したが今は違う。

益々パワーアップして形にこだわり、書類にこだわり、

なにかあればここまでやっていてこうなりました、

申し訳ございませ~ん。

という理由付けの方向に進みだしているから

第一線は疲弊(ひへい)し、なんの進歩もなくなってしまった。

これがいいのか悪いのかどうかは時間が経たないとわからないが、

ひとつ言える事は、技術を勉強する若手の足を引っ張り、

将来の日本の重しになってしまった。

未来を奪ってしまった。

2014年2月15日土曜日

自給自足(2014.2)

山奥深く、1000坪の敷地に住む。

雑種地、食べ物は自給自足。
 
税金は固定資産税、年1,00円のみ。
 
いけるやん。

住民票(2014.2)

出生すれば出生届けを出して日本国籍をもらう。 

日本国籍を貰わなければ後々子供が育っていく上で不利益が生じるから。

最近はそうでもないみたいですね。

住民サービスといってもお金を取られるばっかりで

大したことをやってくれるわけでもない。

で役所に出生届を出さない人、住所を届けない人が増えている。

年金はもらえない、病気をしても3割負担はないが、

給料はまるまる使える。 

給料の3割は税金に取られるから残しておけば

年に4ヶ月分の給料分が貯金できる。

40年で160ヶ月、月に半分ずつ使うとして320ヶ月。

26年6ヶ月は食えますね。

いけるやん。

無国籍日本人、無住所人は増えるな。

21万円(2014.2)

若者で運良く21万円の給料を貰っていたとして、

年金、雇用保険、健康保険、年金、

これらを引いて手元に残るのは14万円。

実に7万円を引かれる。

アパート代(光熱費含む)8万円。残り6万円。 

親子3人で食費4.5万円、残り1.5万円ではな~。

車、保険代、慶弔、お祝い、小遣い、無理やな。

最近の求人情報、若者の給料、13~18万円、親と同居してやっと。 

でも理想は別居だから結婚の熱が覚めたら

喧嘩ばかりになって人生、悲しいことになる。

他のセーフティーネットを見つけないと

未来が見えんな。

出鱈目(2014.2)

現代は年金を50%の人が払っていない。

これからの若い人は貰えないだろうと思って払わない。 
 
その予想は残念ながら当たっています。 
 
年金制度が始まったのは1961年、 
 
揺りかごから墓場までのキャッチフレーズで始まった年金制度です
 
当時から使用目的は年金の支払いにプールしておくではなかった
 
目的は利権、厚生官僚が使い倒す。
 
当初、物価の上昇が激しくて1万円は10年経てば
 
3千円くらいの値打ちになる時代でした。 
 
だからいろんな事にお金の値打ちがあるうちに使ってしまおうという計画でした。 
 
官僚の天下り先に仕事を作って
 
勤められるようなグリーンピアを建てたり、
 
天下り先の会社の株を買ったり、補助金を出したり、
 
○○厚生年金センターを作ったりしました。
 
最近では年金の株運用。 
 
これらの事業は全部失敗しましたね。 
 
年金を勝手に使って全部失敗。
 
定年退職して知らん顔。 
 
元々役人が商売をするのは無理なんですが
 
天下りの給料1,000万円が目当てだから
 
失敗してもなにも困らないわけです。
 
また新しいところに年金を使えばいいだけのことなんです。
 
ただひとつの誤算は1960年代の平均寿命が65歳程度。
 
55歳からの10年間程度の面倒を見れば死んでくれるから
 
払わなくてもよい。
 
今や平均寿命は80歳、 
 
お金がなくなるから需給開始年齢を遅らせていくわけです。 
 
年金の使い込みは20兆円くらいでしょうか。
 
家財没収などの罰を与えない限り
 
むだづかいは続きます。

2014年2月14日金曜日

800万円(2014.2)

財務省発表、国民の借金が800万円を越えたって。

これは借金ではない、国民が国に貸した貸し金やんけ。

財務省はいつの間に国民に転嫁しとんねん。 

国民も疑問に思わなあかんで。

2014年2月13日木曜日

無理と無茶(2014.2)

無理と無茶どちらも似ていますが少し違う。 

無理とは道理に叶わない正しくないことをしようとすること。 

無茶とは乱暴なことをすること。

5階建てのビルの屋上から歩道に飛び降りる、これは無理。

5階建てのビルの屋上からプールに飛び降りる、これは無茶。

走っている車を体で受け止める、これは無理。 

走っている車の上を飛び越える、これは無茶。

なんとなくわかりますね。 

この無茶なことを現代人はやらなくなったので、 

失敗はしないが成功はなくなったな。

無茶苦茶とは、人が来ても、

無茶・お茶も出さない、

苦茶・とてつもない苦いお茶を出す。 

おもてなしなんか知るかいから出た言葉で

とんでもないことの強調に使われる。

繰り返す(2014.2)

