2014年6月30日月曜日

西瓜(2014.6)

西瓜(すいか)【瓜(うり)科・スイカ属】
アフリカ原産。

中国の西のほうからやってきた瓜だから

西瓜の漢字が当てられた。

西瓜は真ん中の緑色の部分


小指の第一関節くらいの大きさ

耕運(2014.6)

ニンニクを取った跡を耕運します。

耕運機でばりばりばり~で終わり


手でやれば一日がかり。

姫蔓蕎麦(2014.6)

姫蔓蕎麦(ひめつるそば)【たで科イヌタデ属】
ヒマラヤ原産。

別名、ポリゴナム。 

小さな花が集まって丸い花に見えている
生命力は旺盛だからどんどん増えます。

雑草と思われている場合も多い。

2014年6月29日日曜日

大蒜(にんにく)

大蒜(にんにく)【百合(ゆり)科・ネギ属】
今日はニンニクの収穫をします。

ネギの親分のような部分を握って
引っ張るとズボット抜けます。

大きいニンニクは大人の握りこぶし2個くらいの大きさです



暑くてふらふら。

玉蜀黍(2014.6)

玉蜀黍(とうもろこし)【稲(いね)科・トウモロコシ属】
南米、チリ原産。

たまたま紫色のとうもろこしが手に入り、撒いたところ、

こんなに大きくなりました。

現在2.5m

まだ雄花が出てこないのでもっと大きくなりそうです。

こんなの見たこと無い、原種かな?

手摘み((2014.6)

なんでもかんでも愚痴言うのは嫌だけど、

手摘み苺って
苺は全部手摘みやんけ。

手作りの感じで手間をかけていますって

言いたいのだろうが、

当たり前のことをわざわざ書かんといて。

2014年6月28日土曜日

スマホ(2014.6)

ドコモのスマホ、あかんな。

あれもできる、これもできるを求めても使わんわな。

若いときはそうなんや、欲張りなんや。

で、結局使わない。

今のスマホ。

まず電話をかけること、メールをすること、

この絶対に大事な2点がワンクリックで入っていけない。

アイコンがいっぱいあって得した気分だが、

説明書もないし、あっても読むの面倒だし、使わないし、

第一説明無くても使えないのが変や。

若者に人気があるのはゲームや。

電話をかけること、メールをすることは

ガラケーが数段上。

こんなスマホではなんも技術の向上とは言えんな。

既存技術をドッキングさせただけのもの。

こりゃシェア落ちて当然や。

温度(2014.6)

最低温度はマイナス273℃。

電子の動きが停止する時が最低。
 
火事やマグマの温度は1,000℃。
 
太陽の表面は6,000℃、中心部は1,500万℃。
 
ビッグバンの時の温度は10の20乗℃。
 
人間が作り出せる最高温度は水素爆弾の1億℃。
 
1,000℃で充分や

見る(2014.6)

涼しいところでパソコンをカチャカチャ。

おもむろに電話を掛けて、【○○しておいてください】。
 
この2点を確実に的確に、こなすには
 
かなりの実力がないとできません。
 
理論と現場の融合がなければ100%無理です。
 
この100%無理だは、70%はできるようになるだろうという意味ではない。 
 
0か100%という意味の100%。 
 
設計者が大成するには現場を見ることが最低必要条件である。
 
逆に現場員が大成するには理論を身につけることが最低必要条件である。
 
両輪が回って初めて車は真っ直ぐ進む。 
 
昔の人は両方をやった。
 
今の人は昔の人の1/10の実力しかない。
 
汗をかかない人は、将来、お気の毒。

エコカー(2014.6)

究極のエコカーとしての水素自動車。

水素を燃やして動く、出るのは水だけ。 
 
出るのは水だけだけの一面を強調して究極のエコカー。
 
水素を作るのに大量の石油を使う。
 
発電をするのに大量の石油を使い、
 
環境に良いと言う電気自動車よりも大量の石油を使う。 
 
なんだかなあ。
 
すべての根本は石油。
 
まやかし。

2014年6月27日金曜日

朧月(2014.6)

朧月(おぼろづき)

【弁慶草(べんけいそう)科・グラプトペタルム属】
メキシコ原産。

多肉植物。

葉っぱが何らかの理由で落ちる。

たまたま土の上であった。

葉から根が出てまた朧月(おぼろづき)がでてくる。

サボテンと同じく水は大好きです。

2014年6月26日木曜日

スマホ(2014.6)

