2015年5月31日日曜日

休み(2015.5)

休みは休み。

9時30分から手待ち。

10時、休憩の時間や。

9時30分から10時まで休んでいたやんか。

10時、休憩は労働者の権利や。

そうかそうか。

お~い物が上から落ちてきて怪我をしたわ。

ピンポン、あっ12時、お昼の時間や。

すまんけんど飯に行ってくるわ。

助けるのは1時になってからにしてや。

こんな時代がやってくるのでは。

疑問形(2015.5)

こっちを持とうか?

水を出そうか?

この道具を持ってこようか?

疑問形で会話をする人が多すぎる。

相手の了解を求めてから動き出す。

これは気に食わん。

それが必要だと思うなら、ちょっと待ってや

これこれを持ってくるからな。

決めつけた言葉で動いたらいい。

疑問形で仕事をしているのは自信がない証拠。

自分が一番良いと思う方法で自信をもって進めてほしい。

言い過ぎやろか。

なんやねん(2015.5)

時代遅れという言葉がある。

自分では時代に遅れてはいないと思っているが、

この事件を起こす人間が多い時代には付いていけないな。

時間の経過が早すぎるのも問題。

時代が早いのは仕方がないが、

人間は100年前とそんなに変わっていないから

付いていけんやろうな。

切り捨ての時代であるのは確かやな。

失敗すれば終わり、許すという感覚は少ない。

若者に文化が移っていくためには失敗はつきもの。

若者は全部を知らないんだもの失敗はするで。

それを許さないのだから困ったもんや。

己ひとりで生きていく道がないことには、

面倒に巻き込まれることは必至やな。

竹を編む職人とか、ダイヤを研磨する仕事、漁師、

このあたりだと自分の範囲で生きていけるな。

欲望が少ない考えの人が多くなってきているのも問題。

自分はこれをしたいからこれをやっておく。

何としてでもこれが欲しいっていうのもない。

車が欲しい家が欲しい。

だから一生懸命働いて貯金して買うんだ。

昔はこの気持ちで働いたもんや。

稼げないからお金の範囲の中で生きていこう。

これではさみしい限りや。

なんやねん日本人は。

おとなしい飾り物のような国民になってしまった。

出すぎない、目立たない、これでは幸せはやってこんな。

事故?殺人?(2015.5)

最近、毎日のように死体放置、殺人、墜落、

刺した、車で引きずった、

の報道が多い。

ちょっと昔はこんなことはなかった。

【刺したのは事実だが、殺すつもりはなかった】が常套句。

被害者はたまったものではないな。

仕事をせずとも食える世の中が変なんか。

仕事で疲れない、食えるからじっとしている。

こうなると人間頭がおかしくなる。

ゲームで殺しても生き返るから、そんなつもりでいるのかな。

ちょっと異常やな。

日本人は親切で、悪いことをしない国民性だったが、

この先どうなるのやら。

夾竹桃(2015.5)

夾竹桃(きょうちくとう)

【夾竹桃(きょうちくとう)科・キョウチクトウ属】


インド原産。

毒のある植物です。

大気汚染に強いので、高速道路沿いによく植えてある。

葉っぱが竹に似ていて、花が桃に似ているから

この名前になった。

花、葉、枝、根、果実すべての部分と、周辺の土にも毒性がある。

嘔気・嘔吐、四肢脱力、倦怠感、下痢、めまい、腹痛。

枝で箸を作って物を食べたり、

串にして肉を焼いても中毒になる。

きれいなものに毒がある。

2015年5月30日土曜日

トマト(2015.5)

トマト【茄子(なす)科・トマト属】

トマトの花、黄色い、下向きに咲く。

中央アメリカの高原が原産。

最近トマトらしい味のするトマトが少ない、全部甘い。

ちょっと酸っぱくてちょっと甘くてのがうまいんだけれど、

世間はフルーツトマトを目指しているから

自分で昔のトマトを作る以外に無い。

冷涼で強い日差しを好み高温多湿を嫌う、

だから高原の涼しいところで、

夏の日差しを受けるところが大好き。

味付け(2015.5)

