2022年9月30日金曜日

京都市規制緩和 (Deregulation of Kyoto City)

破産が目前の京都市。

建物の高さ制限と容積率の規制をちょびっと緩和した。

破産で尻に火が付いた。

なりふり構わないようになってきたな。

規制が貧乏一直線という事にやっと気が付いた?

遅すぎる。どんどん緩和していかないと間に合わないな。

全国一緒の事。

税収が落ちて役人の給料がなくなる。

草むしり (Weeding)

昨日、シルバー人材センターの依頼で草むしり。

30坪の庭を6時間半かけて草むしり。

防草シ-トが貼られていて砂利が撒いてある所が半分。

防草シ-トが貼られていているだけの所が1/4。

土の所が1/4。

防草シ-トと砂利は草むしりの大敵。

時間がかかる。

土の所はやり易い。

土を掘り、フルイに入れて土と石を落とし草だけを取り出す

すっかりきれいになりました。

シルバー人材センターの仕事で一番好きなのは

この草むしりです。


沖縄旅行 首里城1(Okinawa Trip (3 Shuri Castle1))

沖縄県那覇市首里当蔵町3丁目1にある。

琉球王朝の王城で、沖縄県内最大規模の城。

木と岩の城。

2019年10月31日に起きた火災によって、焼失。

2026年の完成予定

It is located at 3-1 Shuri Tokura-cho, Naha City, Okinawa Prefecture.

The royal castle of the Ryukyu dynasty and the largest castle in Okinawa Prefecture.

A castle of wood and rock.

It was destroyed by fire on October 31, 2019.

Scheduled for completion in 2026.


2022年9月29日木曜日

コメンテーター (commentator)

いつの頃からか忘れたが

テレビにいつの間にか専門家という

コメンテーターが同席するようになった。

各人もっともらしいことが意見として言われる。

意見が違うから結論は出ない。

言いっぱなし。

これをまねてか世間は意見を言う人が増えた。

口ではもっともらしいことを言うが実行しないから

的外れが多い。

口では何とでもいえるが経験せずの意見は

ほとんどが絵に描いた餅。

ややこしくなっただけ。

関わらんとこう。


茶の木植え(tea tree planting)

茶の木を植えます。

お茶が採れるのは三年後。

毎年少しずつ増やしていきます

Plant tea trees.

It takes three years to harvest tea.

We will increase it little by little every year.

2022年9月28日水曜日

家の片づけ (tidying up the house)

旦那が死ぬ。

残された奥さんにできないこと。

草むしり、草刈り、植木鉢の整理(1軒最低50鉢)、

よくわからない棚、錆びたスコップ、壊れた箒、

伸びた植木、隣家に出た枝、ボロボロのソファー、

使わない机、椅子、、、、、

家の内外には数えきれないほどの品物。

若い時には必要なものだったが今となってはすべてがゴミ。

持ち出してゴミ収集場所に運ぶこともできない。

ましてや歳をいくと歩くことが困難になる。

シルバ-でこの掃除をよく頼まれるようになってきた。

旦那も奥さんも元気なうちに片づける事やな。

草刈り (Mowing)

住宅の草刈り。

車が置いてある。

窓、玄関のガラス。

これらがあると手間は増大。

板、網で囲わないと割る恐れがある。

草の種類にも早い遅いが出る。

ススキが多い、茎の硬い草が倒れている。

これも困るはかどらない。

草防止の砂利が撒かれている。

砂利が飛ぶので刈れない。

庭を畑に使っていた。

土の盛り上がりがあると鉄の刃ではうまく刈れない。

ナイロンの紐だと進まない。

昨日、シルバ-の依頼で草刈り。

暑い、土の盛り上がりがある場所、窓・玄関のガラス、車が置いてある、固い草。

五拍子揃っていた。

その夜12時間寝ました。

沖縄旅行5 ホテル(Okinawa trip (5 hotels))

オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ

沖縄県名護市喜瀬1490−1にある。

何でもそろっている

Oriental Hotel Okinawa Resort & Spa

Located at 1490-1 Kise, Nago City, Okinawa Prefecture.

