2014年5月31日土曜日

白詰草(2014.6)

白詰草(しろつめくさ)【豆科・シャジクソウ属】
ふつうにクローバー。

窒素を多く含むので、畑の肥料として使え
なぜ詰め草というのか。

外国からの輸入品の品物の隙間を埋めるために使われたから。

今で言うクッションやプチプチ。

紅花詰草(2014.6)

紅花詰草(べにばなつめくさ)【豆科・シャジクソウ属】
英名、ストロベリーキャンドル。

ヨーロッパ原産。

イチゴのような感じで、ろうそくの様な花
クローバーによく似ている。

真紅のクローバーとも言う。

朝鮮薊(2014.6)

朝鮮薊(ちょうせんあざみ)【菊科・チョウセンアザミ属】
地中海原産。

アザミの大型種。

日本のアザミの10倍くらいの大きさ。

この出はじめの葉っぱだけで50cm。

2014年5月30日金曜日

休日(2014.5)

これから蒸し暑くなり、 

休日には郊外の大型ショッピングセンターに

涼みがてら遊びに行こう。

エアコン代もかからないし遊べるし一石二鳥だ~とはいかない。

歩き疲れてフードコートでひと休み、ジュース、ドーナツとなる。

子供がいれば、ちょっとゲーム。

あら安い服があったわ300円。

このちょろちょろ買いがすぐに2,000円くらいになる。

これなら一日家でエアコンつけっぱなしの方が安い。

涼むのならばお弁当を持って森の散策、

子供がいれば家でプール。 

ショッピングセンターではまず

お金は余分に使ってしまうこと間違いない。

月に1万円の節約でも40年で500万円。

悲しいこと(2014.5)

シルバーに依頼される仕事はいろいろある。

自分ではちょっとやりにくい

木の枝払い、草刈り、竹の子掘りの手伝い、大根抜き、

蜂の巣取り。

そのなかで悲しいのは家の草むしり。

子供は離れて暮らしているからやってもらえん。

あるいはずっと一人暮らしや。

歳を取り草むしりが出来んようになったわ。

そうなるんや。

歩ける(2014.5)

歩けるということは人間が生活をしていく上で大きな要素であるな

もし車イス生活になればエレベーターの無いマンションの

2階以上には住めない。

マンションの2階を購入した後に車イス生活になれば

悲惨なことになる。

そんなことは誰も考えずに暮らしている。

考えて生活しているとなにもできなくなるな。

歩くことは人間が人間として生きていく上で最大の要素。

侵食の理由(2014.5)

中国が沿岸に進出する理由は簡単なことです。

中国のエネルギーの大半は石炭。

石炭を使う理由は安いからです。

でも公害で国中の大気が汚れてしまってどうにもならない。

石炭の代わりのエネルギー外国から買えばいいことなんですが、 

石油を買えば経済がもたない。 

エネルギーを自国で生産しない限り

国がどうにもならない状態になっている。

海域のエネルギーを取ろうと

諸外国と摩擦が起こっているわけです 

中国は海洋権益を手放すと潰れるほど危ない

綱渡りの国の運営になっている

びわ湖大仏(2014.5)

びわ湖の北東部、長浜にある。
 
高さ28m。
 
近くで見るとかなりインパクトはある。
 
県道2号線を挟(はさ)んでびわ湖まで100mくらいにあり、
 
車の往来もけっこうある






しかしびわ湖大仏にはまったく人が居ない。
 
観光地にしろ霊場にしろ、人が居ないことにはなにも始まらない。

いい時代(2014.5)

リッター160円を越えているにもかかわらず渋滞。

車にはじめて乗ってから40年余り。

燃料、高いな~と言いながら車に乗れている。

車という乗り物がありガソリンを高いとは言いながら

撒き散らせるいい時代に居たものや。

感謝。

もう少ししたら車社会も終りやもんな。

薪(まき)車か歩きになるもんな。

あと20年やな。

そして(2014.5)

人が居なくなって200年。

大都市は草木、蔓(つる)におおわれてしまう。
 
コンクリートに水が回り建物の大半は自壊。
 
1,000年後、植物の堆積で人工の物は見えない。
 
うっそうとしたジャングル。 
 
そして10万年後。
 
堆積物は1m、人工の物は侵食によりバラバラに均されて
 
地球の一部となり跡形も無くなる。
 
人間の繁栄も今だけやろうな。

水のある所(2014.5)

