2013年2月28日木曜日

もう3月(2013.2)

早いもので、もう3月。

もう1/6が過ぎ去ったということです。

もう破れかぶれでやらなあかんな。

路地裏(2013.2)

アスファルトの表通りから路地に入ると

都会の喧騒が一気になくなる。

路地裏の条件として砂利道であって欲しい、 

2人がなんとか並んで歩けるくらいの道幅、 

曲がりくねっていて欲しい。

この条件を満たせば最高だ。

歩いていると竹格子の垣根で植え込みの間から庭が見え、

入り口は瓦屋根の門に格子の引き戸。

もう言うことなし。

石に齧りつく(2013.2)

石に齧(かじ)りつく、どんな苦労をしてもやりとげるぞという言葉。

かじりつくとは、固いものの端を歯で噛むこと。

言葉としてはわかるが、 

石にかじりついている姿を想像すると滑稽だ。

年寄りは歯がないから石にかじりつく事はできない。 

そういう場合は、塩を嘗(な)めてでも頑張ることが当てはまる。

しかし現代では、

石にかじりつくや塩を嘗めてでもも死語、禁句かもしれない。

石にかじりつくぐらいなら、塩を嘗めるくらいなら、

生活保護があるさ~

防衛本能(2013.2)

草原に住む動物は、

敵を察知する能力が優れて高い。
 
目、耳、鼻の能力が高い。 
 
命がかかっているから当然ですね。
 
寝ていてもカサコソという音でも反応する。
 
百獣の王のライオンといえどもコブラに噛まれたら終わりとなるから、
 
のんびり寝ていてもカサコソは重要な情報となる。 
 
人間とは大違いや、 
 
特に日本人は危険回避は他人任せと書類やからな。 
 
アフリカの草原に、手順書とチェック書類を持っていったら、 
 
キット生きて帰れるやろう。

35℃(2013.2)

また暑い夏がやって来る。

都会は暑くて暑くてという季節になる。 
 
毎年そうだが田舎は窓と扉を開けていると風が通って
 
エアコン要らず。
 
この違いはどこにあるのか。
 
都会は木がない、これで3℃違う。
 
都会は舗装している、これで3℃違う。
 
この2つで6℃、少なく見積もっても5℃は違う。
 
都会で35℃の時に30℃、 
 
窓と扉を開けるから体感温度はかなり違うだろう。 
 
では都会をエネルギーを使わずに涼しくするにはどうすればいいのだろうか。
 
簡単な話である。
 
歩道のアスファルト、タイルをすべてめくって砂利に変える。 
 
これで地中の水分が蒸発するから3℃は違う。 
 
1軒2個タライに水を入れ陽の当たるところに置く。
 
トータル5℃下がりかつ窓と扉を開ける。 
 
不用心ならば玄関は格子にすればいい。 
 
エアコンは要らなくて電気の節約になる。
 
一石二鳥だけれど、せんやろうな。

わずらわしい(2013.2)

人間、年齢と共に面倒くさいこと、嫌なこと、

にはできるだけ関わらないようになっていく。

関わらないようにしていっているのかもしれない。

あの時こうしておけば良かったなということは数多くあるが、 

そうせずに過ごしてきて今があるんだと妙に納得している。

納得しないと生きていけんわな。

人間は、とかくわずらわしい事からは逃げたがる。 

わずらわしい事とはどんなことか。 

人間の一生をトピックに分けてみよう。

【学校、就職、結婚、子供、家、孫、死】こんなところか。

なるほどひとつひとつはかなりわずらわしい行事だ。

いまから考えるとこのひとつひとつは

エネルギーをかなり使わないと乗り越えていけない。

若さの勢いで経過したのは間違いがない。

苦労はしたけれど、結果としてトピックはまんべんなく経験して、

わずらわしさも充分に経験させてもらって良かったのかなという感じ。

ただわずらわしさを充分に経験したからと言っても、 

この先にはまだまだ苦難が待ち構えてはいるだろうが、

一歩一歩乗り越えて行かなければいけないんやろうな。

人間体が動かなくなるまで諦(あきら)めと愚痴は禁句や。 

いつからでも遅くはない、

新しい生活に飛び込む勇気は必要や。

右や左や(2013.2)