会社の都合でガラケーからスマホに替わる。 

スマホの方が料金安いから仕方がないな。

今までガラケーだと、メールのメクラ打ちができたから

重宝してたのに。

焼きそばを食いながら、 

ガラケーでメールをメクラ打ちしながら、

編み物をしながら、

運転していたのにちくしょう。 

ガラケーでメールまたはメモに打って、 

赤外線でスマホに飛ばしメールを飛ばす。

これやな、よしっ。

視聴率(2014.6)

世界ランク48位。

にもかかわらず今年の日本はやるで強いで~
 
テレビが盛んに煽(あお)ったが、結果は勝ち無し。
 
テレビ局は視聴率を大きく稼ぎ、広告収入でウハウハ。
 
煽られた視聴者はバカみたいやな。 
 
人為的に誘導しないと稼げなくなってきているんや。
 
もうあかんな。

法人税(2014.6)

法人税を下げても外国に出ていった企業は

日本に帰ってきません。

日本人の給料が高いから。

東南アジアで工場を建てた方が儲かるもん。

この部分に期待しても何もない。 

法人税を下げた分の替わりの財源を取られるだけ。

国民は踏んだり蹴ったり。

でも日本人は働かんで~

不安商法(2014.6)

世の中のテレビCM、すべてが不安商法になってきたな。

健康に関するもの、これを飲まなきゃ死ぬんじゃないか~。 

使わないと病気になるんじゃないか~。

除菌に関するもの、ダニ・細菌を殺す、

使わないと細菌で体が病気になるで~ 

キッチン便利グッズ、この製品を使うとサッと粉砕・奇麗に切れる、

なんだかなあ。

人の不安をあおるやり方ばかり。

人口減少(2014.6)

人口減少、東京一極集中。

地方自治体が将来成り立たない。
 
別にいいです。
 
人間が生きていくには水、電気、ガスが必要なだけ。
 
役場がなくとも生きていける。
 
水、川がある。電気、早く寝ればいい。ガス、火を焚けばいい。
 
社会の仕組みを変えて緒手続きに役場の書類が必要でないと
 
かえればいいだけ。
 
変えなくとも変えざるを得なくなる。 
 
なぜなら石油がなくなるから役場にも行けなくなる。
 
昔に戻って極貧生活をするだけのこと。
 
これは慣れている。
 
スイーツ食って、100mでも車を利用して、毎日風呂に入って、
 
綺麗にしては膨大なエネルギーがいるんよ。
 
半分が年寄りになり、子供が居なくなり、
 
社会が成り立たなくなっても生きていく術はある。
 
好きにして。
 
毎年50万人ずつ減っていくより、 
 
東京一極集中で東京直下型地震が来て
 
2020年、1,000万人減の方が怖いな。

間合い(2014.6)

田舎道を60kmでのんびりと走っていた。 

後ろからトレーラーが猛烈な勢いで近づき、間合い5m。 

これはまずい、ブレーキを踏むとトレーラーが突っ込んできて死ぬな。 

仕方がないから増速90km、あれれ車間は5mのまま。 

アクセルペダルを床まで踏み込み130km。

ありゃ~車間は5mのまま。

こうして2台の車が130kmで信号無視、黄線無視で突っ走り

てなことはないか。 

でも車間5mは増えてきた。

助け合い(2014.6)

この世は助け合いでもっている。

日本は昔から助け合いで生きてきた。
 
今風にいうとボランティア。 
 
助け合いの同義語は、相互支援、相互扶助、相互協力。 
 
合いは相互という意味がある。
 
片方からだけの支援、扶助、協力は助けるだけ。
 
これは【救助】と言う。
 
わかるなっ。

事務屋技術屋(2014.6)

本来、技術で現場を納め無事に竣工して帰ってくる。

あとから書類を整理して完了。

このパターンで生きてきた。

現在【たらどうする】の人間が増えたために

技術屋が毎日毎日安全書類に追われ、 

技術どころではなくなった。

安全書類を上手に作る人間が良くできると褒(ほ)められる。

時間の9割りを書類作りに取られ、

技術はそっちのけ、綱渡りな毎日。

まともに設備がわかる人間は見当たらない。 

これは上部にいくほど素晴らしく出来ない。

書類ができていないと叩く人間が技術屋集団をダメにした。

技術屋を一人前にするには毎日勉強しても20年はかかるで~ 

もうむりやな。

2014年6月25日水曜日

ユッカ蘭(2014.6)

ユッカ蘭(ゆっからん)【竜舌蘭(りゅうぜつらん)科・ユッカ属】
アメリカ原産。

別名、厚葉君が代蘭。

花は春、秋、2回咲く。

花は大きくて立派

2014年6月24日火曜日

謎解き問答(2014.6)

①○○してください。

わかりました、○○ですね。

①はい。

②ところで□□の場合はどうしたらいいんですか?

