●水は井戸。ツルベで水を汲むのは子供の仕事。
ツルベで汲んでバケツで運ぶ。
流しにお風呂にチョウズ(手洗い水を貯めておく)に。
面白いから、一生懸命にやりました。
●火は薪とゴミ。風呂を沸かすのは薪とゴミ。
ご飯と味噌汁、炒め物も薪とゴミ。
子供心にけっこう面白がってやっていました。
●涼は、あけっぱなし。家は全部あけっぱなし。
うちわに茅部(かや)・蚊取り線香、打ち水に木陰。
●暖は炭。炭と言っても買えないから、ご飯を炊いた後の【置き】。
オキを作るのは、真っ赤な木を、蓋のある鉄の鉢に入れて蓋をして、
空気を遮断して置いておけば炭に似た物ができる。
これを火鉢に入れて暖を取るだけ。
家は昔の家だから隙間だらけ、でもみんな元気でした。
●畑、柿畑に、栗畑、しょっちゅうリヤカーを持って草刈り、
草刈りは鎌。汗みどろになって、風呂をたいて入る。
ご飯もうまかった。
●みんな貧乏だったけれど、未来がキラキラして幸せだった。
生活は抜群に面白かった。
樹の枝のブランコ、ハンモック、池作り、台風に帆を持って遊ぶ、
屋根の上で昼寝、木登り、カブトムシ取り、田んぼでグッチャグッチャで遊ぶ。
なんでかしらんが懸命に遊んでいた。
今みたいなあれはいけません、これはいけませんでは
想像力も突破力も工夫力も育ちません。
なんにもできない人間ばっかりになってしまう。
もうなってるか~
0 件のコメント:
コメントを投稿