二車線の道路になると、

右や左や路線を変更し1cmでも前に前にという車がいる。 
 
まったく路線を変更せずに走っても、
 
前に車がどんどん割り込んできても10分ほど走れば、 
 
右や左やの車とほとんど変わらない。
 
この右や左やは人間が生まれ持った
 
前に前にの遺伝子がなせる技。 
 
右や左やをやるくらいなら1時間早く出ればいい。 
 
でもゆっくりして出ていきたい事は人間が生まれ持った
 
楽したい楽したいの遺伝子がなせる技。 
 
相反する心を人間は持ち合わせている。 
 
この前に前にと楽したい楽したいを同時に満たす技は
 
会社に泊まることや。

下取り(2013.2)

新車価格300万円。

年間3万キロ乗って3年で9万キロ、 
 
下取り100万円でまた300万円の車を買う。
 
差額3年で200万円。30年で2,300万円。
 
同じように年間3万キロで車を乗り潰す。
 
45万キロで15年。30年で900万円。
 
2,300万円-900万円=1,400万円。
 
乗り潰せば家1軒建つ。

医者(2013.2)

保険代を払っているから、 

行かな損をする感じで医者に行くから保険がパンクする。 

普通の人でどうしても医者に行かないといけないのは、 

骨折ぐらいやろう。

規則正しく生活し、睡眠を良くとり、腹八分目で、

肉・玉子・乳製品を控えれば

免疫を落とさないから変な病気にはかからない。

医者に行くということはなくなる。

ちなみに私は40年間、医者に行ったことがない。

薬は、たまに正露丸だけ。風邪もひかない。

しょうもな(2013.2)

最近の天気予報、

【雨が降るから傘を持って出かけてください。】

【雪が降るから滑らない靴を履いてお出かけください。】

傘を持って出かけてください、

滑らない靴を履いてお出かけください。

余計なことを付け加えなあかんように言う。

言うことが親切なことかのよう。

●傘を持って出かけてください。

と言っていたが雨が降らんかったやないか、

傘を持っていって損したわ、どうしてくれるねん。

★申し訳ございません、今後は正確な天気予報に努めます。

■これに慣れると、

今後はこういうクレームがテレビ局に殺到する。

★気象庁の心の中

【雨が降るから傘を持って出かけてください。

でも地域によっては降らないところもあるかと思います。

各自の判断で傘をお持ちください。

気象庁としてはあくまで予報をしていますので、

間違っていてもクレームはしないでください、ばか者が~】

人間社会では心の中はわからないように出来ているからよかったな。

心の中が読めたら世界中喧嘩だらけになる。

でもこの事前警告は人間の危険に対する力を奪ってしまう。

年齢(2013.2)

若いときにカッカ・カッカしていたことが、

年齢がいくと何も思わなくなる。

いろんな経験がそうさせるのか、

できないことが世の中にあるという諦(あきら)めを知るのか

わからないが、少なくとも心は平静に近づく。

これが丸くなるということなのか。

55歳くらいからこの変化は劇的にやって来る。

でも70、80歳でも、

ちょっとした事に切れて、ねじ曲がって、どうにもならない人もいる。

この差はどこから出てくるのかよくわからない、

生き方に有るのか?

猫の脳(2013.2)

市販の猫の餌が売っている。

猫は365日、3食同じものをうまそうに食べる。

人間はこうはいかない。

いくらカレーが好きでも、3日もすれば食べられない、だから献立があるのだろう。

猫の脳は、繰り返しの味覚を初期化することができるのであろう。

味覚が力が少ないのかもしれない。

考えてみれば、脳が発達していない動物すべてに同じことが言える。

これが虫になるともっと顕著(けんちょ)になる。

腐った肉、糞を食べて処理してくれる。

気持ちが悪いという回路が脳にないのだろう。

微生物はその腐った物をもっと微細に処理して

最終的に土に返す。

食物連鎖はじつにうまくできている、感心。

2013年2月27日水曜日

サプリメント(2013.2)

