鋲螺、びょうらと読みます。
○○鋲螺株式会社、って町工場の多いところで見かけます。
鋲(びょう)は画鋲の鋲、止めるもの(固定するもの)。
螺は螺子(ねじ)でやはり固定するもの。
アメリカではスクリューと言い、フランスではビスと言う。
では【ネジとビス】の違いは何か。
大きいまとめでいうと【ネジ】が【ネジとビス】の総称。
○○鋲螺株式会社で両方作っている、鋲螺と言うくらいだから。
業者的に言うと
【ネジ】はボルトとナットのように2つで締める形の物。
【ビス】は先が尖って木と木をとめる、それ単体でとめられる形の物。
じゃあ【木ビス(もくびす)】という名前だけかと思いきや
【木ネジ(もくねじ)】とも言うからややこしい。
どちらかに統一する前に商品が氾濫(はんらん)してしまったから、
どちらもありの世界になってしまった。
でも小売りではネジ屋とビス屋が有り、
どちらもお互いに
ネジ屋は~
ビス屋は~
と仲が悪い。
消費者はこんなこと知らないから
ネジ屋でビス下さいと言って叱られてしまう。
変な世界である。
まずは【鋲螺】が読めないやんけという話でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