2018年5月19日土曜日

龍角散(2018.5)

ゴホンと言えば龍角散。

生薬で随分昔からあります。

アルミの薄い金属容器に入っていて

歴史を感じる



一回に付属の匙(さじ)に山盛りいっぱい


さて問題はこの付属の匙(さじ)
底に3つの穴が開いている。

粉をすくっても不思議と穴からは落ちない。

効果はメーカー曰(いわ)く

粉体力学を用いて開発したさじは、3つの穴により、

力の均衡がくずれ、

逆さにしたときにサッと粉末が落ちる。

今までの匙は穴がなかったから

匙の内壁や粉末粒子の付着により “力の均衡”が生じ、

さじに付着する。

長さ4cm程度のこの小さな匙が

【粉体力学】という高尚(こうしょう)な学問により

成り立っている。

【粉体力学】とは粉体は主に固体を細かくしたもので、

化学工業など工学の様々な分野で用いられている。

生産工程において付着、飛散、閉塞などの

トラブルが発生しやすい。

そのため粉体の機能性や操作性を向上させるための

製造方法、操作方法が研究課題となっている。

CADで図面を書き【粉体力学】により3つの穴により

力の均衡がくずれるところを計算し穴の大きさ位置を

決定する。

粉が落ちにくいことを改善しなさいと命じられた

担当者は面白かったやろうな。

会社の金で遊べるんだもの。

おそらくかかった時間は3ヶ月。

0 件のコメント:

コメントを投稿