1日のコラーゲンの量がこれこれの量必要だから、

1日のビタミンの量がこれこれの量必要だから、

これを満たすためにはキャベツを5個食べなければいけない。

だからこのサプリメントが必要です。

品のいい、やわらかい脅しの手法が使われています。

不安商法の最たるものです。

これが大手のメーカーがテレビでやるものだから人は、

ころりと騙(だま)される。

そもそも食事で取れないビタミンの量を

誰がどうして決めたか疑問だ~

メーカーの言うとおりサプリメントを使えば

破産する。食べきれない。病気になる。

食事を適度に食べればいいんや。

2013年2月26日火曜日

肥料と石灰(2013.2)

畝に肥料と石灰を適当に撒く


この適当が難しいがホントに適当です。
 
この発酵鶏糞は98円
鶏の糞を積んでおいて微生物の力で発酵させたものです。
 
適当に撒いたところで耕運機でかき回して
 
 
培土機で畝を作る
手でやれば1日仕事ですが耕運機だと30分。 
 
このまま1週間置けば植え付け可能となります
畝で気づいたこと。
 
畝の部分の表面は土が乾く。
 
この乾いた土を耕運機にかけるとバラバラになり、 
 
サラサラの土になる。
 
湿っている土は、いくら耕運機でにかけても、
 
ダンゴ状態のまま。 
 
畝って必要なんや。

薬と日本人(2013.2)

日本人は薬好きです。

少しでも具合が悪ければ薬。
 
わしは薬を食後5錠、あ~わしは8錠や、多ければ偉そうにしている。 
 
医者は患者が安心するように
 
数多くの害の無い薬を処方します。
 
患者は薬のおかげで生きていると思っています。
 
薬の要らない方法がひとつだけあります。
 
規則正しい生活。腹八分目。睡眠は7時間。
 
これだけ。
 
田舎のテレビで90歳、100の人が
 
農作業をしているのを見ますが、
 
やはり
 
規則正しい生活。腹八分目。睡眠は7時間。
 
これだけ。

無理っ(2013.2)

経済を活性化して国民の給料を増やして物を買う、

買うから作る売る。

よく売れるから給料も上がる。 

これが安部さんが描いている日本復活のストーリー。 

20年前なら少しは有効だったでしょうが、

地球規模でエネルギー、資源を奪い合い、

物が溢れている現代です。

いわゆる資本主義が破綻しているにも関わらず

資本主義を追求する政策、古い。

円安株高に目を奪われていますが

国債はどんどん増えている。

借金(2013.2)

国債、つまり借金で日本人は生きている。

働いているという形で給料を貰ってはいるが、
 
その原資は国債。
 
ならば働かずしてもおんなじやな。 
 
日本人全部が生活保護費として
 
国債から給料を貰ってはどうかな。

片輪走行(2013.2)

現場を監理する。

この監理するにはすべての項目が含まれます。
 
設計的なこと、施工的なこと、安全のこと、対外的なこと。 
 
このうち煩雑なことは施工、安全、対外。
 
これらは出向いていって現場に行って見ないと
 
絶対にわかりません
 
でも出向かないからわからない。
 
わからないから片輪走行。
 
同じところをくるくる回るだけで、決して前には進まない。
 
10年後、20年後はわかったつもり。
 
終わりですね。

活用(2013.2)

日本が高齢者社会になる事を嘆(なげ)くことはない。

年よりが若者の嫌がる仕事を引き受けて一生懸命やればいい。

嫌な仕事とは

汗を流す仕事、汚い仕事、臭い仕事、土を触る仕事、木を切る仕事。

どうでしょう。

鳩山さん(2013.2)

鳩山さんが政治家人生において

出来たことは何があるんだろうか。 

考えても何ひとつ出てこない。

所詮、お母さんの手のひらで踊っていただけの

人生だったのではないだろうか。

親が出来すぎると子はボンクラのいい見本。

ネット選挙(2013.2)

ネット選挙と言ってもネット選挙運動のこと。 

ネットに候補者の履歴、やったこと、宣伝をしていいよってこと。

こんな事が今まで許可じゃなかったんや。 

ネット選挙運動が始まってもどうせ良いことしか書かないだろうし

成りすましが横行して惨憺(さんたん)たる有り様になってしまうやろうな。

こういうものはネットにはキットそぐわない。 

あっちこっちに安部さんが登場するやろうな(笑)

