時計は時間を測るもの。
地球がなくなり、太陽が無くなっても時間は進む。
宇宙がどうなろうとも時間は無くならないことはない。
いま人間が考えている時間について知っている概念は
宇宙があってこそのもの。
時間がもたらすものは形があるものすべてが
劣化、変化を伴う。
では現象としてはわかるが時間の本質はなにか。
例えば宇宙でもいい、なにかを置く又は見るための部屋でもいい。
空間の中で時間が経っても変化がなければ
時間の経過は分からないし、なにも起こらないし、
空間の中には運動がいる。
最低、空間と運動と時間の3つが揃(そろ)って初めて
時間が成り立つし、時間は進んでいくことはわかりました。
例えば空間の中にパチンコの玉がある。
ここで空間の温度、その他の状態に変化がないとし、
時間が経過するとき、
何百億年後に時間経過だけにより
金属の結合が解けてバラバラになる。
こういうことが起こるでしょうきっと。
0 件のコメント:
コメントを投稿