①、、、、、

②☆☆のようにしましようか?

①はい。

②★★の場合はどうしたらいいんですか。

①、、、、、

②■■のようにしましようか

①はい。

②よくわからないんですが、目的はなんですか?目的がわかれば落ちなくできますが。

①、、、、、

②どうしたらいいんだ~

厚顔無恥(2014.6)

【金目】発言で謝った石原環境省が

セクハラヤジはダメだ~】って。

なんだかなあ、お前が言っても説得力ないで。

ヤジ(2014.6)

ヤジをとばして、謝って、レベル低すぎる。

給料分働かんかい。

飲酒運転撲滅(2014.6)

撲滅とは撲、打ちたたいて。

滅、無くする。

合わせて完全に無くする。

類語には皆殺し、根絶やし、皆殺し、全滅、根絶。

撲滅は相当にひどい言葉ではあるな。

飲酒運転皆殺しでは批判が出るだろうし、

飲酒運転根絶では弱い。

撲滅に落ち着いたか。

でも撲(なぐ)って無くするんだから。

でもいっこうに飲酒運転は無くならないですね。

本当に無くする気なら飲酒運転一回目、罰金500万円。 

二回目以降1,000万円。

三回目金庫(1m角の金庫)一年。

これなら無くなる。

将来、完全自動運転自動車ができたとして、

そのなかでべろんべろんに酔っていたら、
 
どうなるんだろう。

順番(2014.6)

物事には必ず順番がある。

屋上に水を上げる揚水ポンプ。
 
ポンプ⇒フレキ⇒チャッキ⇒バルブの順番に取り付けるのが正解。
 
たまにポンプ⇒チャッキ⇒バルブ⇒フレキを見かけることがある。
 
フレキの上にチャッキとバルブがあると重量があるために
 
固定をしっかりとしなければならないから
 
これを嫌う時はポンプ⇒チャッキ⇒バルブ⇒フレキの
 
順番に取り付けてチャッキとバルブの重量をポンプにかけ
 
仕事を楽にしようという意図がある。
 
そうか3つの部品の順番に想いがいかず、
 
付ければいいんだと思っているだけかのどちらかです。
 
ではなぜポンプ⇒フレキ⇒チャッキ⇒バルブの順番が正しいのか。 
 
これはウォーターハンマーに関係する。
 
配管は固定が悪い場合、 
 
配管の中の流速が早い場合、
 
横引きが長い場合に発生する。
 
だいたい流速の14倍の圧力が配管にかかる。
 
流速が1m/sの場合14㎏/㎝2。
 
流速が2m/sの場合28㎏/㎝2。
 
この圧力ではフレキが破損するから
 
チャッキの下にフレキを入れて 
 
フレキの破損を防止しているという意味がある。
 
チャッキは故障をする場合が多いから
 
故障修理の時に水を抜くことなく修理がしやすいように
 
バルブを一番上につけるというわけです。

2014年6月23日月曜日

圧力テスト(2014.6)

配管の圧力テストに関しての都市伝説。

水圧テストが10㎏/㎝2の時、空気圧ならば2㎏/㎝2で良い。

何でやねん。

いや~水よりも空気の方が細かいから。

こう言う職人は数多い。 

これは都市伝説です。 

ゲージ圧力は空気であろうが水であろうがおんなじ。 

水圧テストの場合、 

水に圧力をかけていると思っていることが間違っています。 

ご存じのように水は圧力をかけても縮みません。

ということは配管の中がすべて水だけならば、

圧力はひと押しで10㎏/㎝2になる。 

配管の中に水を入れたと思っていても

実は空気が残っているために水圧と思っていても

空気を圧縮しているから圧力が徐々に上がっていくわけです。

実は水圧テストをしていたのは、

空気圧テストをしていたわけです。 

危険度は空気圧テストが何倍も大きい。 

空気が多い分空気銃とおんなじで、 

プラグが外れると鉄砲のように飛んでくる。

ワープ(2014.6)