市販の味付け。メーカーはどないなっとんのやろう。

全部が甘い。

砂糖がだいぶ入っとんな。

甘くて甘くて気持ちが悪い。

世間の味付けは甘口になっていってるんや。

もう買わんとこう。

糖尿病になるわ。

超音波(2015.5)

水が高所から落ちて物に当たるときに小さい泡ができる。

その泡が潰(つぶ)れるときに超音波が発生する。

小さなエネルギーの超音波ではあるがゴミを取る力がある。

風呂場のシャワーで浴槽に当てる⇒浴槽の汚れが落ちる。

水道で茶碗に水を当てる⇒汚れが落ちる。

どうでしょう。

幸せ(2015.5)

幸せをずっと続けていくことは誰しもできない。

他人から見ると羨むような暮らしをしていても幸せとは限らない。 

平和な大自然の中で穏やかに暮らしていても幸せとは限らない。 

借金を20年間返し続けて返し終わった、やった~となる。

3年間勉強を続けて受かった、やった~となる。

難しい仕事を続けてやっと終わった、やった~となる。

生きていくなかでやった~という感覚を得るときは

必ず苦労の後になる。

幸せとはこういうことではないのか。

生活(2015.5)

生活の中で食べる、飾る、寝る、遊ぶ、

これらは普通に働いている限りすべてが叶えられる。
 
このまま思いのままに叶えていれば自転車操業になってしまう。
 
働けど働けど我が暮らし楽にならざりきがこの状態。
 
ではあるがこれを切り詰めて何とかしょうとは思わない、 
 
目先の幸せを減らさずに生きていくために
 
結果として、馬車馬のように働き続ける。
 
叶えにくい夢も多々ある。
 
時間をかけて叶えにくい夢を追いかけて叶えていく。
 
これを最近、追い続ける人は数少ない。
 
生涯稼げるお金は各人ほぼ変わらない。
 
朝、モーニング。
 
昼、喫茶店で定食。
 
夜、お好み焼きでビール。
 
の繰り返しで、なんか頭のモヤモヤがとれない。
 
でもモーニング、定食、お好み焼き、ビールは止められない。
 
でもなにか目新しい楽しいことは得たい。
 
まあ無理ですね。 
 
減らさないと増えない。

玉葱(2015.5)

玉葱(たまねぎ)【百合(ゆり)科・ネギ属】

タマネギの玉の部分は地上に出ていて、根っこだけが土の中。

タマネギてこんなんです。

もう少しで収穫です。

葉っぱの部分は炒めて食べられる。

2015年5月29日金曜日

馬鈴薯(2015.5)

馬鈴薯(じゃがいも)【茄子(なす)科・ナス属】
南アメリカアンデス山脈の高地原産。

馬鈴薯は青紫のこんなきれいな花が咲きます




白色もあります
普通の植物は、

花が咲いて⇒虫が来て⇒受粉して⇒実ができて⇒収穫

という手はずですが。

ジャガイモは土の中で増えるから花は咲く必要がありませんね。

なのに花が咲く。

この花の跡にはトマトのような実ができます。

食べたことがないので

今年はこのトマトのような実がどうなんだということを

確認しましょう。

ズッキーニ(2015.5)

ズッキーニ【瓜(うり)科・カボチャ属】

アメリカ原産。

実の見た目はキュウリに似ていますが、カボチャの仲間です。

葉の直径は1m。

黄色い花の跡に黄色いキュウリのような実ができています。

実は緑色の場合もある。

葉の大きさに比べて実が少ないな。

新型(2015.5)

物を買うとき人間は形や使い勝手を見て買う買わないを決める。

今も各社が新型の車を発売をしているが、

どうしても欲しいなと思う車が見当たらない。

限られた容積の中でデザインがもう無いのか、

こちらが歳をいって興味がなくなってきたのか、 

おそらく後者だろう。

ホンダのS660、部分、部分にを見ている分には良いだろうが

全体としてみるとチンチクリンのデザインの失敗やな。

フェラーリを軽サイズに縮めても美しくはならん。

本田さんが泣いているわ。

新型ロードスター、やはり全体のバランスがすごく悪い。

どうしたん、思い付かんかったんかって感じ。

コペン2代目、なんやこの口はまるでボラじゃないか。

初代コペンのあか抜けた洗練さは微塵(みじん)もない。

失敗やな。

デザインが思い付かんかったんなら、

無理して新型売らんでもいいがな。

幸せ(2015.5)