歴史は繰り返す。

このまま行ったら日本は終わる。
 
一番困るのは食料。 
 
戦後の食料難の時に、食料を作っている農家に
 
着物はキャベツ10個、指輪は大根30本、
 
物々交換で日本人はようやっと生きていた。 
 
これはありうるな。
 
国債はどんどん増えるし、返すあてはまったくない。
 
給料がどんどん下がるし、仕事はどんどん無くなる。
 
物価は上がる。将来も望みなし。 
 
安部さんが【国民の皆様、政府から重大なお知らせが、、、、、】
 
とやりだせば、
 
戦後の繰り返しがやってくる。
 
もうすぐや。

子供の頃(2014.2)

毎日何を食べていたんやろう、あまり記憶にない。

家族4人、肉は1・2ヶ月に1回、ミンチ100g、これがごちそうでした。

外食は行ったことがない、 

食堂はあったがお客さんが来たときに店屋物と言って、 

せいぜい卵丼を取るぐらいが贅沢。

でも松茸は現代の椎茸のようにいくらでも採れたので、

貧乏人でも松茸ご飯は結構食べました。 

田舎だったので畑にはなんかの野菜はありました、 

いま考えると野菜を食べて育ったんや。 

水道はなかったので井戸から釣瓶(つるべ)で汲み上げて、

炊事用の水容れ・洗濯桶・風呂の浴槽に入れるのは

子供の仕事。

庭の水やり、表の掃除、落葉の掃除、犬の餌やりと散歩、 

ご飯炊き、子供の仕事は結構ありました。

犬の餌さは現代とは違って味噌汁ぶっかけご飯、

人間と同じものを食べていた。

ご飯炊きは今とは違って裏庭に落ちている木の枝やゴミ、

風呂はゴエモン風呂でやはり燃料はゴミや木の枝。

都会と違い超田舎、家は400坪、柿畑が200坪、 

栗畑が100坪、西畑が100坪。

家で採れる物は柿はトラックで売るくらい、

渋柿は吊し柿に、栗はまた栗かと言うくらい、

石榴(ざくろ)、お茶、枇杷(びわ)

今のように買うということはなかった。 

みんな痩せていたが元気でした。

アトピー、食物アレルギー、花粉症も全くなかった。

蜂に刺されても平気、

今のようなアナフィラキシーショックなんて考えられない、

これは今でも平気です。

なんかだらだら書いたな。

クレーマー(2014.2)

現代は体を張らずに口だけで生きていけるから

クレーマーが増えたな。

人間はちょっとした言葉に反応する可愛そうな生き物やな。 

上下、勝つ負ける、損得。

好きなのは上、、勝つ、得。 

嫌いなのは下、負ける、損。

外食を食べにいって食べ物に毛が入っていた。 

クレーマーは黙っていない。 

店員がすみませんすぐに作り直しますと言えばおさまる。 

ペコペコ謝ってくれたら気が済んだというところか。 

なんかあほらしくて、なんとも言えんわ。

国対国(2014.2)

中国と日本、韓国と日本、現在仲が悪くて。

国が相手国の悪口を言う、国民は真に受ける。 

民衆とは要するに飯が食えて生活できればいいだけのことだから、

国民と国民は一肌脱げば同じ人間、仲が良いに決まっている。

これが国対国になると、ややこしくなる。

国民の不満は月給300万円、家は貸与、車は高級車なら減るが、

政治ではそうはできない。

なぜなら世界は富のぶんどり合いだから。 

不満を減らそうとするには国民の目を外国に向けるのが手っ取り早い。

国が荒れて、為政者が立場に留まりたい時は

他国の悪口を言う。

中国と日本と韓国は今がその時。

為政者は立場に留まりたい可愛そうな人間だということです。

2014年2月12日水曜日

顰蹙をかう(2014.2)

顰蹙(ひんしゅく)を買う、 

良識に反することをして他人に批判を受けること。 

顰は顔をしかめること、蹙は額や顔に皺(しわ)をよせること。

しかめて皺をよせてダブルで強調するくらい

良識に反することをしている場合に使う言葉。

運よく読めても絶対に書けない。

デフレインフレ(2014.2)

デフレがいいのかインフレがいいのか、

国民にとってどちらがいいのでしょうか。

デフレの時、物価が下がるが

それ以上のスピードで給料が下がる。

インフレの時、物価が上がるがそれ以上のスピードで

給料が上がらない。

結局どちらもおんなじか、でもない。 

デフレだと仕事が減るから一般国民には良くない。

インフレだと仕事は増えるが一般国民の給料が上がるまで、 

国民は待たないから政権は倒れてそこで終わり。 

今回政府が消費税対策に5兆5千億円手当てをしたが、

消費税で上がる税収は8兆円。

少し足らないから景況感は悪化する。

次の一手がないとどちらにしても国債は増え続け、 

国民は騒ぎだし、安部さんが倒れて、もう後がなくなる。 

国民は安部さんと共に辛抱する覚悟がないと

日本は夏頃に終わりとなる。

低下(2014.2)