Everything is there.


2022年9月27日火曜日

SUS金網枠作り(SUS wire mesh frame making)

現地でこれを制作していると時間がもったいない。

自宅のガレ-ジで枠に金網を貼り用意して

現地では組立てるだけにします。

暑い

Making this locally is a waste of time.

Put a wire mesh on the frame in your home garage and prepare it

We just assemble it on site.

it's hot


第13畑作り(6石拾い)13th field making (6 stone picking)

畑の石拾いまだやっています。

石拾いが最も重要な仕事。

畑が出来上がってから石が出てきたらがっかりするから。

これはまだまだ続きます

I'm still picking stones in the field.

Stone picking is the most important job.

It would be disappointing if a stone appeared after the field was completed.

This is still going on.


2022年9月26日月曜日

昨日の収穫(yesterday's harvest)

ショウガ、レモン、カラタチの実





ショウガ、甘酢漬け。

レモン、はちみつ漬け・ジャム・レモネード。

カラタチの実は苦みがあるのでジャム。

椅子直し(chair repair)

椅子の座面が破れてきた。

椅子本体はまだしっかりしている。

座布団カバ-で直します

The seat of the chair is torn.

The chair body is still solid.

Fix it with a cushion cover.


定年後(after retirement)

定年後の生活をどうするのか。

2,000万円問題はちょっとこっちへ置いといて、

●年金だけで暮らせるか暮らせないか。

結論から言うと3人の大人が11万円あれば暮らせる。

持ち家が条件。

●定年後に働いて10万円稼げるか。

交通整理人、1日7,000円。

15日働いて10万円。

週休2日ならば3週間。

どうしても10万円必要ならば死ぬまでとなる。 

沖縄街中の様子1(Okinawa town scene 1)

台風の備えか

鉄筋コンクリート構造の家が多いように思う。

自然は水、木々どこまでもきれい

Are you prepared for a typhoon?

I think there are many houses with reinforced concrete structures.

Nature is beautiful with water and trees.

2%

日銀のインフレ問題。

2%上げたい。

今、2%ではない、3%。

日銀の目標は達成した、よしっ。

ではない。

給料が上がらないから駄目だと。

以前そんなことは言ってなかったじゃないか。

もし3%給料が上がったら

借金があるから駄目だと

言うんじゃないか。

次々と条件を挙げていく。

なんか言えないような大問題を隠しているのでは。

皮手袋の修理(leather glove repair)

長年使っている皮手袋。

穴が開いてきた。

修理をします

leather gloves that I have used for many years.

A hole has opened.

I will make repairs.

2022年9月23日金曜日

藪茗荷 (Yabumage)

藪茗荷(やぶみょうが)【露草(つゆくさ)科・ヤブミョウガ属】


食べるミョウガは【生姜(しょうが)科・ショウガ属】

科も属も違うのになぜ藪茗荷と言う名前が付いたのか

藪(やぶ)に生育する、葉っぱががミョウガに似ているから。

葉にツヤがあり触るとザラザラしている。

ミョウガのように食べられません。

花は6月に咲く。

日陰が好き。

レッドキャンピオン (Red Campion)

ナデシコ科の植物。

ヨーロッパ原産。

赤、白、ピンク色

花弁は5枚、先端は深く切れ込んでいる。

5~10月に咲く。

猩々草(Shojo grass)

猩々草(しょうじょうそう)

【灯台草(とうだいぐさ)科・ユーフォルビア属】

ブラジル原産。

茎や葉などを傷つけると乳液が出る。

触れるとかぶれることがある。

葉が独特な形。

猩々とは、中国から伝わった想像上の動物。

体は赤い毛に覆われている。

猩々草の命名はその赤。

沖縄旅行1飛行機(Okinawa trip 1 plane)

大阪伊丹空港から沖縄那覇まで1251km、2時間半。

飛行機・新幹線はなんかいい

From Osaka Itami Airport to Okinawa Naha, 1251km, 2.5 hours.

Airplanes and Shinkansen are fine.