ワープとは空間から空間へ移動する技術。

光速を越える速度で移動する。 
 
アインシュタインの相対性理論では
 
物質が光速を越えることはできないが、 
 
ワープにより数光年を一瞬ですり抜けることは否定していない。
 
否定していないとは出来ないとは言っていないということ。 
 
やり方としては宇宙空間に超真空の場を作る。 
 
宇宙って真空じゃなかったん?というのは思い込みです。
 
宇宙空間は真空ではない、真空に近いだけです。 
 
宇宙空間に超真空を作ると空間に穴が開き
 
歪んで他の場所と繋がる
 
ここが狙い目です。
 
転送といい、海水からエネルギーを取り出すといい、
 
21世紀に科学がジャンプするかもしれません。
 
こういった科学は賢いだけではできません。 
 
発想の転換ができる頭が要る。

慈眼(2014.6)

慈眼院(じげんいん)、慈眼寺(じげんじ)などの名前が付いている、

お寺でお馴染み。

如来や観音が半眼(半分目を閉じた状態)で衆人を見る眼。 

悟りを開いたものがもつ一種独特の眼。 

鋭さの奥に衆人を慈愛の眼で見ている。 

仏教彫刻を見ているとこの辺りが実に上手に表現してある。 

こんな眼の人は少ないな。

少ないというより見あたらん。

肝心の坊主の眼が欲どしい、お金に困っているんやな。

刑事のような眼をしている人も多い、疑いが眼に出るんやな。 

あんたのことやで。

転送(2014.6)

原子を2m離れたところに転送する技術が開発された。 

スタートレックでミスタースポックが

【転送】で空間を移動する技術です。 

まだ原子段階ですがこういった技術は突破口が開かれると

進化は超早い。 

有機物は無理でも無機物ならば20年以内に転送は可能になる。

密輸は取り締まれない、

南米の家から北朝鮮の家に転送やもんな。 

佐川急便、ヤマト運輸は商売あがったりやな。

瓦屋根(2014.6)

最近は瓦屋根が減ったな。

金額的なこと重量的なことで替わりの材料が出てきたから。 
 
金属系では瓦棒やガルバリウム、
 
アスファルト系ではシングル、 
 
スレート系ではコロニアル。
 
瓦は必要ないな。 
 
でも神社仏閣がガルバリウムだと笑うな。
 
難しいところや。

将棋ソフト(2014.6)

将棋ソフト対プロの記しの戦い。

年々将棋ソフトが進化して最近の戦いでは将棋ソフトが4勝1敗。
 
プロの棋士は100手先を考えるが
 
将棋ソフトは1000手先を考える。
 
負けるはずやな。 
 
棋士が勝てないとなると将棋のプロってなんだろう。

ゲームのせい(2014.6)

子殺し、同僚殺し、親殺し、連れ合い殺し、子連れ心中。

毎日、報道あるな。 

ゲームのようにリセット復活と思っているんかな。 

簡単に殺すなよ。

死ぬ気でやればなんとかなるけどな。 

という思いくらい死んだり殺したりするんかな。 

ちょっと考えられないくらい短絡的だ。

個別指導教室(2014.6)

問題児を一ヶ所に集めて教育をする

個別指導教室を開校予定、大阪市の施策です。

学校がいよいよ崩壊してきたんやな。 

それに反対する社説がすごい。

腐ったリンゴを箱の外に出すのか?】 

反対者が問題児を腐ったリンゴと言うか? 

問題児を腐ったリンゴに例(たと)えるのは酷(ひど)いな。

守りと攻め(2014.6)

ドコモが辛うじてシェア40%を保った。

大きい会社はどんどん大きくなりシェア90%で、 

とはならないのはなぜなんでしょうか。 

やはり守りと攻めやろうな。

守るとどうでも良いようなことまで守りに入る。

これがいけない。 

少々のロスに目を瞑(つむ)らないから、 

キッチキッチと決めて

末端は動きがとれない、書類だらけ、

どれが主眼かわからないポスター。 

このようなことにエネルギーを取られて、どうにもならん。

しかもエネルギーを取られるのは本来攻めるべき末端ばかり。 

これでは勝てん。 

上層部と末端は攻めていると思うが

問題は戦略をたてる中間層やな

これが保身に走ったり、勉強不足だと

企業にかかわらず衰退する。

決める(2014.6)