炎上必至。

まつげパーマ(2013.2)

最近流行りのまつげパーマ。

なんとこれをするには美容師の免許が要ります。 
 
まつげと美容師は結び付きませんが、 
 
役所の許認可権のお仕事を作るためと試験で動くお金が目当て。 
 
業界内ではこの評判。 
 
こういう規制がない国にならないかぎり
 
日本は不況のままですね。

大学は出たが(2013.2)

大学はなんとか卒業したけれど。

就職が決まらない、奨学金が返せない。 
 
親がお金がないから奨学金を借りたから、親に頼ることはできない。
 
奨学金は500万円。 
 
うまいこと就職ができて年間50万円返しても
 
10年間は借金の返却。
 
年齢は32歳になりました。
 
ぼちぼち結婚して家を買って~ローンを組んで。
 
返済は65歳。ずっと借金漬けの人生かよ。
 
これからはこうなる。

2013年2月25日月曜日

畝作り完了(2013.2)

今日は最後の畝作り。

ユンボで土をひっくり返して、
 
耕運機で耕す
この辺りは石が少ないが、一輪車で3杯はでます。 
 
畝作りを始めて8日間、
 
ちょうど2ヶ月(日曜日だけの作業だから)
 
やっと終わりました
 
なんとか春の植え付けに間に合いました。
 
やれやれふ~。

御柳梅(2013.2)

御柳梅(ぎょりゅうばい)
2週間前に買ってきた御柳梅22本、

畑の周りに植えていきます
 
 
 
鹿は味が嫌いなんでしょう、一切食べません
 
 
 5年くらいで3mくらいになり
 
 
赤い小さな花を山のように付ける、楽しみです
エンジンオーガ(32CCのエンジンが付いた回転ドリル)
 
穴を堀ながら1時間で植えました
大きくなれよ。

日曜日(2013.2)

やれやれやっと日曜日。

昼まで寝よう。
 
昼か~まだ寝足らんな、夕方まで寝よう。 
 
それでも夜は寝られます。
 
たまの日曜日だ、今日は1日畑作業をしよう。
 
耕して、火を燃やして、お昼はおにぎり、
 
夕方あ~疲れた~夜はぐっすり。 
 
人間は1日寝ても過ごせる、
 
労働しても過ごせる。 
 
どうせなら労働しましょう。

散歩(2013.2)

朝に夕に散歩をしている人を見かけます。

ちょっと昔はジョギングでした、 
 
でもジョギングは心臓に負担をかけるからっていうことで
 
散歩が主流になりました。
 
でもこの散歩、朝早いと冬は真っ暗、 
 
人相が悪いと不審者が物色しているように見られてもいけない。 
 
そんなときは犬を飼いましょう。
 
犬の散歩だから朝4時、真っ暗でも大丈夫。
 
たとえ物色していても、ああ犬の散歩か~ご苦労様となる。
 
トレーニングウエアーでサンバイザーをして犬の散歩。 
 
左手にはハケとちり取りとビニール袋、
 
これで完璧です。

リーフ(2013.2)

日産の電気自動車リーフ。

カタログ航続距離は228キロ。 
電池は1割程度は性能がすぐに落ちるから200キロが妥当か。 
日産自身がバッテリー保護で

8割程度の充電にしてくれと言っているから160キロか。 

街乗りの配達くらいには使えるが旅行には無理だ。

自転車のような替えの電池式でないとまだ使えない。 

電池がネック。

500円玉(2013.2)

財布の中に500円玉を見つけたら

棚に置いてあるペンのケースに放り込んでいます。

なかなか重くなりません。 

以前100円ショップで500円玉貯金で

30万円貯められる缶を買ってきて

30万円貯めたことがありましたが、ずっしりとした重さでした。

ペンケースがいっぱいになったから、

海苔の缶に替えました。

海苔の缶がいっぱいになって棚が落ちました。 

危ないから床にバケツを置き貯めていたら床が抜けました。 

想像は膨らんでいきますが実態はなかなかです。 

時々花をガバッと買うから貯まりません。

TPP(2013.2)

