2014年4月2日水曜日

アルゴリズム(2014.4)

コンピューターで計算するときの解を得る手順を

定式化した形で表現した手法のことをアルゴリズムと言います。

もっと簡単に言えば解を出す考え方。

例えば迷路を脱出するときに

入口と出口が同じ壁の延長上にあるときには
(入り口の壁を持って引っ張れば出口が付いてくるとき)、

左または右手を壁に付けながらとにかく歩いて行けば

出口に出られる。 

入口と出口が同じ壁の延長上に無いときは
入り口の壁を持って引っ張っても出口が付いてこないとき)、

まずどちらかの手を壁に付けながらとにかく歩く。

進んでいって通ったことのある壁が見えたらそれ以降は

曲がり角すべてに壁があると考えて

同じ手を壁に付けながらとにかく歩いて行けば出口に到達する。

この考え方の事をアルゴリズムと言い、

その手法でプログラミングをする。

この手法はロボット掃除機のルンバに取り入れられている。

音波または赤外線を片側から出してルンバは

正確に迷わず充電ステーションに帰ってくる。

0 件のコメント:

コメントを投稿