最近の安部さんようやっとるな。

自民党はやっぱり良いな。ではない。
 
物事が進んでいるのは衆参で与党が過半数を取っているからにすぎない。 
 
民主党はそうではなかったから決められない政治が続いただけ。
 
でもそんなことはみんな忘れてるわな。 
 
アベノミクスの良し悪しはあっても
 
これにより社会に動きが出てきているから良い感じではあるな。
 
民間の建設工事に動きが出てきて
 
工事屋は大車輪の動きになっている。
 
消費税増税の反動を予防する臨時予算5兆円が効いているな。
 
実態は安いから赤字の工事屋が多いみたいやな。 
 
来年度はどうするんだろう。 
 
借金で見せかけの動きを作り出しているだけだから、 
 
毎年借金できるのかな。 
 
今は忙しくても引き締めておかないとえらい目にあいそうやな。

火達磨(2014.6)

高速代アップ、ガソリン代アップ、運送業界はがたがたやな。

残業代ゼロ・役人除く、会社はホクホク。

法人税ダウン、またまた会社はホクホク。

替わりの財源、パチンコ税創設、携帯税創設、

法人税ダウンしたなら役人の給料を減らせよ。

ジリ貧の状態になってきて、もう火達磨になりそうや。

パチンコ税創設、携帯税創設、なんて甘い甘い。

呼吸税、歩き税、電車税、バーベキュー税、ベッド税、いくらでもあるで。

2014年6月22日日曜日

鼠黐(2014.6)

鼠黐(ねずみもち)【木犀(もくせい)科・イボタノキ属】
読めない、もちろん書けない。

花の跡にできる種が

ネズミの糞に似ている。

ネズミの糞を知らなければ説明のしようが無い。

赤酢漿草(2014.6)

赤酢漿草(あかかたばみ)

【酢漿草(かたばみ)科・カタバミ属】
オキザリスとも言う。

葉に蓚酸(しゅうさん)を含み、鉄を磨くと光る。

花の跡に実ができ
実はパチンとはじけて種が飛ぶ、10cm。

年に10cmなので100年で10m広がる。

気の長い話や。

2014年6月21日土曜日

名付け(2014.6)

名神高速、名古屋と神戸を結ぶ。

東名高速、東京と名古屋を結ぶ。
 
そのままですね、わかりやすい。 
 
これがもし京都が分岐点ならば京神高速、東京高速になっていた。 
 
これがもし滋賀県が分岐点ならば滋神高速、東滋高速だろう。 
 
これがもし大阪が分岐点ならば大神高速、東大高速。 
 
作ったときの分岐点。
 
京都、滋賀、大阪、どれがいい?

ローテク(2014.6)

今年も暑い夏がそこまでやって来ています。

そろそろ蚊、蝿(はえ)の季節。

我が家では蚊は蚊取り線香、 

この匂いがまたたまらなく良い。

蝿、小蝿はリボン蝿取り。 

どちらもローテクですが確実に蚊を捕り、蝿を捕る。 

なかなか良いものです。

空梅雨(2014.6)

東京、東北は結構降っているみたいけど、

関西はさっぱり降りません。
 
空梅雨です。
 
また夏の時期、水不足で大騒ぎになるんやろうな。 
 
へたしたら米不足もあるかもしれん。 
 
まんべんなく適度に降らないと大変や。 
 
天気予報も当たらんし変な気候や。

近江温泉(2014.6)

1969年に開設され2006年閉鎖。

37年の歴史でした。
 
37年間の温泉成分が岩について風情があって歴史があって
 
良い温泉でしたが、
 
流行りのスパに客を取られて自然解散閉鎖やな。 
 
場末の温泉の雰囲気があり安くてよかったんだけど、
 
残念です。
 
岩おくれ。

探検の殿堂(2014.6)

八日市市、現在の東近江市にある探検の殿堂。

第一次南極地域観測隊越冬隊長として活躍し、

真空管の開発、品質管理の指導、原子力の開発など、 

西堀榮三郎の活躍を紹介する施設。

現在はほとんど閉鎖の雰囲気。 

細々とやっているみたいだが人が居ない。 

中の貴重な資料がもったいない。

箱物はあかんな。

集票マシン(2014.6)