日本のTPPが事実上決まった。

農業は外すという感じですが、
 
少しは外しますが全部ではありません。 
 
農協は圧力団体ではありますが集票団体でもあります。 
 
ここが難しい。
 
集票のためにはTPPで農業は外した方がいい、 
 
日本のためにはTPPに参加して農協は解体した方がいい。
 
痛し痒し。
 
日本はアメリカの後ろ楯が欲しいから、アメリカの傘に入りたい。
 
農業は外す方向と言いながら
 
少しずつ崩す方向に持っていくだろう 
 
将来的には農業解放しなければ若者の農業への参加は絶望的だから
 
TPPに参加せず、今のままだと日本の農業は全滅する。 
 
自民党は楽して高額を懐に入れて
 
日本の農業をダメにしている人間を追放したい。

畳(2013.2)

今は違いますが、

畳は藁(わら)の床を作り

その上にイグサの敷物を引いて使った。

現代のスタイロ畳と違って重い、高い。

藁だから田んぼの田。

冝(ぎ)でよろしい。

藁でいい気持ちといったところでしょう。

昔の旧漢字では【】。 

畳よりも田が多い。

今は少ないですが畳屋さんの看板に

疊と書いてあるところもある。

そうやろ(2013.2)

横断歩道で信号が点滅しだした。

点滅しだしだしてから走って渡る人も多い。

横断している間に赤になったが、

あと5mくらいのところでは必ず歩き出す。

最後まで走って渡る人はいない。

2013年2月24日日曜日

山鷸(2013.2)

山鷸(やましぎ)【チドリ目・シギ科】
猿避けの網に鳥が引っかかってばたついていました。

体長は鳩よりもちょっと大きい。

くちばしは長くてまっすぐ
土にくちばしを差しこんで、ミミズなどを取る。

網を切って離してやりました、

礼も言わずに一目散に居なくなった。

網を直して行けよ。

道幅(2013.2)

道幅は広いのにこの赤いポストを立てて仕切ってあるこの対策
車を駐車されてゴミを捨てられるのが嫌な行政と、

車を駐車してゴミを捨ててやろうという持ち主との

攻めぎあいで、このポスト。

最初から道をこんなに広くしなけりゃいいのに。

無駄使い(2013.2)

お年寄りから若者まで、誰もが行政の無駄使いを口にする。

給料は出すから、何も仕事をせずに

椅子に座っていてくれたら日本は破綻せずに済んだのに。

とみんなが思っている変な日本、

ギリシャ、イタリアとおんなじや、ざんね~ん。

2013年2月23日土曜日

野党(2013.2)

自民党の強引な政権運営で野党の影はまったく薄い。 

借金大国でこのまま行っても3年後に破綻。 

アベノミクスで強引に借金を重ねて

伸るか反るかの最後の勝負をしている安部さんに

もっと協力せんかい。 

反対しとってもなんの結果もでない。 

日本が崖っぷちの今となっては

反対するだけの野党は要らんな。

悲しいとき(2013.2)

真っ暗な中で、建築が建てた足場を昇り

5階まで行ったときに、壁と足場が1m程開いたとき。

壁繋(つなぎ)ぎを、忘れとるやんけ

自覚症状(2013.2)

最近知り合い、芸能人の死去の報が多い。

90、100であれば老衰だが

50~70はほとんどが病死。

毎年1回、1日かけてたっぷり健康診断ができるといいが、

一般人ではなかなか難しい。 

会社の健康診断では病死には対抗できない。

あとは自覚症状に頼るしかないな。

●快便だったのに5年前、急に便秘になった。
  その逆も⇒大腸癌。
 
●3年前から食べ物がまったく飲み込めなくて、
  30kg痩せた⇒食道癌。

●血便が毎日、2年続いている⇒大腸癌。

●5年前から毎日血を吐く⇒胃癌。

●痛くないが足が倍に腫れたまま3年目にはいる⇒骨癌。

頭がキリキリ痛んでその後左半身が動かなくなって
  2年経過した⇒脳出血。

この自覚症状が出たら一度医者に見てもらってください。

孔子(2013.2)

