2010年5月23日日曜日

落ち葉(2010.5)

葉は茎からでて、平らに広がった部分で、

通常はそこから芽が出たりすることはない部分である。

一定の寿命があって、時間が来ると根本から切り放され、

放棄される。つまり、枯れたり落葉したりする。

都会では地に落ちた落葉は人に踏まれ、車に踏まれ、

次第に 形をなくしてゆきます。粉々になった落葉は

やがて雨水で下水を詰まらせるので

葉が落ちる前に枝ごと切って処分しているわけです。

山の中では落ち葉の下に様々な虫がいて落ち葉を住み家にし、

食料にし一年経てば粉々になり、綺麗になくなります。

ダンゴムシやヤスデがかじって細かくしたものを

ダニやトビムシが食べ、排泄物を土と一緒にミミズが食べ、

土を耕しながらトンネルを掘る。

アリも巣を作るために穴を掘る。

モグラはミミズなどを追いかけてトンネルを掘る。

穴も多いから、ふわふわやわらかい。自然の勝ちですね。

虫たちは落ち葉の下で幸せに暮らしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