2014年10月31日金曜日

追加金融緩和(2014.10)

日銀が予想外の追加金融緩和を決定、株価がぐんと上がった。

よしっ。

輪転機をあと1,000台作って、円を刷りまくろう。

前回がバズーカ砲、今回はミサイル、年末には水爆だ~

もう刷りまくったらどうや。

経済理論ではなく、破れかぶれだ。

消費税を上げないともう国債は返せないな。

アベノミクスの最後の賭けです。

これがどう出るかはわからない。

円安はどんどん進むな。

下手をするとハイパーインフレだ。

今日が日本破綻のスタートか。

2014/10/31は覚えておこう。

ドッペルゲンガー(2014.10)

ドッペルゲンガー。

ドイツ語です。

ドッペルとは写し、コピー。

本人の意思とは無関係に、

自分とそっくりの姿をした分身を見ると死ぬ。

これをドッペルゲンガー現象という、

超常現象。

見た人はお知らせください、本当に死ぬのか見守ります。

わさわさ(2014.10)

ちょっとわさわさしますね。

ん?わさわさ 

わさわさとは、
ざわついているさま。
落ち着かないさま。
ざわざわした雰囲気。

わさわさとは隣で掃除をして、落ち着かない様(さま)。

いや~勉強になりました。

説明責任(2014.10)

なにかあれば説明責任、任命責任。

政治はいつもこれで停滞する。
 
世の中も責任はどうだ、こればっかり。
 
責任のかからないような仕事ばかりが求められる。
 
技術が霧の中の人間がいかにして責任を逃れるかばかり。 
 
仕事がはっきりわかっていたら、
 
自信を持って進んでいけるやろうに。
 
手順書では技術は伝承できん。
 
技術の伝承は人間から人間にしかできん。
 
若者はどんどん辞めるから、
 
この先はむっちゃくっちゃになる予感。

イスラム国(2014.10)

イスラム国に対する空爆。

これにはイスラム国も対抗手段はない。 
 
アメリカではないが旅客機で原発に体当たり、
 
なんてことがいつか発生するやろうな。
 
そんな予感がするな。

日本は違う(2014.10)

アメリカのGDPが大幅アップ。

株価が上がりつられて日本もアップ。
 
今、アメリカは世界最大の石油の産油国だから経済は好調、
 
シェールガスがあるから強いものや。
 
日本はなにもないからな、つられて株価が上がっても、
 
いつポシャルかわからない。
 
この差は大きい。

共産主義(201.10)

社員の給料を上げれば、税金減額で考慮しますよ~。

正社員にしてくれたら、法人税を下げます。

なんか日本は共産主義やな。

飽和(2014.10)

コンビニ、回転寿司、唐揚げ、ドーナツ、ラーメン、

お好み焼き、外食産業はすべて飽和状態やな。

ソニー、NEC、パナソニック、シャープ、

家電業界もすべて飽和状態やな。

ケーズデンキ、ジョーシン、ヤマダ電機、

販売店もすべて飽和状態やな。 

新しい仕事はもうないな。

2014年10月29日水曜日

主義主張(2014.10)

●どうしました。

▲田舎の緑が多いところにくると、花粉症で。鼻がずるずる。

●あることをすれば花粉症は簡単に治るけれど。せんやろうな。

▲はい、しません。

●じゃあ死ぬまで、鼻はずるずるやな。

▲ずるずるだけで済むし。

●じゃあしかたがないな。

▲はい~

●花粉症で死ぬか生きるかの問題になったら言うて。

2014年10月28日火曜日

安心はない(2014.10)

大企業に入社してこれで一生安心だってことはまったくない。

何らかの部署に配属、20年経ちその部署が要らなくなってきた。

部署廃止、工場閉鎖、大量解雇。

40代、50代は給料も高いし、年齢もいってるし、

解雇の好対象。

他では半分の給料ぐらいでしか雇ってくれない。

大変な世の中や。

牡丹(2014.10)

牡丹(ぼたん)【牡丹(ぼたん)科・ボタン属】

寒くなり牡丹の葉っぱも枯れて、

幹の付け根からポロリと葉を落とす。

花は来年の五月の中頃咲きますが、

もう来年に備えて芽が出ています
芍薬とおんなじ赤色、形の芽。

この牡丹は年季が入っている。

柿(2014.10)

家の庭に植わっている柿。

たいがい実は取らずにそのままやな。 
 
甘くても実はそのまま鳥の餌。
 
渋柿ならば皮を剥(む)いて吊し柿にして食べるってことは
 
もうしないんや。
 
お金を出して甘い柿も渋い柿も買うんや。
 
取るのが、皮を剥いて甘くなってから食べるのが楽しいのに。

王将(2014.10)