●孔子の場合。

30歳⇒而立(じりつ)、一通りの学問を修め一人立ちができました。

40歳⇒不惑(ふわく)、惑わなくなりました。

50歳⇒知命(ちめい)、自分の成すべきことを知りました。

60歳⇒耳順(じじゅん)、人の話を素直に聞けます。

●自分の場合。
 
30歳⇒遊(ゆう)、遊んどったな。
 
40歳⇒惑(わく)、惑いぱなし。
 
50歳⇒知命(ちめい)、自分の成すべきことを知りました、これはおんなじや。
 
60歳⇒耳逆(じぎゃく)、人の話を素直に聞けん。

無理っ

ミネラル(2013.2)

野菜が大きく育つのはミネラルが豊富な方がいい。

肥料も必要だが、肥料過多になると根が腐る。 

ミネラルとは人間もおんなじですが、ちょびっとあればいい成分。

リン、カリウム、カルシウム、ヨウ素、マグネシウム、、、、、

ミネラルが多いと野菜が大きく強くなる。

杉、檜、○○を煮出した汁にミネラルは多く含まれる。

○○は企業秘密。

2013年2月22日金曜日

道頓堀(2013.2)

大阪、道頓堀にあるドン・キホーテ
いろんなものが売っているディスカウントストアです。

ドンキホーテではなくドン・キホーテ。

ドン・キホーテとは人の名前です。

騎士道物語に夢中になりすぎた郷士ドン・キホーテと

その従者セルバンテスの荒唐無稽な話、

そのままの名付けとなっています。

道頓堀のドン・キホーテには観覧車があります
だからどうなんだと言われても

知りません。

替え玉(2013.2)

替え玉無料で腹一杯、贅沢した~

800円。
 
でもラーメン原価は100円です。

30年予測(2013.2)

アメリカは現在シェールガス革命なんて言いながら

石油の輸出国になろうとしています。

でもこのシェールガス、埋蔵量は20年分もありません。

いまだけ天下。 

30年後はヨーロッパではドイツだけ、

北アメリカの一部、中国の一部、日本の一部、

これだけしか生き残れません。

エネルギーが無くなることを考えればこれは、 

はっきりしています。

エネルギーが無くなればどうなるか。簡単な話です。

筋力しか残されていません。

自給自足の世界が見えています。

どうせ無くなるエネルギー、

いまの間にジャンジャン使ってしまいましょう。 

そんなことをすれば地球温暖化になるから

ダメダっていうことはありません。

太陽の活動が衰えていますから、 

20年後はミニ氷河期になるからです。 

どちらにしても30年後は快適な生活はありません。

筋肉の世界。

販売店(2013.2)

株高円安で世間が騒がしくても、

電気販売店は閑古鳥が泣いています。
 
パソコン8万円、そりゃ買わんわ、ネットで3万円や。
 
ジョーシン、ケーズ、ヨドバシカメラ、時間の問題やな。

公共投資(2013.2)

20年も前から公共投資は積極的に行われてきましたが

日本の活性化に繋がっていない。

なぜでしょうか。

簡単な話です、金額が小さすぎるから。

3倍くらいの予算を続けて、 

5年くらいして一般国民にまでお金が回ってくれば、 

みんなが使い、お金が回って

バブルが再燃していたのかもしれません。

身を守る(2013.2)

コンビニでのタバコ販売で20歳以上ですか【はい】

のボタンを押させる行為、コンビニの身を守る際たるもの。

これと同じく書類過多は身を守る際たるもの。

守りに入るからこの不況。

30年後

この身を守る行為が国の力を落とすものであることを

戒めていく必要があるということを

上位は考えなくてはなりません。

もう3年以内に日本は破綻するからです。

アベノミクスは10年遅かった。

車間(2013.2)

