2010年12月25日土曜日

地球(2010.12)

水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星

と書いて気がつくのは地球だけ星が付いていない、

地球星とは言わない。

昔、宇宙を観ていたときに地球は平らな大地が広がっていて、

丸い形ではないと考えられていた。

その後科学が進み地球も丸いことがわかり、

地が球から地球となった。

明治以前は地球儀のことを大地国形と言っていた。

地球は大地ですね。

明治以降、学校で地球のことを教えだしてから

地球と言われ出した。

ではその時になぜ地星と名付けず地球としたのか。

教科書に載せないといけないから、

文部省が決めたのでしょう。

その時、地星と教科書に書いていれば地星となった。

地球が水、金、火、木、土で出来ていると言う五行思想から

水星、金星、火星、木星、土星と名付けられ、

天王星、海王星、冥王星は、もう使える言葉が無くなり

天王、海王、冥王は天、海、冥に住む王様の名前が付いている。

冥王星の次の惑星が見つかれば、神王星とでも名付けるか。

0 件のコメント:

コメントを投稿