王将のセットメニュー、結構な金額になる。

我々の世代は、安くて旨(うま)くてというイメージがあるんだけど

そうでもなくなったな。

落葉(2014.10)

落葉の季節です。

落葉を集めてごみ袋に入れて役所の収集車に出す。 
 
焼却炉で燃やす。
 
だいたいがこのパターンです。
 
これを一ヶ所に集めれば
 
来年の秋には大量の堆肥ができるんだけど
 
そんな悠長な人はおらんわな。
 
家庭でもごみ袋のまま太陽に当てておけば堆肥になるんだけど、
 
そんな悠長な人はおらんな。

自動車(2014.10)

軽でも普通車でもどちらでも構わない。

要は長持ちして走行距離が延びてくれればいいだけのこと。
 
毎年車検の軽油で走る商業普通車が一番やな。
 
毎年車検だから毎年整備をしてもらえるから車が長持ちする。 
 
軽は導入時は安いみたいにみえるが、
 
走行距離が短すぎるわな、あかん。
 
目先が日本人やな。

断熱(2014.10)

断熱と聞くと日本人は、よっしゃ~省エネと刷り込まれている。

屋根の断熱をやめる。 

壁の断熱をやめる。

夏、屋根・壁に入ってきた熱は壁の下の方の給気口から

涼しい風を入れ暑い空気を壁のなかから

屋根裏の垂れ木の隙間を塞がずに排気すれば

家のなかは涼しい。

窓やドアは開けっぱなし。

冬、ホーム炬燵(こたつ)さえあれば、家のなかは1℃でも大丈夫。

断熱をすれば、エアコンが要る。

エネルギーの塊(かたまり)のような家になってしまう。 

日本人は省エネって言葉好きじゃなかったん? 

追い求めることとやってることは真逆だけれど。

なんか変だな。

ピラカンサス(2014.10)

ピラカンサス【薔薇(ばら)科・トキワサンザシ属】


秋の終わりにこの状態

寒くなって実がないときの鳥のご飯になる。

種が固いから糞と一緒に消化されずに

土の上に落ちれば子孫が増やせる。

身がたっぷりつく植物です。

丸亀製麺(2014.10)

うどん屋さん。素うどん280円。

スーパーでは1玉30円、自分で作れば50円。
 
トッピングをしてオニギリ頼んで800円。
 
高すぎるやろう、たかがうどん。
 
いつまでも続く店ではないな。

買う(2014.10)

ちょっと怪我したわ、お金を握ってドラッグストアにひとっ走り。

朝、パンが食べたいな、お金を握ってパン屋さんにひとっ走り。 

釘が要るわ、お金を握ってホームセンターにひとっ走り。

リンゴが食べたい、お金を握ってスーパーにひとっ走り。 

こんな生活しかないのかいな。

安部さん(2014.10)

街中にて

●どうですか皆様~景気は?

★まったくあかん。
 
●お給料は上がりましたか?
 
★下がったわ。
 
首になった。
 
●、、、、、、、、、

再稼動(2014.10)

補助金が欲しいから地元の役場が再稼動賛成、賛成、賛成。

再爆発すれば後悔するやろうな。

50年後(2014.10)

人口、ダダ減り。

税金も、まともに集まらない。

道路もまともに直せなくなる。 

現在でもアスファルトから外れた道端は植物でいっぱい。

力の衰えた人間には植物には勝てない。

今でやっとやからな。

空き家は植物に覆(おお)われ、

道路には蔦(つた)が這(は)いまわる。

人間の対抗手段は鎌(かま)以外にない。

2,980円(2014.10)

全身もみほぐし、60分2,980円。

安いな40年前は5,000円やったからな。 

足つぼマッサージ30分1,980円。

でもよ~く考えてみると時間給900円で働いていて、

60分2,980円、30分1,980円ってなんか高いな。

長い家(2014.10)

家は平屋で横に長い家を作る。
 
長けりゃ子供部屋も作れる。
 
屋根は緩い勾配でシングル貼り。 
 
これならメンテも楽勝や。
 
塗装も危なくない。
 
若いときは、なかなかそこまで考え付かんな。

消費(2014.10)

