2020年1月17日金曜日

アンガ-マネジメント(2020.1)

アンガーマネジメントとは、

1970年代にアメリカで生まれたとされている

怒りの感情と上手に付き合うための

心理教育、心理トレーニングです。

また新しい言葉が出てきた。

なんでも外国語でやれば最先端のように感じる

日本の悪い見本や。

外国語で日本人にわからないように新しいことを教える。

もったいぶらずに日本語で優しく教えてほしい。

言葉に権威づけるのは、教え下手、頭の悪い証拠や。

さて本題に戻り

怒らないようにはどうすればいいのか。

簡単な話や。

人に何かを教える時、

相手の理解度・態度にイラついて怒ってしまう。

これは人に何かを教えるだけの

自分の理解度がまだ足らないということや。

自分が悪いんや。

人と話していて、ちょっとした言葉尻が気に入らず、

怒ってしまう。

これも自分が悪い。

怒るということは、

そのことにより人間は工夫して

次にどうしようかと考えるきっかけとする

脳の反応に過ぎない。

アンガーマネジメントとは、自分が悪い、勉強不足、

理解力不足ということ。

アンガーマネジメント、ky、

こんなことは他人に習うことではない。

みな自分が悪い、自分の理解力をあげるの

一言で終わる話。

0 件のコメント:

コメントを投稿