コンピュータを用いて設計をすること。
またはコンピュータによる設計支援ツールのこと。
人が紙に書いていた設計作業をコンピュータによって支援し、
効率を高めるという目的から作られた物です。
Computer Aided Designの各頭文字をとって
CAD(キャド)といいます。パソコンの特性からいうと
複写、消去、変形がたやすいだけですが。
これがCADの画面です

赤い線を引きます

元に戻りましたね

実は赤い線は消えて無くなっているのではありません。
赤い線のところに黒い線を塗ってあたかも
消えたように見えているのです。意外でしょう。
●それがなんやねん
○いえ何も
●だったら言うな
○さあて、草刈りに行こうっと、バリバリバリバリ~
0 件のコメント:
コメントを投稿