前年同月の消費が落ちている。
 
もちろん消費税3%アップの影響もあるが
 
それより大きいのが円安。 
 
一年前より円安の影響で円が10%下がっている。 
 
だから物価が13%上がっている。
 
だから買い控える。 
 
アベノミクスの誤算は輸出産業が日本に居なかった、 
 
これだけです。
 
株屋と一部の大企業は儲かっているが
 
中小企業はバタバタと倒れていく。
 
会社がつぶれたからまた違う会社にと言っても再就職口はない。
 
年金を貰える人は年金を貰い、 
 
再就職出来ない人は生活保護に走り国にぶら下がる。 
 
益々消費は落ちる。
 
この悪循環に入ってしまった。
 
安部さんはあと2%の増税は景気動向を見てと言うが、
 
7~9月の消費を低く発表、
 
例年年末の10~12月の消費は持ち直すから、
 
これにより消費は持ち直したとこじつけて増税する。
 
増税は規定路線です。
 
景気動向を見てなんて悠長(ゆうちょう)な状態に日本はない。
 
風邪をひいたら病院にいかなければ損や、
 
収入はあるが生活保護を貰わないと損や、
 
税金を何とかしてごまかそう、
 
楽してお金を稼ぎたい、 
 
この日本人のお金に対する心を変えない限りこの国は破産する。
 
もう無理やな、遅いな。

ETC(2014.10)

料金が安くなると華々しくデビューしたETCでしたが、

現在は開閉バーを自動で開ける装置でしかない。

料金の割引きが無いに等しくなってしまった。

余分なお金が日本になくなってしまったということ。

道路公団の1,000~3,000万円の給料は

確保せんとあかんからな。 

ETCに金は回せん。

ICU(2014.10)

首から携帯電話を紐(ひも)でぶら下げる。

首から大事なカードを紐でぶら下げる。

歩くときは右足から歩き始める、作業手順書チェ~ック、 

作業に入りました電話連絡、 

作業に入りましたコンピューターに登録、 

電源ブレーカーは落ちないかずっとヒヤヒヤ。

 ICUに繋がれた患者と変わらんな。

居心地(2014.10)

植物は居心地がいいとぐんぐん大きくなる。

背の高さにも驚くが幹の太さにも脱帽や。 

なんの肥料もやっていないのに、4年ほどで15㎝くらいになる。

太陽やな。

たいしたもんや。

倒れ防止(2014.10)

親が死んで空き家になった。

家が腐ってきて倒れそう。
 
隣近所に迷惑になるから潰して更地にしてしまおう。
 
ところが更地にすると固定資産税が5倍にはね上がる。 
 
今まで固定資産税を8万円払ってきたが更地にすると40万円。
 
これでは潰せない。
 
5年で200万円だから当面200万円で雨漏りしないように、
 
倒れないように最低限のことをしてもたせよう。 
 
当たり前のことですね。
 
火が出たらどうするねん、草だらけだから困るわ、
 
幾多の障害はありますが更地にするよりはましや。 
 
規制緩和とはこういうことよ。
 
わけのわからない規制が日本の国の中にくらいついて、
 
役人がこの役目の仕事をしている振りをして
 
給料をもらっている。
 
空き家問題をとやかく言うのなら、 
 
固定資産税を改訂しないと解決はしない。

若者(2014.10)

若者が結婚しない。

結婚しないまま35、45歳。

●今さら結婚してわずらわしいわ。いい人が居たら。

いい人は居ません。年取ったらどうするねん。

話し相手もおらんところで独り暮らしは寂しいぞ、

体も動かなくなってくるし、どうするねん。

友達とおんなじ家に住んで助け合って生きていきます。

考えているやん。でも若いときの友達と違って

考えが固まってしまった友達はお互い大変やで。

●う~ん。

★ほらな。

●また独り暮らしやな。

孤独死や。

考え方ひとつ(2014.10)

昨今の諸問題深刻に考えない。

増税、食事を減らす⇒痩せる⇒健康体、

国民が病気にならないように国が考えてくれているんや。

空き家、倉庫代わりに使おう、別荘にどうかな。

●孤独死、悲しむ人がいないから、まっいいか~。

●限界集落、やりたい放題、静かでいいわ~。

●シャッター通り、省エネに貢献してるやん。

●イオン新築、近所の商店街全滅、 

年いったから足の運動をしろっていうことやな。

農業機械(2014.10)

クボタ、イセキ、秋の収穫が終わって新車販売会。

客の入りが良くないな。 

農業人口ガタ減りでこれからの産業ではなくなった。

牛、馬を売ったらいいのに。

地方創成(2014.10)

地方創成って言ったって、

地方から都会に仕事を求めて人が移動しているのに、 
 
これを押し戻すのはほとんど無理やな。
 
地方に仕事なんて作れっこない。
 
地方の仕事は草刈り、木の枝払い、溝掃除(どぶそうじ)
 
こんな仕事しかないもの。
 
こんな仕事にお金をつぎ込んでも若者は来んわ。

混まない(2014.10)

