2009年11月7日土曜日

第二庭(2009.5)

二番目の庭が出来ました。


①ジキタリス、和名はキツネノテブクロ(狐の手袋)【胡麻葉草(ごまのはぐさ)科・ジギタリス属・
・ヨーロッパ南西部原産】2年草、多年草。鹿は全く食べません。

強毒草。心臓の薬に使います。ジキタリスという言葉を聞いた方もおられるでしょう。(※1年草、開花・結実(けつじつ)して,その年のうちに枯れてしまう植物。
翌年はまた種子から新しい植物が発生する)

(※2年草、その年のうちに開花せず,2年目に開花・結実(けつじつ)して
植物全体が枯れる植物)

(※多年草、植物の生長に不利な季節がある場合に、
これを乗り越えて生活するものが多年生である)


②カミヤツデ(紙八手)別名、通脱木(つうだつぼく)【五加(うこぎ)科・カミヤツデ属・台湾、中国南部原産】

ヤツデに似ていますが葉っぱが大きくて70㎝くらいになります、

夏は葉っぱの下で昼寝が出来ます。

木の高さは4~5m。茎の髄が白くて大きく,この白い部分を取り出して

カツラ剥きにすると書画用紙などにする紙が作れます。

紙が作れるからカミヤツデ、そのままですね。繁殖力は旺盛です。

普通の木の三倍くらいの早さで成長します。

地下茎であちらこちらに子供が出来ます。

ではなぜ通脱木という別名があるのか、尿量減少、排尿痛、排尿困難など

の薬にこの木をまぜた(通脱木)という名前の漢方薬があります。

ここに由来します。

0 件のコメント:

コメントを投稿