最近の技術力の低下は酷(ひど)いもんやな。

技術者の程度は売り子とかわらんな。 

技術者の勉強を邪魔する書類の多さと、

指導者の誤った指導で

まともな技術者がおらんようになったな。

もう終わりやな、、、、、

原発(2014.2)

しばらく福島原発のニュースが聞かれない。

言わないけれど福島の海には数百万ベクレル、 
 
空気中には数千万ベクレルの
 
ストロンチュウムやセシウムが放出され続けられているんやろうな。
 
風向きによっては福島市、東京、長野にも飛んでいる。
 
国も東電も絶対に言わんな。 
 
福島は地震による自然災害だったが、 
 
次は老朽化による設備事故やもんな。
 
どこでおこるんだろうか。

画面の作り方(2014.2)

インターネットで買い物検索。

物の写真と簡単な説明文、いいじゃないか。
 
価格は?ASK、面倒くさ。
 
写真、簡単な説明文、価格をまず書く。
 
で、もっとみたい時は詳細ボタン。
 
でもASKは高いぞ~ってことやから
 
買えないのはわかっているんやけど。

給料(2014.2)

世の中、職業に貴賤無しと言います。

でも貴賤はなくとも給料にはかなりの差がある。 
 
悪いのは農業従事者、介護、ファーストフード店員、料理人、ウェイター、ウエイトレス。
 
なんでこんなに安いねんという世界。 
 
良いのは、銀行員、保険、マネージャー、アナリスト、プランナー。
 
動き回って汚い仕事ほど安いな。

立て板に水(2014.2)

立て板に水、澱(よど)みなくすらすらとしゃべる様(さま)。

横板に雨垂れ、詰まりながらしゃべる様。

立て板と横板がわからないって、う~ん。

木目の向きで水の流れが変わる。

ゴーストライター(2014.2)

作曲のゴーストライターが

いつまでも問題になっているがよくわからない。

ゴーストライターを下請けと読み替えれば、 

サティブランドの冷凍食品は他社に作ってもらった物やな、おんなじこと。

サティはなにも言われない。 

このビルは清水建設が作ったビルや、 

真実は清水建設の下請けが作ったビルや。 

下請けとゴーストライターおんなじ。

何が悪いねん。

2014年2月11日火曜日

500kg(2014.2)

宇宙海賊コブラ、寺沢武一の漫画。

主人公はコブラ、左腕にサイコガンを持ち宇宙狭しと暴れまわる。
 
握力500kg。 
 
プロレスラーでも握力は100kgちょいとですから
 
途方もない設定です。
 
ゴリラの握力が500kgですから、 
 
ゴリラなみの力ですが人間の筋肉の構造的には
 
500kgは無理ですね。
 
ジャイアント馬場が全盛のとき、
 
敵役としてアメリカのレスラーのフリッツフォンエリックが活躍した。
 
別名、鉄の爪。握力200kg。
 
得意技はストマッククロー(胃づかみ)、
 
アイアンクロー(こめかみづかみ)。 
 
リンゴを握り潰す握力ですから、
 
アイアンクローで失神したレスラーも数多い。
 
200kgでこうですから、500kgだと途方もない力です。 
 
漫画とはいえ、あり得ない設定です。

指(2014.2)

特に親指と人差し指が優れている。

袋を破る、お菓子をつまむ、蓋(ふた)を開ける、編み物をする。 

親指と人差し指が大活躍です。

力がいるときは五本の指で、 

細やかな作業は二本ないし三本、これが絶妙のバランス。 

腕に対する指の力、肩に対する腕、 

どれもバランスで成り立っている。

鬼(2014.2)

丑(うし)と寅(とら)の間、東北東から鬼が入ってくる。

この方角を鬼門と言い綺麗にしておかないと鬼が入ってくると、 

小さい頃言われていました。

最近の若い人は、ふん、鬼門ってところでしょう。

鬼というのは元々【隠】、隠(おん)、隠密の隠ですね、

これから鬼になった、

見えないんだけれど(隠)なにか怪しげなものが

鬼門から入ってくる、平安時代のことです。 

もっと前は鬼のことを【もの】と言っていた。

【物の怪(もののけ)】という言葉がありますが、 

なにかわからないものに取りつかれた、

怪(け、病気)という意味です。

中国では鬼は死霊、亡霊を意味し鬼子は軽蔑の意味。 

領土問題で中国は日本のことを鬼子と言って軽蔑していましたが、

日本人には鬼子の意味がわからず通じませんでした。 

人のほとんど住まないマンションのことを

鬼を付けて鬼城って呼びます。

実際誰も鬼を見たことはないが日本各地には鬼の形がある。

角があり、牙があり、赤色、青色、だいたい似たりよったり。

実際鬼を一度みたいもの。

2014年2月10日月曜日

外食産業(2014.2)