物もお金もない昭和30、40年代からバブルを通過して現在、 

お金は稼げなくなったが物は溢れかえっている。

供給過剰。

資本主義の行き詰まりで若者にお金が行き渡らない。 

この状態でもお金が幸せを買う唯一の手段であると刷り込まれ、

なんかわからないが働いている。

70歳に近づいても相も変わらず仕事にせいをだす。

いま宝くじ当たったら仕事なんか辞めるやろ。

いや~健康のために働くわ。

ってか。

若者に仕事を譲っやれよ、も~。

若者はお金がすべてだ、趣味に生きるんだ。 

じゃあ君の趣味は何なんだ。

まだないんです。

年寄りはお金があっても健康のために働くと言うし。

目的もない欲望もない社会になりつつある。

3食、食えてジュースとお菓子が食べられたらそれでいいわ。

小さな幸せが満足すればいい、 

自分のテリトリーには入って欲しくない。

3年くらい前に言っていた【お手軽ちょんちょん】時代なのか。 

これでは世の中回らんわ。

お幸せにっ。

光陰矢ノゴトシ(2015.5)

昔の人は光陰矢のごとし、よく言うたもの。

まさにこの感じ。

忙しい忙しいってバタバタしていたら、

いつの間にか5月の終わりじゃないか。

正月、雪、桃、端午、着々と行事をこなして、

はいはい6月っていうかんじや。 

10年くらいはあっという間やな、恐ろしい~

踏切(2015.5)

カンカンカンカン、1台、2台、3台、おいおい、4台目バーギリギリ。

最近みんなこんなんや。

一歩下がって人生前向きに突っ込んでくるんだろうと

考えることにしよう。

駐車場、1台、2台、3台、バック駐車。

4台目バック駐車。

前向きにならば前から突っ込んで駐車してくれよ頼むから。

ちっとも前向きではないな。

ちょっとでも早く、 

ちょっとでも楽にっていうのが見え見えじゃないか。

2015年5月27日水曜日

薄荷(2015.5)

薄荷(はっか)【紫蘇(しそ)科・ハッカ属】
薄荷から油をとる。

メントールという成分を含みメンソレのような匂いがする。

メンソレを知らなければチューインガム。

ミントとも言います。

爆発的に増える、強い。

芍薬終り(2015.5)

5月の終わりです。

芍薬(しゃくやく)も終わりです
葉っぱは、

冬まで元気に太陽を浴びて根に栄養を蓄えます。

2015年5月26日火曜日

毒痛み(2015.5)

毒痛み(どくだみ)【毒痛み(どくだみ)科・ドクダミ属】

毒を収めるという意味がある。

漢方薬では十役という名前で売っている。

今の季節、風呂に入れるとドクダミ風呂、

乾かしてドクダミ茶として飲むと胃の薬として良く効きます。

10本ほど干して乾かす。

買いに行かなくても十分。

あちこちにお金が落ちています。

雑草の感じで生えていますが、よく見るとかなり奇麗な花。

見かけたらじっと見てください。

御柳梅(2015.5)

御柳梅(ぎょりゅうばい)【フトモモ科・ネズモドキ属 】

小さな花が次から次に咲く。 

2月くらいから7月くらいまで咲いている。

鹿は食べません、嫌いなんでしょう。

別名、ティーツリー、葉っぱはお茶として利用される。花の直径は

1cmくらい。

天道虫(2015.5)

天道虫(てんとうむし)はこんな漢字です。
天の道の虫、由来は太陽に向かって飛んで行くことから、 

太陽神の天道からとられた。

赤地に黒い斑点が七個で七星天道虫。 

この七星天道虫は益虫です。 

野菜を食べるアブラムシを食べてくれます。

大事な虫。

蟻(2015.5)

