2010年9月30日木曜日

明日で半分(2010.9)

早いもので今年ももう半分過ぎてしまいました。

日が経つのは早い。

とくに大きなイベントもなく、大過なく過ぎました。

まあよしとしよう。

芋蛸南京(2010.9)

女の好きな食べ物に芋、蛸、南京があります。

芋と南京は似ていますがなぜ蛸なんかは、わかりませんが。

まあこれも深くは追求しないようにしましょう。

好きなことは確かです。

芋、、、、、薩摩芋は好きだけどジャガイモは嫌い。

逆もあります。

同じ芋なのにわけわからん。

故意(2010.9)

大阪地検の前田容疑者がフロピーの書き換えを認めました。

そりゃそうやろう。

形は違えどみんなやってることやんか、

そんなにわ~わ~言うこと無いわいな。

しょうもな。

砂糖(2010.9)

これもある喫茶店での出来事です。

゛コーヒー゛、40代の男の人、一杯のコーヒーを注文しました。

なんとはなしに、見ていました。

おもむろにテーブルの砂糖入れの蓋を開け砂糖を入れます。

1杯、2杯、3杯、あ~この人は甘党だな。

4杯、5杯、6杯、あ~この人はかなりの甘党だな。

7杯、8杯、9杯、あ~この人はかなりの甘党なんかな?。

10杯、11杯、12杯、13杯、あ~この人は病気だな。

薬争い(2010.9)

喫茶店での出来事です。

●65歳、最近は悪いところだらけで医者通いや。

毎食後7種類も薬飲まされてるんや、大変でな。

●78歳、あほぬかせ、わしなんか11種類や。

7種類くらいならいいやんか。

ふぁっふぁっふぁっふぁ~

11種類の老人が勝ち誇ったように高笑い。

薬の多さで勝負してどうするねん。

シャキット(2010.9)

総理大臣の仕事はしんどいんやろうな。

けど好きでなった役職やろう。

なんや菅さんの最近の顔は。

困り顔やんけ、うっとおしい。

そんなにしんどいんやったら、

辞めんかい。

薮蘭(2010.9)

薮蘭(やぶらん)【百合(ゆり)科・ヤブラン属】木々の根元などに植えられることが多い。

大阪に行ったときに、

あるビルの花壇に植えられていましたちょうど花が咲いていて

紫色の綺麗な花ですビルに入居の皆さん、

こんな綺麗ですよ仕事もいいですが。

おらおら、、、、、

民主主義(2010.9)

民主主義はダメですね。議論の議論ばかりでものごとが進まない。

経済のような大きな問題、基地問題のような大きな問題は、

笑ってしまうぐらい全然進まない。

進まない間に問題は刻一刻悪化している。

緊急時は独裁主義に限りますね。

日本は五年間は独裁主義でいったらどうや。

予算委員会(2010.9)

なにをやってんねん国会は。

尖閣問題もいいけどね、

野党も怪しい決着をちくちくつついて、

やっていますよ国民の皆さんとはみんな見てないで。

もうやめてください国会議員の皆さんよ。

日本のこの国の経済をどうするねん。

もっとそればっかり真剣にやらんかい。

歳費返せ、、、、、

光の三原色(2010.9)

紙に書いた物は、色の三原色、

光りは、光りの三原色から出来ています。

色は交ぜれば交ぜるほど黒に近くなり、

光りは白くなります。

テレビの画面は光りの三原色で出来ています。

光の三原色、赤、緑、青、

この三色が同時に発光すると、白になります。

では白い物には照明がありますね。

私の家の居間の照明器具白色ですね、

ほんとに光りの三原色で成り立っているんでしょうか?

デジカメのレンズの前に回折格子を置いて写真を撮ります。

回折格子(かいせつこうし)とは、

格子状のパターンによる回折を利用して干渉縞を作るために

使用される光学素子です。

身近な例としては、クジャクの羽根が綺麗に

いろんな色で光りますね、

あれは羽の構造が回折格子と同等だからです。

これが回折格子を置いて撮った写真です赤、緑、青に別れていますね。

この三色が混ざって白く見えているのです。

●それがなんやねん

○いえ何も

●照明ぐらいで講釈たれられるとうるさいんや

○さあて土掘ってこようっと、、、、、

CAD(2010.9)

CAD(キャド)は、コンピュータ支援設計と呼ばれ、

コンピュータを用いて設計をすること。

またはコンピュータによる設計支援ツールのこと。

人が紙に書いていた設計作業をコンピュータによって支援し、

効率を高めるという目的から作られた物です。

Computer Aided Designの各頭文字をとって

CAD(キャド)といいます。パソコンの特性からいうと

複写、消去、変形がたやすいだけですが。

これがCADの画面です



赤い線を引きますその赤い線を消します

元に戻りましたねこの時赤い線には何が起こっているのか。

実は赤い線は消えて無くなっているのではありません。

赤い線のところに黒い線を塗ってあたかも

消えたように見えているのです。意外でしょう。

●それがなんやねん

○いえ何も

●だったら言うな

○さあて、草刈りに行こうっと、バリバリバリバリ~

赤外線見る(2010.9)