一般道で空いている2車線の下り坂。

左側車線を走っていると
 
右側車線を100Kmで車間5mで10台、15台、追い越していく。
 
そりゃ~多重事故は起こるわな。 
 
人間の規制のかからない個人の安全意識はこんなもの。 
 
個人の意識が高まらなければ、 
 
監理がいくら言っても事故は減りませんのいい見本。 
 
一度そういう目でごらんあれ。

破綻する時(2013.2)

日本が破綻するときは、国債の金利が上がり、

税収よりも国債の利子(返却額)が上回ったとき。 

では金利が上がるときはいつか、

国債の発行額が1,200兆円を上回ったとき。3年後です。

過去のデータからいうと東京大震災が起こるのは8年後です。 

国債の破綻の方が早いのか。 

人間はいま燃えている火事からは逃げようと努力しますが、 

3年後の破綻は他人事。

悲しいとき(2013.2)

直線道路。

向こう500mに信号が7つ。
 
7つ全部に引っ掛かった時。
 

サニーレタス(2013.2)

サニーレタス【菊科・アキノノゲシ属】
レタスはなんとキク科です。

葉が巻いていないレタス。

紅褐色がかった葉
やわらかくておいしい。

2013年2月21日木曜日

沈下橋(2013.2)

田舎の交通量は少ないけれど

どうしても渡らなければいけないときは

このような沈下橋を作ります。

増水すれば渡れません。

道の上に水が越していくからです。

建築費は安い、それだけ。道は狭く、手すりもありません


ちょっと誤れば川に落ちます




石灰(2013.2)

ホームセンターに行くと

苦土石灰(くどせっかい)と消石灰(しょうせっかい)

2種類の石灰が売ってあります。 

値段はそんなに変わりませんが

一般的には苦土石灰の方が少し高い

苦土石灰、炭酸カルシウム+苦土(マグネシウム)。

消石灰、水酸化カルシウム。

どちらも土のPHの調整

(日本の土は一般的に酸性だから、石灰を入れて中性にする)、

カルシウムの補充の役目があります。 

苦土石灰はこれにプラスしてマグネシウムの補充もします。

どちらかというとマグネシウムの補充ができる

苦土石灰の方を選ぶといいでしょう。

肥料(2013.2)

元々山土なので肥料分はありません。

山だから土は酸性です。
 
ホームセンターで鶏糞98円(ちゃんと発酵済み)と
 
苦土石灰150円(土に撒いて酸性を中和して土を中性にする、野菜は中性が好きだからです)
 
を買ってきました。
 
以前作った畝にサッと鶏糞と石灰を撒(ま)いて
 
 
耕運機でひっくり返して
 
 
培土機で広げて置いておきます

1週間すれば植えられるようになります。

トタンとブリキ(2013.2)

トタンやブリキと言ってもなんとなくわかるが区別はしにくい。
 
トタンは主に建物倉庫の波板で使われる。 
 
薄い鉄板に亜鉛メッキしたもの。
 
ブリキは主に缶詰め、バケツ等で使われる。
 
薄い鉄板に錫(すず)メッキしたもの。 
 
亜鉛も錫も鉄よりは錆びにくい。
 
錆(さび)は空気中の酸素が介在する。
 
波板を切った端面、固定するビスの穴の端面等から錆びてくる。 
 
缶詰め等は内側よりも外側が錆びやすい。
 
波板、缶詰めを海の海溝に沈めておくと錆びない。
 
これに良くにた話で、 
 
冷温水の配管の水を中間期に抜く人がいるが、 
 
これは抜かないのが正解。
 
理由は酸素が入るから。

石拾い(2013.2)

元々山だった所を畑にしているので、

石拾いがメインの仕事になります。
 
1列耕すだけで1輪車に3~5杯の石ころが出ます。
 
取っても取っても現れてくる。 
 
これを左官の通しの目の荒いもので濾(こ)そうとしても、
 
土が湿っていてうまくいきません。 
 
こつこつ手で拾うしかありません。 
 
もっと何ヘクタールもあればやり方も変わるのでしょうが。

洞庭湖(2013.2)

洞庭湖(どうていこ)

中国湖南省にある中国2番目の大きさの湖。 
 
葦の傘をかぶった木の船の
 
水墨画に書かれるほど風光明媚な所。
 
今は公害でグッチャグッチャ。

料金値上げ(2013.2)