農家の数が減り、自民党としては

農協の集票マシンとしての魅力を見限っている。

5年、10年後には役に立たない組織になるとふんでいるのです。

それよりも政治に口を出し、TPPを進められないガンだというわけです。 

だから解体を言い出し今回は押し戻されたが、

毎年、毎年、解体で攻め続けるやろうな。 

農協で飯を食っている職員は集票マシンになるだろうが、 

あらかたの農民は農協に煮え湯を飲まされているから、 

集票マシンにはなりえない。

役に立たない組織はポイやな。

判断(2014.6)

物事を判断するには、判断するための知識は必要です。

頑張る以外に手はない。 

次にあり得ない事象を数多く知ること。 

全国のインターネットに転がっているトラブルを拾う事やな。 

トラブルを4、500知っていればかなり違う。 

やったらあかんことを知っているだけで、 

判断力はかなり正確になる。

脚立(2014.6)

脚立は便利な道具です。

でも横着は厳禁です。 
 
水平なしっかりした床に完全に開いて使わないといけません。 
 
かなり便利なものです。 
 
これが何故か脚立を一人が押さえて使いなさいとなっている。
 
2人で1人の作業をするわけです。 
 
押さえなさいと考え出した人は倒れ出したら、 
 
下の人が支えなさいという意味なんでしょうか。
 
実際問題、脚立の上に乗っている70キロの人が倒れ出したら
 
支えきれるものではありません。
 
支えることよりも逃げた方が良い。 
 
脚立に乗って作業している人よりも、 
 
支えている人が大怪我をする率が高い。 
 
これを支えるには身長190㎝、体重150㎏の人が
 
2人がかりならばなんとか支えられるかもしれません。 
 
水平なしっかりした床に完全に開いて使えば何の問題も起こらない道具です。 
 
あきらかに支えられないものを支えなさいというのは
 
都市伝説に匹敵する。
 
いっぺん実験すればわかる。

平均点(2014.6)

大変優れた人が3人、100点です。

まあまあの人が5人、60点です。 
 
どうにもならんなって人が20人、10点です。
 
平均点は(3×100+5×60+20×10)÷28=28.5。 
 
どうしたらよいねん。
 
学校は10年、社会は40年。 
 
できんぼは社会に出てから努力すればものになるで~

コーヒー(2014.6)

インスタントコーヒーを

スプーンで1杯入れて、お湯を注いで、はい出来上がり。

ブラックを1日7、8杯。スプーン1杯、5g。

スカフェ、インスタントコーヒー250gビン800円で50杯飲める。

1杯16円です。

店で飲む400円のコーヒーはべらぼうやな。

時代と共に(2014.6)

時代が変われば周囲の状況は大きく変わります。

個人情報保護法、セクハラ、パワーハラスメント、 

これらの言葉からは人間の暖かみは感じられませんね。 

うっかりこんな人どうでしょうかと紹介すれば

訴えられるまではいかないでしょうが

厄介な人だなと言われるようになってしまいました。

だからお節介なおじさんおばさんが居なくなってしまった。 

昔は独身の人がいればお節介なおじさんおばさんが

写真を持ってきてお見合いしてってのが多かったんですが、 

お節介も無くなりましたね。 

この件にかかわらずお節介は嫌がられるから

困った時代です。

風景(2014.6)

仕方のないことなんでしょうが、田舎を走っていると

田んぼ畑の必要最小限の草刈りだけはやっと行われている。

山の麓、家からちょっと離れた場所は草の生え放題。 

昔はこれも奇麗に手入れされていました。

しかも昔は今のように草刈り機はありませんでしたから鎌(かま)

竹もすごい勢いで山を侵食し広葉樹を枯らしていく。

故郷(ふるさと)は荒れ放題。

草刈りは地道な作業、疲れる作業ですから、

これがいっぱいでしょうね。

解決しない(2014.6)

会う人会う人に聞きましたが解決しない問題があります。

電気の、R、S、T。

なぜR、S、T、U、V、W、XY、Zなのか。

これは37年間、解決していません。 

決めたという答えもありましたが、 

なぜRから始まるのかだれか教えて。

30年後の解答(2014.6)

