設備屋の適当田舎暮らし
型にはまった田舎暮らしからの脱却を目的としています。目標は露天風呂・家・散策路・・・・・を全て自分で建設。設備屋の運命やいかに。
2013年5月15日水曜日
贅沢(2013.5)
私の子供の頃は、
御馳走が食卓に並ぶのは年2回。
正月と5月の祭りの日だけ。
外食は年1回。
毎日の食事は質素なものでした。
暖をとるのは火鉢(ひばち)。
クーラーはもちろんありません。
水は井戸、ご飯は薪(まき)、風呂焚きはゴミ。
今はどれだけ贅沢なことか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