国道を走っていると気がつくが、

国道が混まない市と混む市はっきりしている。

京都から北の方で、国道が混む市は亀岡だけ。

南丹、綾部、舞鶴、福知山、宮津、京丹後、みんなガラガラ。 

混まないということは通過地となっているんや。

市と言えども限界集落。

都構想(2014.10)

大阪の都構想が進まない。

府と市の二重行政を止めようということだが議員の反対で進まない
 
議員の利権に触れているから反対するんやな。
 
議員は金に汚い。
 
議員の無駄金は年間1兆円や。

煽る(2014.10)

高速一車線。

後ろから若い女の子に煽(あお)られまくり。

そんなに慌てんときいな。

自宅が火事でもあるまいに。

いえ自宅が火事なんです。

そうか、わかった、途中の降り口の広いところで抜かさしてあげました。

5分後、信号で追い付いて。

なんやまだそこか。

運ぶ(2014.10)

セメントは1袋25kg。

セメント50袋いりますねん。
 
20本で500kg、一度に運べるのははこんなもんか。
 
セメント50ということは、
 
コンクリートにするのなら砂150袋、砂利300袋。
 
砂、砂利が1袋20kgとしたら9,000kg。
 
セメントと合わせて10,250kg。
 
1回に500kg運ぶとして20回か、やれやれ気が遠くなるわ。

生きる道(2014.10)

ホームセンターでセメント1本350円、建材屋で600円。

当然建材屋では売れません。

だいたいが建材屋では超高い。 

建材屋はどうやって生きているんだろう。

この先は無いな。

補強筋(2014.10)

建物の窓や入口の四隅の角から

ヒビが入っているのを見かけることがある。

補強筋の長さ不足か太さ不足です。

最低φ13㎜、長さは太さの80倍。

13㎜ならば80×13=1,004㎜以上。

80倍は角から40倍に配置する。 

多ければ良いってこともない。

地球の重力でコンクリートが固まるときに

鉄筋の下側に必ず少しの空洞ができるから、

たくさん鉄筋を入れるとそれだけ空洞が増えるから、 

今度は建物全体の強度に関わってくる。

なんでも適量があるんや。

知らない事(2014.10)

水銀0(ゼロ)使用→こんなことが売りになるんか。 

水銀を使っていたことも知らなんだ
長持ち!&お買い得!って言われても、

他と比べていないしわからんな。

台紙、紙、これは何となくわかるな。

内フィルム、PET、意味分からんな。

外フィルム、PP.PE、益々わからんな。

アルカリ乾電池、単4型、10本パック、500円。

高すぎるな。

一人勝ち(2014.10)

サティには悪いが、行かないようにしている。

一人勝ちを許せば後日、自分が危うくなる。

まあサティが相手にしていないが。

トヨタ、ドコモもおんなじ。

強い物は大嫌い。

いくら得でも、これは絶対まもっている。

破綻(2014.10)

破綻回避の方法はいくらでもある。

どうすれば安く上がるか、儲かるか考えることやな。

とくかく死に物狂いで長時間体を動かすことや。

エアコンの効いたところで話をしていてはあかん。

体を動かすことを嫌がる人は増えた。

嘆かわしい限りや。

次々(2014.10)

うちわときて、観劇問題。続いて脱税企業からの献金。

野党はまるで警察やな。

政策で勝てないから他人のアラを突きだしている。

人のミスでこうも簡単に辞任するんや。

国民は手をたたいて喜んでいる場合ではない。

阿部さんがあかんようになったらもう後はないんやで日本には。

生活苦(2014.10)

もう食費しか削るところがない。
 
生活できない。
 
キンチョールを削ったら。 
 
ファブリーズを止めたら。
 
風呂を週に2、3回にしたら。
 
服に継ぎを当てたら。
 
カニ、カキ、ウニは食べなくても死にません。
 
週に3日はご飯にフリカケで死にません。
 
生活苦になる前からやっている。
 
ここ十年こんなんや。

一番(2014.10)

一番好きなうまい飯は、醤油飯。

白ご飯に醤油をかけるだけ。
 
醤油って大発明やな。

別会社(2014.10)

やっぱり福島原発が事故ったときに、

発送電を別会社にしておいたら良かったんや。
 
太陽光発電の受け入れが送電線の容量の都合でストップ。 
 
電力会社の都合でストップ。
 
こんなことやな。
 
どちらにしても太陽光発電が増えると電気料金が上がるから
 
善し悪しだけれど、電力会社の都合は無くなるからな。
 
電気料金は上がるし、食費も上がるし、どうにもならんな。

海風(2014.10)

海の近くの地方の雨の前の風はすごいな。

車が揺れるわ。
 
竜巻ではないが竜巻の中に入ったみたいや。
 
低気圧で海から陸に向かって風が吹きまくる。
 
嵐のよう。

カポスタック(2014.10)