私が仕事を初めて何年かしてから

ビニール管の仕事が増えてきました。

ビニール管はノコギリで切りながら接着剤を塗って

繋(つな)いでいけば仕事はどんどん進みます。

仕事が早いからあっという間に広まりました。 

でも故意ではなく、知らずしてミスをするもので、

接着剤を塗り忘れて繋いでいき、配管が抜ける事故が多発しました。

接着剤は透明なので塗ったつもりで繋いでいるわけです。

これではいけないと大手の設備屋とメーカーがタイアップして

無色透明の接着剤に青い色を付けて

塗り忘れ防止を見た目でわかるようにしました。

現在、色付の接着剤が出回っているのはこういう経過をへています。 

当所、みんな大喜びでこれを使い出しましたが、

重大な欠点がありました。

それは接着力が弱い。

これは致命的な欠点でした。

青い接着剤を給水に使うと水圧で抜ける。

当時は給水もVPで施工していました。

メーカーに問い合わせましたが接着力は透明な物と変わりませんという返事。

これ以来私は青い接着剤を使用していません。

圧のかからない排水管であればいいじゃないかと思われますが、 

我々は仕事が終われば現場からバイバイできますが

配管は現地に残るもの、施主が可愛そうだから使いません。

管理者から使うように指示があれば理由を言い、

それでも使えと言われれば一筆貰うようにしています。

ちょっと年配の職人に聞いても同じことを言います。 

管理する人間の知らない、

メーカーも知らない、

末端だけが知っている接着剤のお話でした。

どうしても使わないととキレる管理者に対しては、

透明な接着剤を使って接着し後から

表面に青い接着剤で色を付けておきます。

やれやれ。

あれから30年、

ひょんなことからこの色粉の問題が解決しました。

目地セメントに色粉を混ぜて色が付けられますが、

説明書には色粉の混ぜる体積割合が多いと

セメントが固まらないと書いてある。

色粉がセメントの固まることを阻害する。

これとおんなじですね。

色粉により接着剤の接着力を落とすということです。

30年後の解答です、一人喜んでいました。

シュミレーション(2014.6)

工事をやっている人間が設計図を書くときは

頭の中で仕事をしながら設計図を書きます。

設計図を書き終わるときには施工は頭の中で完了しています。 

これを何回も繰り返していると

設計図は頭の中で描きます。 

現場を見れば、頭の中で設計図が出来上がっており、 

施工も完了しているので

図面がなくともすぐに仕事は開始できます

削り節(2014.6)

黒ちゃんは鰹(かつお)の削り節が大好物です。

ご飯の他に、この削り節を1週間に1袋食べます。

黒、黒~呼んでも来ませんが

削り節の袋の音を聞くとものすごいスピードでどこからともなく現れます。

この削り節、味付けはしてありません。

素材のままの味です。 

動物は素材のままが大好物です。

難民(2014.6)

世界の紛争により難民が5,000万人。

日本で言えば4割が難民。 
 
近所にテント生活者がごろごろ居るってことです。
 
すごい数や。 
 
紛争地はだいたいが文明の発祥地に多い。
 
気候が過酷、作物が育たない、生活が大変、貧しい、
 
教育がされない、宗教の争いが多い、だから紛争地になる。 
 
だいたいがこういう構図。
 
食事は木の葉っぱか草。 
 
余裕でスイーツが食べられる日本は幸せな国です。

賢い人(2014.6)

賢い人は自分では何もしません。

他人にやらせます。
 
もっと賢い人は他人にやらせません。 
 
自分でします。
 
自分でやってその真理を追求します。 
 
そしてそのことに自分なりに答えを見つけます。 
 
その答えでもって今度は、 
 
他人を最小限に動かし最大限の効果を産み出します。 
 
もっともっと賢い人は他人が介在しなければ成り立たない仕事はやりません。 
 
もっともっともっと賢い人は椅子に座り空を見つめて思索により
 
えを出します。

○○派(2014.6)

○○派と☐☐派。

元々は宗教の違いによる派閥。

人間を幸せにするはずの派閥がイガミ合いの原点になってしまった。

これはもう話し合いでは解決しない。

この不毛な争いを何百年と続けている。

日本の場合もおんなじやな。

自民党、民主党、公明党、共産党、創価学会、佼成会、キリスト教、イスラム教、ヒンズー教、仏教、ユダヤ教、

みんな混ぜて各々県を作り

好きなところに住んでみたらどうだろう。

住みやすい所がいいところだ。

2014年6月20日金曜日

立葵(2014.6)

立葵(たちあおい)【葵(あおい)科・アルテア属】



高さは2~3mになります
下から花が咲いて上に向かって次々咲いて行き、

一番上に花が咲けば梅雨が空けます。

やらせる(2014.6)