日曜日は家族で外食。

贅沢した~っていうのが

ここ10年ほどの庶民の楽しみだったのですが、

最近店はガラガラですね。

最近行ったのはミスタードーナツ。

ガラガラ。

ドーナツは生地をあまり使わずに作っているのか

腹が膨れない。 

で結構な値段します。

みんな外食産業に飽きてきたのでしょう。

だんだん潰れて行くな。

PM2.5(2014.2)

タバコの煙の大きさはPM0.01~1。

中国のPM2.5が問題ならば

タバコを吸う人間は全員死んでいるな。 

だいいちPM2.5は10年前から日本に飛んで来ている、

なんで今騒いでいるのかわからない。

政府は放射能の拡散を隠したいから

PM2.5の方に国民の目を引き付けたいのでは。

法人税引下げ(2014.2)

●安部さん⇒企業の法人税を引下げするから給料をあげてやってくれ。

●企業⇒わかりました。給料を上げましょう。

●サラリーマン⇒この先どうなるかわからない世の中だから貯金しようっと。

こうして世の中ますます不況になりましたとさ。
 
ちゃんちゃん。

火を燃やす(2014.2)

火を燃やすと言いますが、火は燃やせない。

燃えるものに火をつけて燃やすから燃える。 

水を沸かす、水を炊いてお湯にする。

お湯を沸かす、水を炊いてお湯にする。

どちらも言います。

日本語は超難しい。

あか牛(2014.2)

九州に多い。

褐毛和種(あかげわしゅ)
肉牛
本州では黒いのが多い。

赤牛:する事ないし暇やねん。

人間:そうか大変やな。

赤牛:牛も大変なんや。

人間:人間も大変なんやで。

赤牛:お互いにな。

暖対冷(2014.2)

暖をとる方法はいくらでもある。

石油ストーブ、エアコン、ホームこたつ、ガスストーブ、電気ストーブ、暖炉、炭。
 
これが冷をとる方法となると、氷、エアコンの2種類しかない。
 
氷は元々製氷機で作られる、製氷機=エアコンだから、
 
冷やすには機械が必要、
 
ひとつの方法しかない。 
 
エネルギー保存の法則で
 
高いエネルギー⇒低いエネルギーは簡単だが、
 
低いエネルギー⇒高いエネルギーは難しい。

ジャム(2014.2)

ジャムと言えばイチゴ。

リンゴジャムもなかなかいけるぞ。 
 
スーパーで売っているジャムは結構高い、 
 
道の駅のジャムはべらぼうに高い。 
 
自分でジャムを作ればたくさんできるが、 
 
イチゴやリンゴは自分では栽培は面倒だ。 
 
スーパーで素材を買っても結構な金額になってしまう。 
 
そこでこの冬の時期に困ってしまうほどたくさん取れる
 
大根でジャムを作ればいっぱい食べられるな。
 
大根ジャム作りましたが、こんなもん食えるかいな。

カタログ燃費(2014.2)

ワシとこはリッター35kmや、いやワシとこはリッター37kmや。 

最高の道路で最高のドライバーが出した燃費が

リッター37km、エコカーですよ。

でも実走行21kmってなもんです。 

この解離は大きすぎる、

37kmが21kmなんで4割もサバをよんでいるやないか。 

カタログ燃費はあまり意味のない数字やな。

大雪警報(2014.2)

明日の土曜日は西日本から東日本にかけて、

平野部で15㎝程度の積雪があるでしょう。

たしかに関東は15㎝降ったが近畿は全く降らなかった。 

テレビは東京のひどさをばかりを放送していて

気象庁はしてやったりでしょうが、

関西はどうするねん、おらおら。

冬(2014.2)

小さい頃の冬の想いでと言えば、雪。

家の前の道路で膝(ひざ)くらいまで雪があったので
 
30㎝くらいは積もっていたのでしょうか。
 
今はたまに5㎝程度しか降りません。
 
親父が木の箱の下に竹を割って焙(あぶ)って曲げたものを
 
2本取り付けたソリに乗って遊んでいました。 
 
当事は雪掻きなんてしません。
 
雪が降ると社会全体が休みでした。 
 
車も見るのが珍しい時代ですから
 
道路は子供の遊び場所でした。

2014年2月9日日曜日

タイル貼り(2014.2)

昨日の大雪と風の強さでじっとしていられないほど寒い。

タイルをつかむ手がしびれてきます



ちょっとしかでけん、、、、、