動物、植物を問わず水のある所、生き物は居る。

便所のジェットタオル。 

少し温風が出て水気はある。 

ハンカチを使わずなにも触れずに手が乾かせる、

清潔と思いきや、ジェットタオルの中には細菌が何万匹。 

気流に乗って吸い込んでいる。

ウォッシュレット、水でお尻を洗ってさっぱりしたとはいかない。 

水道の塩素は適度に暖められて、 

塩素は飛んでしまい

お湯のタンクには何万匹の細菌が生活している 

細菌がこれだけ身近にいても人間が無事なのは

免疫機能が守っているから。

この細菌を、フ○ブ○ーズを撒き散らして殺すから

人間は抵抗力がなくなって病気になるんだけれど、 

清潔と言う言葉に敏感な日本人には通じない。

2014年5月29日木曜日

無花果(2014.5)

無花果(いちじく)【桑(くわ)科・イチジク属】

アラビア地方原産。今年は食べられるかな。

3月



4月



5月

玉蜀黍(2014.5)

玉蜀黍(とうもろこし)【稲(いね)科・トウモロコシ属】
 
ペルー原産。

とうもろこしを加工せず、

とうもろこしの形のままで売っていた物を試しに植えてみたら

芽が出てこんなに大きくなりました

2014年5月28日水曜日

陸山葵(2014.5)

陸山葵(おかわさび)【アブラナ科・ワサビ属】
渓流や湧水で育てる沢ワサビと、畑で育てる陸ワサビがある。

これは畑で取れるワサビ。

回転寿司に行ってワサビを袋から出して使いますが、

この陸山葵(おかわさび)からできている
渓流や湧水で育てる沢ワサビは高い。

陸山葵はまったく放っておいても律儀に毎年できる。

だから安い。

権利と義務(2014.5)

学校で教える詰め込み教育は

別に学校で教えなくても可能でしょう

代わりの媒体が山のようにある。 

学校は勉強を教えると同時に集団生活を教える場。 

これが今ままならないことになってしまった。 

子供を叱ると親が怒鳴り込む、

平等でなけれは親が怒鳴り込む、 

難しい時代になったもんです。 

義務は果たさないが権利は主張する時代となったわけです。 

このツケはどこに出るのかと言えば次世代。

殺人事件、ひき逃げ、麻薬の吸引、万引き、置き引き、

これらが増えるのは間違いない。

ここ20年ほど前までは今のようなややこしい事件は起こらなかった。 

50年前の教育がしっかりしていたから

日本人は正直な国民であり

夜中に外を歩いても危険ではなかった。

日本人全体にやってはいけないことが

自然と身に付いていたからです。

今のような権利ばかりを主張する時代では次世代が恐ろしい。

親がダメなんだということなんよ。

変革(2014.5)

マクドナルド、ミスタードーナツ、ケンタッキーフライドチキン、

これらは私の若い頃に出だした。 

あれから30年、飽きられてきたんかな。

総じて苦戦。

さと、スカイラーク、ロイヤルホストもギリギリ。

牛丼、回転寿司もそんなに歴史は古くないが

なんだかな~鶏(にわとり)が餌を食っているみたいしな。

産業としてはギリに近づいているのかな。

みんな昨今の円安で値段も上がっているし、

内容は変わらないし、 

飽きたな。

お手軽(2014.5)

便利なものお手軽な物を日本人は好みます。

このためのグッズが世の中には溢れ帰っている。

100円だから安い、ちょっと買って帰る。

おっしゃっれっ~ 

日本人にはもうひとつの特性があります。

それは飽きっぽい。

お手軽だからと物を買い、お手軽に捨てる。

勿体(もったい)ないという人は仕舞っておく。

こうして小銭を捨て家はゴミで溢れかえり、

ギリギリいっぱいの生活を繰り返し

国民総低流の生活を突き進んでいく。

アーメン。

春菊(2014.5)

春菊(しゅんぎく)【キク科・シュンギク属】

特有の香りを持つ葉と茎を食用とする。

ビタミン・カルシウム・葉緑素が豊富に含まれ、

すき焼きや鍋料理、サラダに使われる。

放っておくとこんなきれいな花が咲きます


菊やん。

2014年5月27日火曜日

カレープラント(2014.5)

カレープラント【菊科・ヘリクリサム属】
南ヨーロッパ原産。

カレーの匂いがします

苦味が強いため食べられません、

カレーの原料とはなりません。

天人菊(2014.5)

天人菊(てんにんぎく)【菊科・テンニンギク属】
別名、ガイラルディア。

北アメリカ原産。

切花として使えます
太平洋戦争末期、

九州と沖縄の中間に位置する喜界島には

鹿児島の知覧飛行場から出撃する特攻機の中継地点があった。

若い隊員たちに、地元の娘たちは野の花の天人菊を贈った。

隊員たちは「花も一緒に散っていくのは忍びない・・」との思いから、

空から花を落とし別れを惜しむように沖縄に向かった。

そして、その花の種が風に舞い、

今も、毎年飛行場跡に咲き続けている。

島の人たちはこの天人菊(テンニンギク)を

「特攻花」と呼ぶようになり、

平和を願う花として今でも大切にしている。

といういわくのある花です。

洗い(2014.5)