カポスタック、

コンクリートの煙突の真ん中に打ち込む煙突。 
 
カポスタックは商品名、
 
話題のアスベストが80~90%含まれている。
 
違う会社のハイスタックは4%。
 
少しましや。建物を潰すとき大変だ。
 
こんな現場は山ほどある。

マンホール(2014.10)

マンホールも800丸の大きさで、

消防車が乗っても割れない製品、いわゆる重耐は20万円もする。
 
納期も1ヶ月、受注生産や。
 
しかも自重は、200㎏。
 
すべてが大変や。

アベノミクス(2014.10)

一部の株屋と一流企業しか助けられない

アベノミクスの化けの皮が剥(は)がれてきました。

ボチボチ終了ですね。

アベノミクスが残した物は、

円安によるインフレーションと増大した国債。

給料を一律250万円と決めるのと

ハイパーインフレで貯金がゼロになるのとどちらがいい。

の選択しかなくなりました。

2014年10月27日月曜日

銀葦(2014.10)

銀葦(しろがねよし)【稲(いね)科・シロガネヨシ属】

英名、パンパスグラス。

南アメリカ原産。

高さち3mくらい

葉っぱも立派、花も大きい50cmくらい。

葉っぱは手が切れる、ススキよりも硬い。

ブルーベリー(2014.10)

ブルーベリー【躑躅(つつじ)科・スノキ属】
北アメリカ原産。

日本にやってきたのは1951年、私が生まれた年です。

高さは2~3mになる、現在は1m。

ブルーベリーが紅葉(こうよう)しました


夕方(2014.10)

夕方の舞鶴商店街


まだ明るいのにシャッター通り

だれもおらん。

2014年10月26日日曜日

車イス(2014.10)

●国道の帰り道。歩道の車イスの人、朝も居たな。

通る車を見ている。

1日中、車を眺(なが)めていたんや。

時間潰しやな。

仕事の一服で公園で休んでいたら70歳くらいのおじさん。

ワシは毎日10km歩くことにしとんねん。

ほ~10kmも大変ですね。

歩けなくなったら終わりやけんね。 

それとな、そうでもせんと時間が潰れんから、

 1日が長くて長くて困ってしまうんや。

おばあさんもう帰りましょう。 

見ると90歳くらいのおばあさんが車イス。 

看護婦さんが押して街中の散歩中。

寒いし風邪ひいたらたいへん、帰りましょう。

もうちょっとだけ見せてえな、ちょっと駄々こね中。

◎みんな大変なんや。

気圧(2014.10)

台風19号ではマスコミと気象庁が大騒ぎしただけで終わりました

普段の晴れの気圧は1013㎜br(ばーる)。

低気圧とはこれより低い気圧を言う。

19号では、海の上では900㎜br、陸地に上陸して930でした。

沖縄は大概の台風が一番最初に上陸する陸地なので

毎回たいへんでしょう。

上陸すると暖かい海のエネルギーが追加されないから

気圧はどんどん上がっていく。

だいたい950㎜brを越えれば大したことはない台風となる。

気圧を気にして見ていれば、 

どうすればいいのかはわかるようになる。 

最近は役場に責任がかかるから

避難勧告をすぐに出すから困ったことだ。

が、大したことはなくても、避難勧告が出れば

すぐに避難場所に駆けつけた方がいい。 

無料の食事が三食、飲み物も貰える。

電気ポット(2014.10)

差し込みが入ってなくて電気がきていないと、湯も出んな。

お玉ですくうしかない。

便利なようであかんな。

2014年10月23日木曜日

5原則(2014.10)

地方創生5原則が発表された。

地域に新たな人の流れを呼び込む、

必要な人材の育成や雇用の創出につながる取り組みを重視。

具体的には、

(1)自立性=外部人材の活用など地方の自立を支援する施策

(2)将来性=地方が主体となった、夢のある前向きな施策

(3)地域性=客観的 なデータにより各地域の実情を踏まえた施策

(4)直接性=人や仕事の移転・創出に直接効果のある施策

(5)結果重視=目指すべき成果が具体的に想定され、 その検証が行われる施策。 

簡単に言うと若い人を呼び込もうってことやな。

でも今の若い人でやる気のある人はなかなか来んぞ。

住む家はただ。しばらくは補助金が出る。農業指導はただ。

くらいはするんやろうな。

どこの世界もおんなじだが10人来て2人くらいしか機関車にはならん。

募集して200人も来てくれたらいいが5人やった、

おそらく変わらんな。

仕事が無いからまた都会に戻るか、お荷物になってしまうな。

入り口が厳しそうだから、

あの書類をこの書類を用意しろって言っている間に

嫌になって田舎には来ない。

役所の書類優先に困惑して諦(あきら)める。

実際、都会から村にやってきた若い子も

理想と現実の間で埋没しているしな。

費用対効果で見たら難しいで。

とにかくなんでもいいから若者を増やすしかないんや。

そのうちにやる気のある人間がいるわ。

若者が来るような大自然の中の美術学校とか調理学校とかを作り、

当然宿舎がいるわな。

増えてきたらそのうち何人かは、居ついてくれるで。

今後どうする(2014.10)