どこの家庭にも必ずと言っていいほど身近にある

テレビのリモコン


エアコンのリモコンリモコンをテレビに向けてボタンを押すとチャンネルが変わり、

音声が上下する。

リモコンの先端に発光ダイオードのガラス部分がありますね。

テレビ用の先端の部分この発光ダイオードからは赤外線が出ています。

赤外線、可視光線(人間の見ることの出来る光り)の

赤色より波長が長く(周波数が低い、波が大きい)、

電波より波長の短い電磁波です。

人間の目では見ることができません。

IR (infrared) と略称されています。

赤の外の光りだから赤外線といいます。

実はこの赤外線を身近な物で見ることが出来ます。

あなたの携帯をカメラモードにしてレンズの前で

リモコンを押してみてください。

ほうら見えたでしょう。

これがあなたが生まれて始めてみた赤外線です。

おめでとうございます。

デジカメでも見ることが出来ますから、、、、、

2010年9月29日水曜日

環境破壊(2010.9)

環境破壊はやめましょう。自然を大事にしましょう。

仕事は書類でしか判断いたしません。

相反する事をやろうとしている。

書類が増えたら木をドンドン切らなあかんやろう。

たてまえとたてまえのぶつかり合い。

情けない国や、、、、、

年収下落(2010.9)

全国民の年収の下落が止まりません。

仕事と称して、本当に仕事をしている人間の足を引っ張っている人、

邪魔している人が多すぎるんや。

つまり仕事を知らなくて管理する立場の人が

多すぎるっていうことです。

その管理するための人間のための

いかにも仕事をしているかのように見せるための書類が

必要なんです。

日本人の20%は居ても居なくても問題ないでしょう。

仮想世界(2010.9)

自分の身を守るためだけの、

意味の無い書類作りと設備を理解しない技術力のなさ。

今の若い人、中堅、ほとんどすべての人が、

こうなってしまいました。

技術も安全も全く違う方向、

つまり後追い書類の出来の良し悪しだけ。

原因は苦労不足。

あ~あ

1,224(2010.9)

音の早さは1,224km/h、マッハ1です。

広さの単位にエーカーがあります。

1エーカーは1,224坪です。

マッハ1と1エーカーの1,224という数字が合うのが

面白い。

土地の広さ(2010.9)

土地の広さ。坪(つぼ)、反(たん)、町(ちょう)で測る。

今の人にはわかりにくいか。

300坪=1反、10反=1町。つまり1町=3,000坪

1反は平均的な田んぼの面積。

だいたい1反で1家族が食う米が取れる。

どうですかわかりやすいでしょう。

これが単位統一されるとa(アール)、ha(ヘクタール)となります。

1a=30坪、1ha=100a=3000坪=1町。

国が違うのに1ha=1町ってのが面白い。

これは昔、広さは人間の歩幅で計っていたから

地域が違えど合ってくるのです。

単位て最初はみんなこんなもんです。

単位(2010.9)

単位は各種ありますが、単位はそれ自身が1の物。

最近は単位の国際化で根本を変えるものだから

ややこしくて困ります。

熱量、KcaL(キロカロリー)→Kw(キロワット)。

圧力、Kg/cm2(キログラムパー平方センチ)→Pa(パスカル)

のように。

こんなもんいまさらわからへんがな、

すぐ忘れる。

KDDI(2010.9)

ドコモのようなパイが無い。

ソフトバンクのような勢いが無い。

新しいコンテンツが無い。

縮小の一途。

勿体ない②(2010.9)

世の中に勿体ないものは数多くありますが、

太陽熱温水器。本体20万円、工事費20万円、

合計40万円。耐用年数15年。

使えるのは夏のみ。春、秋は追い焚き必要。

冬は間に合いません。

効率的には50%とすると7.5年。

償却は年5.3万円。

5.3万円あればガスで風呂沸くやろう。

勿体ない①(2010.9)

世の中に勿体ないものは数多くありますが、

テレビショッピングの各種グッズ。

一見便利、

消費者の購買意欲をかきたてますが、実際に買うとゴミばかり。

すぐ飽きてポイ。

グッズはゴミばかり。あほや。

武富士(2010.9)