木を洗っているのではありません。

次に貼るタイルを洗っています

ゴミ、土がたっぷり付いている。

用意は結構大変です、こつこつやるしかない。

う~腰が痛い。

欅(2014.5)

欅(けやき)【楡(にれ)科・ケヤキ属】

30mくらいになる。

枝は下から上に向かって伸びる。

これが正常な欅の木


これが街中の木
伸びすぎとか葉っぱを落とすからという理由で枝を切る。

まったく面影はありません。

これだけ枝を切ると木は苦しいから呼吸を支えるために

枝を自ら腐らして落とす。

これが人間には事故となっている。

自然のコントロールはけっこう難しい。

うまいことできてるんよ。

芍薬(2014.5)

芍薬(しゃくやく)【牡丹(ぼたん)科・ボタン属】

中国原産。

今週も大量に咲きました






  

直径は20cm

2014年5月25日日曜日

まだか(2014.5)

まだやってるわ、小保方さん。

ASKAも小出しに、偽装メールもちょびちょび。

聞きたい知りたい批判したい、馬鹿と違うか。

他人を知って議論して批判したい。

日本人の島国根性丸出しの他人批判。

要は暇なんや。

この細かいことをぐぢゅぐぢゅやっているかぎり、

日本にバブルは来ません。

自分以外の事にかかわる時間もなくなるほど働いて働いて

バブルは来るもの。

他人を批判している限りバブルは来ない。

今後に期待しても無理っっっっっ。

浅葱(2014.5)

浅葱(あさつき)【ユリ科・ネギ属】
うどんの薬味などに使われるアサツキです。

ネギ属の球根性多年草で食べずに放っておくと

こんな紫色の花が咲きます
存在感あり。

立派。

草むしり(2014.5)

暖かくなって草がぐんぐん伸びてきました。

草刈をやってもやっても草だらけ。

草刈よりも草むしりをして根から取らないと草に負けてしまいます。

そこで耕運機に活躍してもらいましょう。

耕運機の土をかく部分を取り替えます。

この黒い部品が草むしりアタッチメント
 


軸にはめ込んで完了です



試運転
柔らかい草は根ごと簡単に取れますが、

ススキのような根のきつい草はもうひとつ取れにくい。

まあまあやな。

そうぞ(2014.5)

そうぞの森。

そうぞで変換すると創造。騒々。想像。

このあたりか。

創造の森。騒々の森。想像の森。

どれもいいじゃないか。

風が吹いて騒々しい森の中で想像力を働かして創造する。

と思っていたら

【そうぞ】とは伊賀上野大山田の方言で

【みんな、おおぜい】という意味。

みんなの森か~ 

創造の森。騒々の森。想像の森。の方がいいやん。

方言の説明はしないで。

今度は紫外線(2014.5)

今度は紫外線やて。

紫外線が目に悪いからサングラスをかけよう。 
 
これがまことしやかにテレビで流れる。
 
おお~サングラスか。 
 
日焼け止めクリームを塗らないと皮膚がんになるで。
 
おお~日焼け止めクリーム。
 
花粉が多いからマスク。
 
サングラス、日焼け止めクリーム、マスク。
 
これでもか~ 
 
今度はイオンクリーナーを背負って、全身ゴムスーツ。 
 
頭には花粉防止の帽子、手袋、長靴。
 
ビタミン不足にサプリメント。
 
もう外に出ると危険だから家に居たらどうや、、、、、

幻想(2014.5)

500万円かけて1軒の家の電気をすべて賄(まかな)える

ソーラーを付けたとしましょう。

耐用年数は20年。

500万円÷20年÷12ヶ月=20,833円。 

月額電気代が2万円以上使うか、使いませんね。 

投資額に対してそれ以上の電気は産み出しません。 

ではどうして企業はメガソーラーを作り続けるのか。 

国の買い取り制度があるからです。

これは確実に儲(もう)かる。

この企業の儲かった分は電気料金に上乗せして

国民が支払っている

ダメな設備に投資して自然エネルギーを作り出しましょう。

変な国や(笑)

タイルの続き(2014.5)

露天風呂タイルの続きです。

この部分を貼ります
まず丸い部分から。

割れたタイルを貼っていきます。

タイルの裏にセメントだけを練ったものをつける。

貼りたい所に適当にくっつける、

これだけです



こげ茶の階段部分、薄茶の座る部分のタイルを貼って昼。

白色はタイルが無くなり中途半端。

切り物が多くて



これくらいしか貼れません




もっと大きな理由は飽きるからこれくらい。

今日も疲れました、また今度。