アップルは

アイホンに一点集中することによりいまの成功を勝ち取った。

今後どうするかアップルは困っている。

腕時計型、めがね型はもう他社が懸命に作っているからな。

20年後、アップルは無いかもしれない。

右と左(2014.10)

どっちかな、

右側や。【どっか~ん】

あかんやんけ。
 
俺から見たら右側やで。 
 
えっこっちからは左のことかいな。 
 
こっちから見て右側と思ったわ。
 
事故はこんなことで発生する、ちょっとしたことなんや。 
 
このばあいわかっている人間が行って
 
これだと指差しをしなければいけなかったということでした。
 
事故ってこんなもんよ。 
 
油断も隙もない。

聞く(2014.10)

●昼飯にいってきます。

★はい。

昼飯に行ってる間、窓は閉めなあかん?

★留守になるな、閉めなあかんやろう。

●はい~

★まてまて、ちょっとの間だから
閉めんでもいいわって言ったとしたらどうしたん。

●閉めません。

★もし聞く人が居なければどうしたん。

閉めました。

★なんでも聞くのやめてんか。自己判断してえな。

ちっしようがないな。

★わすれものやで~

あっそれ私の物と違いますねん

でもあんたの作業してた机の上にあったんやで。

机の上にあったから使ってましてん。 
そのままのところに置いといてください。

今日作業してたBの部屋の机の上にあったんやで。

●いや、Aの部屋の机の上にありました。

もし俺がBの部屋のって言わなかったら
そのままBの部屋の机の上に置いたままになるところやな。
Bって聞かなかったら終わりやったんか。

●はい。

★う~ん、う~ん、う~ん。俺がう~んって言ってる意味わかる?

★わかります。 

◎ええかげんにしてえな。こんな人間は多い、油断も隙もない。 
事故が耐えんな。

人手不足(2014.10)

全国的に人手不足。

特に飲食業。

そりゃそうやろう。
 
今まで調子に乗って安い金でこき使って、 
 
使い捨てでやって来たからその報いが来ているんやで。 
 
自分だけ儲けようとするから反乱が起きているんや。 
 
もう自分が必死で乗り越えなしゃあないな。

障子(2014.10)

障子(しょうじ)って薄い紙一枚やけど暖房しても部屋の中、

充分暖まるな。 

適度に風も入るし、障子ごしに中は見えないし。 

紙一枚ってのがいいな。

これは日本の誇れる建築資材や。 

紙一枚向こうは地獄でも見えないから平気や。 

突然障子紙から手が出てきたらちょっと驚くけどな。

紙一枚、板一枚、パネル一枚

向こうは地獄っていうのはけっこうある。

テント(2014.10)

1万円で2.5m角のテントを買ってくる、3個。

雨の日、屋外の仕事楽勝よ。 

苦もなく終わるな。

暖房と冷房(2014.10)

冬場、外気温度1℃のとき23℃部屋に入ればかなり暖かい。

温度差は22℃。

夏場、外気温度33℃のとき27℃部屋に入ればかなり涼しい。 

温度差は6℃。

冬場温度差は22℃、夏場温度差は6℃

こうして比べると冬場は夏場の3倍エネルギーが必要なんや。

外装塗装(2010.10)

自宅の外壁塗装。

壁は普通に梯子で塗れるな。
 
問題は屋根。 
 
屋根は梯子で登れるがよく落ちたのを聞くから
 
これが一番問題やな
 
家の四辺に石油のポリタンクを5個ずつ合計20個置く。
 
対角線にポリタンク~屋根~ポリタンクとロープを渡して
 
ロープをポリタンクにしっかりくくってピンと張る。
 
ロープには1mおきに輪っかを作っておく。 
 
屋根に上がって安全帯を輪っかにかけて作業をする。
 
これなら足場いらんな。
 
どうでしょう。

どうなった(2014.10)

去年、東京に地震が起こる確率は
 

30年以内に地震の起こる確率が70%】とか

5年以内に地震の起こる確率が30%】とか

いう報道がありましたが

あれはどうなったのでしょうか。

1%(2014.10)