蟻(あり)人差し指の爪より大きい
クロオオアリ、

こんな大きな蟻見たこと無い。

投票権(2015.5)

大阪の都構想は否決された。

65歳以上は投票権を無くした方がよいな。
 
この先の将来を決める30代、40代は賛成だったんだから。
 
将来が無い世代が若もの将来を潰してなにやってんねん。
 
補助金をいままでどおり、もらわなあかんからって、目先ばかりや。
 
福祉は大事だと言っても限度がある。
 
生活保護世代も年寄りも一カ所に集めて面倒をみればいい。
 
個人の権利もたいがいにしないと
 
大阪は潰れるぎりぎりの所にいる。
 
このままではつぶれるな。

2015年5月25日月曜日

ジキタリス(2015.5)

ジキタリス【胡麻葉草(ごまのはぐさ)科・ジギタリス属】
ジキタリスが元気。毒草です。

野菜の間には花を植えています。

花が大きいので見ごたえがあります。

アーティーチョーク(2015.5)

アーティチョーク【菊科・チョウセンアザミ属】

別名、朝鮮薊(ちょうせんあざみ)。

葉っぱは菊の匂いがする。

4月26日60cm


5月13日80cm



5月24日1m20cm
まだまだ大きくなりそう。

花は食べられるというがどうだか。

苺(2015.5)

苺(いちご)【薔薇(ばら)科・オランダイチゴ属】

アメリカ原産。

家の周りのあちこちにイチゴを植えてある。

形は悪いし、味も酸っぱいが

毎日20個ほど取れるから大助かり。

無理(2015.5)

株価が20,000円を超えた。

超えたけれど、景気はよくならん。

なぜか、株価で儲けている人、

給料が上がる一流企業人が人口の5パーセントだから。

アベノミクスでは限界。

絶対に無理っ。

2015年5月24日日曜日

豆収穫(2015.5)

豆の収穫です




取った跡の茎は


手で丸めて
隣のにんにくの根元に積み上げる。

土の乾燥防止です

虹(2015.5)

水平虹

金融緩和(2015.5)

国際通貨基金(IMF)

日銀は追加金融緩和の準備が必要だと表明した。

こんなもの、増税もせずに調子に乗って金融緩和をすれば

国債の金利が暴騰して終わりやな。

もう、増税をやらないと日本が破綻するところまで来ているんやで。

でも、増税すれば日本が破綻するところまで来ているんやで。

どうすればいいのかって、破綻するしかないやろう。

名物(2015.5)

名物にうまいものなしと言います。

福知山名物【ごむ焼きそば】。
 
名前に不吉なものを感じましたが一度は食べてみよう。
 
やっぱりあかん。
 
輪ゴムを食べているみたい。
 
格言どおりや。
 
あかんで~

高騰(2015.5)

雨不足で野菜の値段が上がっている。

キャベツが去年の2倍、レタス1.3倍、トマト1.2。

困ることは無い簡単な話や、

食べなければいい。

2015年5月22日金曜日

楤の木(2015.5)

楤の木(たらのき)【五加(うこぎ)科・タラノキ属】

山野などに生え、4メーターくらいになる。

幹、枝、葉すべてに大きいトゲがある。

食用のタラの芽は天辺の若芽、

トゲがあるから登れないから折ると、

枝・幹は中空で水が入って腐る。

金鶏菊(2015.5)

金鶏菊(きんけいぎく)【菊(きく)科・ハルシャギク属】

北アメリカ原産。

当初は帰化植物としては奇麗だから喜んでいたが、

今はどこにでも咲いている。

雑草化しているので嫌われ者となってしまった。

繁殖力が強く、荒地でも生育できる。

日本の花をどんどん破壊していく。

永楽館(2015.5)

 永楽館、兵庫県豊岡市出石町町分にある。

入っていきなりこれ

  

舞台






楽屋




客席


  

ここから地下に
  

回り舞台




昔の芝居小屋。

明日、ざこばの寄席があるらしい。