1966年創業、一代で築き、一代で終了。44年間。

武富士は独立系の消費者金融です。

独立系とは銀行の傘下に属していないということで、

銀行の支援がないから今回破綻したということです。

自宅で開業し、時流に乗り大きくなってきたわけですが今回丸裸。

でも一時は時代の寵児(ちょうじ)であったわけですから

本人は満足でしょう。が債権者はたまりませんが。

同じくアコム、三洋信販、プロミスもパイが縮小していますから

先行きは怪しい。完全に銀行のお荷物になってしまいました。

最近メールに頻繁に東京三菱UFJ銀行からの宣伝が入ります。

宣伝は大銀行ですが実際の借りる窓口は傘下の消費者金融。

銀行も消費者金融も似たようなもんや。性格は悪い。

公社破産(2010.9)

茨木住宅供給公社が破産。負債総額523億円。

我々が若い頃、20代ですが

住宅供給公社の仕事をしたこともあります。

まだ住宅は不足していたから公社は

飛ぶ鳥を落とす勢いがありました。隔世の感があります。

時代の流れについていってなかったのでしょう。

それにしてもすごい額の負債。

茨木県民が返していくことになります。

結局、国民が迷惑、、、、、

海洋深層水(2010.9)

海洋深層水、深度200メートル以深の海水である。

単純計算で海水の約95%は海洋深層水。


スーパーに売っているペットボトルに入った海洋深層水

①海洋深層水から塩分を取り除いて、ミネラル分を濃縮し、

陸の地下水に添加し商品化。

ミネラル添加の水ですね。

海洋深層水は1%くらいしか入っていません。


②単純に塩分だけを取り除き、商品化。

これは100%海洋深層水です。


どちらにしても水。ミネラルというとなんかものすごいことのように

思って買いますがたいしたこと無い。

要は水。

名前に希望を持つだけのこと。

●海洋深層水の成分。ナトリウム--11100mg/l、
塩素--19500mg/l、マグネシウム--1300mg/l、
カルシウム--470mg/l。

●水道水の成分。ナトリウム--200mg/l以下、
塩素--200mg/l以下、マグネシウム--300mg/l以下、
カルシウム--300mg/l以下。

水道の基準は何々以下という表示。

これより越えているやん。

いいのかいなこんなもの飲んで。

2010年9月28日火曜日

四角豆(2010.9)

四角豆(しかくまめ)【マメ科】

東南アジア、メラネシアでよく栽培されるさやは長さ15~20センチくらいで、

さやごと茹でてマヨネーズで


炒め物にして塩こしょうで食べます


さっぱり味でくせがなく歯ごたえを楽しめる


断面は名前のとおり四角いスーパーにはまだ売っていないと思います。

墨出し(2010.9)

露天風呂の墨出しをします。

露天風呂の高さをあまり考えずに作っていたので


水面の高さがどの辺りにあるかがわかりません


レベルを使って水平な墨を立ち上がり壁の外側と内側に付けます。

壁が曲がっているからこれがなかなか大変です。

一番低いところを基準にして墨を付けていきます


桟橋の少しした左側と


右側に黒い筋が水面の墨です。

これを基準に高さを決めていきます。

食べるラー油(2010.9)

食べるラー油が流行っていますね。スーパーでものすごく高い、

小さいもので1瓶500~800円。

ながらく買えずにいましたところ1個もらい物でいただきました。

なんやこんなもんそんなにうまいことあらへんがな。

しかしどこかで食べた味ですねこれは。

ひよっとして、、、、、

挽き割り納豆にラー油を垂らして食べたら、

これこれ~食べるラー油とまったくおんなじ味です。

みなさん騙されたと思って一度やってみてください。

●教えたらあかんがな

○あっ

蔦(2010.9)

蔦(つた)【葡萄(ぶどう)科・ツタ属】別名、夏蔦(なつづた)

吸盤で樹木や壁を伝うので、つたう→つたとなった


秋になると葉は紅葉し夏に緑色の小さな花が咲き、

秋に緑色の実がなり黒くなる


放っておくといくらでも伸びていきます

2010年9月27日月曜日

野党(2010.9)

政府のやった今回の船長の釈放。

じゃあ自民党だったらどうするんだ、

批判する人はどうするんだ。批判するのは簡単ですが、

どうするのかを言ってください。それからにしましょう。

ハロウィン(2010.9)

アメリカのハロウィン(10月31日夜)に使う、

ハロウィンという種類の南瓜(かぼちゃ)です【うり科・カボチャ属】原産地は北アメリカ。

小さくても直径40cm、大きいのは直径50cm、重い


飾り用として使います


くり抜いてローソクを灯して遊びます

籾殻(2010.9)

収穫の季節です。
お米の収穫、脱穀(だっこく)、籾殻(もみがら)が出ます。
それも大量に出ます。
近所でもみがらをくれます、持って帰って畑にまきました。
そこへ黒ちゃんが現れて
おや~座り込んで
ん?静かです
ふんふんありゃ~おしっこか~