今後日本で巨大噴火が起こる確率は

100年で1%であると報道がありました。 

100年が大事なのではない、1%がいけない。

この1%とは明日かもしれないし100年後かもしれない。

では今後1,000年間に1%だとする。

これも明日かもしれないし、1,000年後かもしれない。

要は確率だから1%という数字を出すとは

かなり無責任なことになる。 

70代の人なら20年間に噴火がなかったとすれば

あとの80年間は噴火がわからないまま死ぬかもしれないな。

結果は起こらなければわからないから。

地震も結局予想ができないし、

 ましてや巨大噴火も予想なんて無理でしょう。

2014年10月22日水曜日

新車(2014.10)

街中の走っている車を見るとみんな綺麗な車ばかりやな。

不況だというのに、よく買うお金があるもんやな。

どうしょうかな、どうしょうかなって思っていたら

こんなぼろぼろになってしまったわ。

新車をぽいっと買えるのが信じられん。

食糧難(2014.10)

世界で一番量がとれる上質のタンパク質は昆虫です。 

来るべき食糧難に備えて昆虫を食べる練習をしましょう。

タガメ


水中カマキリ
のどちらがいい?

コーヒー(2014.10)

慣れているのかな。

ネッスルの250g650円のエクセラコーヒーが一番うまいな。
 
一杯5円。
 
コンビニのコーヒー100円、缶コーヒー120円、
 
これはべらぼうな金額や。
 
貧乏性やな。

物(2014.10)

物が世の中に溢れているが、
 
買うときはできる限りしっかりしたものを買うことやな。
 
家具なんかはその象徴やな。
 
下駄箱ひとつとっても家具屋5万円、アテーナ1万円。
 
方や一生物、方や5年で壊れる。
 
水屋、家具屋20万円、アテーナ1万円。
 
方や一生物、方や5年。
 
結局、一生物の勝ちやろ。
 
逆に電気製品は安物でいい。 
 
名も無きメーカーに作らせて、 
 
メーカーのシールを貼った物が
 
松下電器製でありシャープ製であるだけだから。
 
もちは同じだから。
 
シール代が5~10万円もする。

軽(2014.10)

手軽、身軽、気軽、手と身と気3つ共、体の一部やな。

でも鼻軽とは言わんな。
 
口軽はあるか。
 
耳軽も言わんな。
 
尻軽、足軽は言うな。
 
軽いは体の動きのある部位との組み合わせやな。
 
それがどうしたって言われても
 
それだけ。

大は小兼ねぬ(2014.10)

イオンが巨大になってきた。

大きいことはいいことばかりではない。

小さなことに気がつかない。

食品に事故があれば総崩れとなる。

安いってことは、主に中国からの仕入れやな・
 
次の一手として、
 
食品の宅配業務でもやってくれればいいのだが、
 
今のところそうでもなさそうだ。
 
イオンができると周辺の商店が廃業となる。 
 
年輩になるとイオンのような巨大な建物に行くだけでも大変で、
 
80くらいだと行けなくなる。
 
近所の小さなスーパー、商店が頼りの人は大勢いる。
 
ここにイオンができると、今後は餓死者が出てくる恐れもある。
 
大は小を兼ねない。
 
売り上げや店の繁栄だけを考えていれば、 
 
イオンもダイエーの二の舞となる。
 
それも、あまり時間的な余裕はない。

国債(2014.10)

国債は100%

日本国民、日本の銀行、日本の生保が持っているから安全なんや。

20年前ならそうだったかもしれん。

今は10%以上が外国や。

しかもこれからも大半は外国や。

もし外人がお金を回収しようと全部売り浴びせればパニックとなる。

全額日本銀行で買い戻してって言っても

200兆円も一度に買えるかいな。

日銀の輪転機のモーターが熱を持って

赤くなるまで刷りたおさなあかん。

そしたら10万円紙幣を作ったらいいやんけ。

でもそれはハイパーインフレというんや。

ということに備えて、日銀ではもう5年前から

24時間体制でフル回転で万札を刷っているんよ実は。

国債保有が20%を超えれば外国はマネーゲームに走り出す。

軽く50兆ほど売る。日銀が買い支える。国債の金利が上がる。

これを買う。

また軽く50兆ほど売る。日銀が買い支える。国債の金利が上がる。

これを買う。

こうやって儲けていく。

一回大量売りがあった時点から日本の迷走は始まる。

迷走とはハイパーインフレのこと。定食5,000円ってこと。

楽して生きてきた日本に対する天罰やな。

どうしようもないわ。

動静(2014.10)