関電と九電の料金値上げを

経済企画庁が値上げ金額を査定して圧縮しろと命令した。

で少し圧縮。

関電と九電はしぶしぶ値下げ。 

経済企画庁はどうでい。

最初から出来レース。

毎度の事で、チャンチャン。

2013年2月20日水曜日

桜島大根(2013.2)

大根(だいこん)【油菜(あぶらな)科・ダイコン属
春の七草、

芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、繁縷(はこべら)、 

仏の座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)の

蘿蔔が大根のことです。 

このごつい葉っぱは鹿児島県の世界一大きい桜島大根です。

重さは通常6kg前後、大きな物になると30kg、

直径40~50cm。

葉っぱをめくるとやはりごつい
 

畝作り(2013.2)

畝作りの続きです


残り1/4の半分、2列6畝できました


あと少しやな、やっとここまで


2013年2月19日火曜日

網直し(2013.2)

猪がぶつかって、網をまげて縦棒を折って行きました。

太い棒に変えました
もしこの縦棒を折る動物がいるとしたら、

ヒグマでしょう


棒のコンクリートが乾いたので網直し

燃料棒(2013.2)

原発の使用済み燃料棒の廃棄方法が無くて

現在、原発の建家の中に山積みになっています。

持っていくところがない。 

でも考えてみてください、 

元々はウラン鉱石を濃縮して作り出したもの。 

元々は地球にあったもの、

深い穴を掘って埋めるか、

海溝に放ればいいんや。

深く考えることはない。 

偉大な地球が処理してくれるわ。

労働力不足(2013.2)

建築業界は完全な労働力不足です。

昔は農村の出稼ぎ場として格好の働く場だったんですが、 
 
農村は高齢化により人がいなくなりました。
 
もちろん農村の若者は農業は継ぎませんから
 
労働力はありません。
 
若者はバブルの時に子供だったので
 
贅沢に育っているから
 
汗水垂らしてお金を稼ぐなんてことはしません。 
 
そんなことをするくらいなら、親の飯を食い、 
 
時々バイトをしていいものを食う方向に走ります。 
 
ベテランの職人さんが退職していく昨今、 
 
若者にはその技術が継承されないまま、そこで終わる。
 
どうにもならない状況になってしまいました。

農業改革(2013.2)

安部さんが大胆な農業改革を打ち出した。

農業改革は簡単なこと。

農協解体、市場に任せる、TPPに入る、補助金廃止。

これだけで若者が参入する。 

農業の上の方で遊んで飯を食ってる人間を排除するだけで

農業は活性化する。

どの分野もおんなじ、上の方で遊んで飯を食ってる人間を

排除するだけでいい。

簡単な話や。

書類(2013.2)

書類がどんどん増えていく。

若い人は書類を作ることに100%の力を費(つい)やす、 
 
できないから。
 
技術を勉強する時間はありません。 
 
現場を見る時間もありません。
 
こんな状態でいいのでしょうか。

悲しいとき(2013.2)

いつも使うコード、ロープ、

絡(から)まらないように紐(ひも)でくくってある。 

その紐が固結びをしてあるとき。

空間除菌剤(2013.2)

空間除菌剤が70万個も売れて、首にぶら下げて使用する。 

これが原因で胸に重症をおったとの報道があった。 

作るメーカーは健康の誤ったフレーズを使って金儲け。

消費者は健康に釣られて、バカみたい。

いよいよ携帯除菌剤の時代ですか。

除菌剤は人間の免疫を弱め、 

下手をすると死に至るほど人間の抵抗力を奪う。 

金を使って病気を呼び込む時代か~

無知もここまで来ると日本も終わりや。

清潔病(2013.2)

毎日風呂に入って、石鹸でごしごし。

日本人は清潔好きで。これも程度があります。
 
毎日、風呂に入るのはかまわない。
 
でも石鹸でごしごしは、体の油脂を落とします。
 
油脂は人間のバリヤー。 
 
そのバリヤーを落とすから、
 
アトピー、花粉症等の免疫病を発症する。 
 
免疫病は清潔が第1と信じて疑わない無知病です。