長盛丸(2010.9)

サボテン【サボテン科・エキノプシス属】アメリカ大陸原産。長盛丸という名前です。

サボテンは20数年目に初めて花を付ける息の長い植物です。

サボテンは砂だけの砂漠の中で生きているという感じがしますが、

実際は雨が多く降る時期に水をいっぱい貯め、

朝霧が毎日かかる場所に育ちます。

水をやらないと枯れますエアープランツもおんなじです、

空気中から水分を取ってだけで生きていく

植物はおりません、夜間、大量の霧が発生している地域で

水分を取るので水をまったくやらないでも湿気だけを取り込んで

生きていくのは確かなんですが

夜間、大量の霧が発生している地域というのが必須です。

必ず水はやってください、ただし昼間に大量にやると枯れるので

夜間に霧吹きでちょっと吹くぐらい。花屋さんは水をやらなくても

育つと言って珍しいを売りにして売っていますが

勘違いはしないで下さい。

お手本(2010.9)

知り合いの60~75歳の人間が、

ブツブツ言いながらでも仕事をしている。

お手本にならんやろう。

若い者が自分の行く末を心配するやろうが。

雇用(2010.9)

雇用が今一番大事なのは誰が考えてもわかりますね。

でも雇用はどの政党が舵取りをやっても、

すぐの物にはならないのはみんなうすうすわかっていますね。

各政党が政権争いをやっている間に、

経済の構造が替わりそれが今、

綻び(ほころび)として芽吹いてきたわけです。

今から20年ほど以前から準備してこなかった、むくいです。

これは政治にも、国民にも責任があります。

政治のやっていることを知りたい知りたい、教えるための負荷

が大きくてその分政策に手がまわりません。

しかも責任の所在をすぐに求めて切って捨てる今の風潮の中では、

なかなか難しいですが。

今は死語のような、国家100年の計と言いますが、

日本は今後20年は衰退をたどり、

それから徐々に良くなる。

ただし、国民が1・2年のスパンではなく

20年我慢ができるかにかかっていますが。

できんやろうな~南無阿弥陀仏。

謝罪と賠償(2010.9)

なかなかうまい。

謝罪と賠償に日本国民と中国人民の目を引きつけておいて

レアアースの輸出禁止を隠す。

日本国民には中国に逆らうと怖いよって思わせ、

中国人民には日本タタキで人民の政府に対する攻撃をかわす。

それだけの意味です。

レアアースがなければモーターが作れない。

日本の全産業は全滅。外国に出て行ける企業はすべて出て行く。

日本は今度は面子にかけてお願いしますから

売ってくださいとは言えない。

中国はレアアースを売らなくても困らない。

ほらほら売ってあげてもいいな、

土下座して靴をお舐(お)めっていう感じ。

プリウスは完全に国外に出て行きます。

おや~日本さんモーター無いからお困りでしょう、

中国産のいいモーターがあるんですよ、買いませんか。

というところでしょうか。

これが食料でやられると日本は半数餓死。

ただ食料でやると戦争になるのでそこまではやりません。

お掃除(2010.9)

5月から苦節4ヶ月、

やっとの事で露天風呂の風呂の底、

お湯を貯める立ち上がりのコンクリート打ちが終わりました。

使用したセメント50本、ミキサーで練ったコンクリート5.5トン。

今日は次の作業に備えて一回お掃除をしましょう。

まだまだ暑い中ちょっと動けば汗だらだら。

箒(ほうき)でひたすら掃いて


掃いて


掃いてふ~綺麗になりました。

機材、小物、型枠すべて片づけて、

軽自動車がいっぱいになりました


全体
奥左は花壇になります。植える樹木、花は用意していますが

まだナイショ。奥のタラノキは頑張っているので残しましょう
これから埋め戻しになります。

奥の方はユンボが入りませんので手での埋め戻しになります。

こつこつやるしかありません今日も疲れました、また今度。

礼節(2010.9)

礼節を重んじる、なんて言ったら古くさいと言われますね。

経済が発展し、

お金お金になると礼節なんて吹っ飛んでしまいます。

いまこれが通用するのはアジア内陸か、西アジアくらいか。

日本も韓国も中国もアメリカもロシアも心は売りました。

衣食足りて礼節を知る、礼節を重んじる、なんかは死言。

だから面白くない国、、、、、

石榴(2010.9)

石榴(ざくろ)【石榴(ざくろ)科・ザクロ属】西南アジア原産。

ある駅の近くのザクロの木、実がだいぶ大きくなりました。

なんでこんな形なんだろう、面白い。

種(たね)が多いから、子孫繁栄



もう少しするとはじけて食べ頃



少し甘く、少し渋く、けっこう酸っぱい今の人はこんなもん食べんやろうけど。