設備屋の適当田舎暮らし
型にはまった田舎暮らしからの脱却を目的としています。目標は露天風呂・家・散策路・・・・・を全て自分で建設。設備屋の運命やいかに。
2009年11月6日金曜日
一服(2009.5)
今日は久しぶりに一服です。
①温泉です。吊り橋を渡って露天風呂、
ふんふん、300円、安い。吊り橋っていいですね~情緒あります。
②どうしても植物に目がいきます。これは、まむし草(蝮草)
【里芋(さといも)科・テンナンショウ属】
なんかいかにもっていう感じですね。
いきなり噛んでこないか心配です。
この形によりの名前のように思いますが、
模様が蝮に似ていることからついた名前です。
花は5月頃に咲きます。
③帰り道、ロータスセブンを見ました。
いいですね~1600CCくらいでしょうか。軽いから早い。
雨が降ってきたら傘をさして乗ります。若者の特権ですね。
乗ってみたい
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