安部首相の10月21日の動静。

【午前】

8時16分、官邸。
 
29分、菅義偉官房長官。
 
41分、国家安全保障会議の9大臣会合。
 
9時2分、閣議。
 
56分、皇居。内奏、自民党の上川陽子衆院議員、宮沢洋一参院議員の閣僚認証式。
 
10時51分、官邸。 
 
11時1分、上川氏に法相、宮沢氏に経済産業相の補職辞令交付。 
 
3分、上川、宮沢両氏と記念撮影。
 
24分、甘利明経済再生担当相、内閣府の松山健士事務次官、前川守、羽深成樹両政策統括官。
 
【午後】
 
1時35分、女性誌編集者との懇談会。
 
2時19分、池上政幸、横田尤孝新旧最高裁判事。
 
35分、米国ユダヤ人協会のバーグマン会長。
 
59分、斎木昭隆外務事務次官。
 
3時31分、角茂樹ウクライナ大使らが就任あいさつ。
 
37分、北村滋内閣情報官、防衛省の宮川正情報本部長、川嶋貴樹官房審議官。
 
50分、宮川、川嶋両氏出る。
 
4時20分、北村氏出る。
 
58分、国と地方の協議の場。
 
17分、月例経済報告関係閣僚会議。
 
35分、経済財政諮問会議。 
 
これはたまらんな。
 
ちょっと隠れてコンビニでコーラとパンを齧(かじ)ってなんて
 
できんな、、、、、

パソコン(2014.10)

パソコンの良いところはデータの使い回しができるところ。

使い回し過ぎて工事名称を前のまま提出して

失敗することもあるけどな。

小保方さんやないけれどコピペで問題になるほど

重要な書類ではないからまだいいか。

コピペで済むくらいの書類なんやから、 

形だけのお印(しるし)みたいなもんか。

でもこれがすべてだと勘違いする人がいるから恐ろしい。

我々の世界は技術と経験がすべてだ。

仕事(2014.10)

2トン車にいっぱいガラを積んだ。

高さは1m。

2,000㎏・m。

2㎏の物体を1,000m上げるに等しい。

2トンを1m持ち上げるのと

2㎏を1,000m持ち上げるのと、

どちらがいい。

国債(2014.10)

国債が1,100兆円を越えたな。

この国債を返すには消費税は今でも35%にしないとだめだ。
 
10%で批判が出るようでは到底返せない。
 
破産宣告して借金をチャラにして出直すしかないのは
 
もうハッキリしている。
 
破産宣告とはいくら貯金があってもゼロになるということ。
 
もう踊って笑うしかないな。 
 
今やらねばならないのは持ってる貯金で畑を買うことやな、 
 
冗談抜きになってきた。
 
あかん。

やりおった(2014.10)

危惧はしていたが、ダイハツコペンの新モデル。

とうとうやりおったな。

前モデルは独自スタイルで新機軸であか抜けしていたが、 

今度は各メーカーの良いとこ取りがはっきり見てとれて

恥ずかしい限りやな。

どんなこともまねたらあかんのや。

デザイナーは全員首やな。

元請と下請(2014.10)

仕事を出す元請けが気を付けないといけないことがひとつだけある

お金で技術は買えても心は買えんということや。

勘違いして偉そうにしたら値打ちが落ちる。 

下請けが気を付けないといけないことがひとつだけある。

仕事をくれる元請けには最大の技術と感謝で応えなあかんということや。

手を抜いたらバチが当たる。

お互いが居るから仕事が成り立ち

請負の義務が果たせるっていうことや。

これだけは勘違いしたら終わりや。

化け物(2014.10)

片山○○○さん、

化け物みたいな顔になってきたな。
 
顔は心の鏡なんよ。
 
この人も焼かな直らんやろうな。

任命責任(2014.10)

なんやねん任命責任って。

どうでもいいことやん。
 
この世には100%の人間はおらんわ。 
 
おんなじことが他にもあるわ。
 
人のとるに足らないちょっとしたミスをえぐり出して
 
勝ち誇ったように責め立てる人が若干2人居るな。
 
下請け1,000人の敵になり全員困っている。
 
焼かな直らんな。

2014年10月21日火曜日

背高泡立草(2014.10)

背高泡立草(せいたかあわだちそう)

【菊(きく)科・アキノキリンソウ属
キク科だからちょっと寒くなってきた今頃に咲きます。

帰化植物です。

河原や空き地に群生する。

泡立草(あわだちそう)の所以(ゆえん、わけ・理由)は

花が咲き終わってこの黄色い花のひとつひとつが

白い毛の付いた種になり、泡立つように見えるから。

黄色い花が全部種になるからものすごい繁殖力があります。

染物にも利用され、この花を煮ると泡が立つ、

このあたりからも名づけとなっている。