2019年9月13日金曜日

火縄(2019.9)

火縄銃
の火薬に点火するための火縄。

火縄とは麻・棕櫚(しゅろ)の毛などの

植物の繊維を細長く綯(な)ったもの。

綯うとは、糸やひもなどを両手で挟(はさ)んで

1本により合わせること。

最上級品は竹から作る。

麻・棕櫚製もあるが火が消えるので麻・棕櫚の間に

少量の火薬を仕込んでおかなければならない。

竹は火薬(硝石)がなくとも燃え続ける。

青竹の火縄
は三重県名張市小波田産(名張市上小波田924、0595-65-3137)が全国でここだけ。

大晦日の京都・八坂神社の【おけら火】としても

使用されている。

鉈(なた)で竹の表面を薄く削り取る。

削ったものを両手でこするように縄を綯(な)う。

1本3m30cm(10尺)を陰干して完成。

火縄を作る職人は現在全国に1人。

0 件のコメント:

コメントを投稿