これこれ、このようにしなさい。

これがまず×。

他人にやらせると自分には
 
まったく実力は付きません。
 
わかったつもりはできます。

一流惚け(2014.6)

高層ビル28階の高級レストランでフランス料理を食べる。

都会の生活はもう飽きたね、

一流企業に勤めて10年、 

次は北海道の大自然の中で暮らそうか。 

フランス料理を食べ終わって、ポルシェに乗り自宅に帰ってきた。

ポルシェのエンジン音が住宅街に響き渡り、

自動シャッターの車庫に消えた。 

5年前に買った1戸建ち12坪2階建て中古住宅。 

都会ってこんなもんやで。

ガソリン(2014.6)

ガソリン1リッター160円くらいでガタガタ言うなよ。

お茶、150ミリリットル130円、

1リッター867円やで。

ラムズ・イヤー(2014.6)

ラムズ・イヤー【シソ科】

読みそのまま。

ラムズ⇒子羊の・イヤー⇒耳。

葉っぱが耳のような形だからこの名前。

高さ1.5m。枝葉のわりに質素な花
このラムズイヤー、

読み方でラムズ・イヤーと読めばなんとなく意味がわかるが

ラム・ズイヤーと読むとわかりにくい。

ドンキホーテとおんなじや。

ドン・キホーテ

ドンキ・ホーテ

アイドリング(2014.6)

アイドリングストップにご協力ください】 

スーパーの駐車場にデカデカと書いてある。

一応書いてある。 

今時は暑くなってきたから買い物をしている間に車が熱くなる。

戻ってきたときに暑いのは嫌だから

アイドリングでエアコンをつけたままお買い物の人がいる。 

看板を見ようが見まいが

アイドリングストップはまったく関係はないだろう。 

ガソリン代が250円くらいになれば個人も考えるかもしれない。

これが会社の車となるとまた話は異なる。 

社内の人間はエアコンの中で仕事をしてるやないか、 

我々外回りも涼しい中で休みたいやんけ、 

そんなもんたとえガソリンが300円になっても会社の車やんけ、

ワシの懐(ふところ)は痛まんわい。こんなところです。

看板に企業イメージを上げようとなんでも書くんやない。 

狐と狸のだましあいのように感じるわ。

だいいち誰も見とらんわ。

アイドリングする人間はするし、アイドリングしない人間はしない。

これだけ。

油日(2014.6)

油日、あぶらびと読む。

滋賀県甲賀市油日町。

昔々この地域の山に油火のような発光現象があり、
 
山を油日岳、地名を油日とした。
 
油日神社を建てて油火の守り神として油日大神が祭ってある。
 
一度見にいかなあかんな。
 
油火とは昔の照明。 
 
油に灯明芯を入れて火を着けて灯りとした。

誘拐(2014.6)

小さな子を誘拐、殺人。

これは1畳間で無期懲役。 
 
これくらい罰則を重くしないと繰り返される。
 
オレオレ詐欺は、3畳間で懲役30年。
 
これならせんやろ。
 
麻薬は懲役40年。 
 
罰則軽くないか。

2014年6月19日木曜日

性格(2014.6)

人間の性格は育て方で変わるのか。

例えば生き物を大切にする。
 
他人が困るようなことはやらない。 
 
道徳的なこの辺りは教えることで教育は可能でしょう。 
 
ただ根本的な考え方、情緒に関する性格は
 
その人間が持って生まれたものに起因(きいん)すると思われる。
 
だから各人各様の考え方で世の中は面白いのかもしれない。

たわみ(2014.6)

長いスパン、例えば4mくらいの基礎に重量機器を乗せる場合。

渡す鋼材を選定するには、鋼材の曲げ、せん断、たわみの

3つの項目について考慮する必要がある。 

この中で一番問題があるのが、たわみ。 

たわみはスパンの長さの1/300までは法律的には良しであるが、

実際問題スパン3mで1㎝たわむと

見た目で不安を与えてしまう。

最低でも3㎜以内、通常は1㎜以内で選定するようにしている。

たわみが良ければ、まず曲げとせん断はクリヤーする。

たわみはP×L3乗×48×E×I

(P:重さ、L:スパンの長さ、48:係数、E:ヤング係数、I:断面二次モーメント)で計算できる。 

一度お試しあれ。