
強度が必要なときはセメント:砂:砂利=1:2:4程度。
モルタルはセメント:砂=1:3程度。
壁に塗るときのモルタルはセメント:砂=1:1程度でやっています。
セメントを効かす(多めにする)とモルタルは壁に吸いつきます。
このモルタルが練れたら、セメント防水剤を混ぜます

モルタルの場合、セメントの重量の2%
(セメント2袋、[50kg]に対し防水剤1kg)です。
施工がいい加減なのでセメント1袋に対し防水剤1kgを混ぜます。
この壁を塗ります


練り箱1杯ですが、暑さでフラフラ、心臓バクバク。
左官はまったく素人ですが



0 件のコメント:
コメントを投稿