2022年9月22日木曜日

サトウキビ (sugar cane)

お土産で売っているサトウキビ。

硬い。

割ってみると全体にしっとり。

なめてみるとほとんどわからないが、ごくわずか甘い









鳳凰木 (phoenix tree)

初夏~秋ずっと鮮朱赤色の五弁花を咲かせ続ける。

【マメ目・ホウオウボク属】


熱帯落葉高木です。

大きな葉が多数出るので、下は夏涼しい。

マメ科なので大きな豆の莢(さや)ができる。

ハブ酒作り (Sake making)

ハブは毒がある。

その毒が体に効く。

迷信のような昔から作られてきたハブ酒。

ちょと気味悪いから私は飲めません。

ハブ酒専門工場







抹茶ういろ作り(Making Matcha Uiro)

抹茶ういろを作ります。

小麦粉90g、抹茶10g、砂糖40g、水300cc。

混ぜて電子レンジにかけて冷やすと出来上がる

I'm going to make matcha uiro.

90g flour, 10g matcha, 40g sugar, 300cc water.

Mix it up and put it in the microwave to cool.


2022年9月21日水曜日

武蔵鐙 (Musashi Stirrup)

武蔵鐙(むさしあぶみ)

【里芋(さといも)科・テンナンショウ属】



武蔵の国は現在の東京都・埼玉・神奈川県・川崎・横浜あたり。

鐙(あぶみ)は馬に乗る時、足をかける馬具。

昔の武蔵の国で作られた鐙に

葉っぱが似ていたからこの名前。

春に花が咲く。

自然の多い所で日陰にしか生息しません。

×0.7

100歳時代。

ちょっと前までは70歳時代。

今の人は×0.7。

今の60歳×0.7=昔の42歳。

だから60歳の人でも絵文字が送られてくるんだ。

納得。

秋明菊 (Autumn Ming Chrysanthemum)

秋明菊(しゅうめいぎく)



花弁が不ぞろいなのがいい。

ピンク色の花は別名で

貴船菊(きぶねぎく)

京都の貴船に多いから

田舎の終わり (the end of the countryside)

田舎は土が多いから草だらけ。

草を刈るのに草刈り機を使う。

歳をいき草刈り機も使えない。

こうなるとお金を出して草を刈ってもらうしかなくなる。

もっと年を取ると草は生えてもかまわない。

草の中のゴミ屋敷で年寄りは食うだけで過ごす。

そのうち他人の家の草刈りの音がうるさく感じる。

こうなると怒鳴り込み。

草刈りもできない。

あっちもこっちも草だらけ。

1m以上の草が生え空き家かと思う中で生活。

いよいよ田舎も終わりやな。

イス作り(chair making)

簡単な椅子を作ります。

台所作業用のイス

Make a simple chair.

A chair for working in the kitchen. 

2022年9月20日火曜日

ブラック校則 (black school rules)

髪の毛に始まって、ヘアバンドの色、下着の色、靴下の色。

見直そうかという話だが意見百様、結論が出ない。

ブラック校則は世の中の規制の一種。

ブラック校則が100あれば世の中の規制は100万ある。

できればブラック校則はそのままにしておいてほしい。

規制は多くそのままで日本の衰退に寄与してほしい。

衰退して初めて規制があかんかったやんと気づけるように。

不正問題 (fraud problem)

日野自動車によるエンジン性能試験をめぐる不正問題。

行政処分操業停止だろう。

役人の留飲は下がっただろう。

もちろん不正をしていた日野自動車に原因はあるが

下請けに廃業・破産・自殺いっぱい出るな。

トラック入手困難、運送業界にも影響大。

税金が取れない、生活保護で税金は出ていく。

まわりまわって役人の給料に影響する。

規制をもう少し下げた方が良い。

タコの足食い。

パワハラ (power harassment)

世界一のパワハラ地獄国、日本。

20年後、日本人が外国に出稼ぎに行き

日本が変だと気付く。

日本を捨て海外移住。

あいまいさが居心地よい。

50年後、人口5,000万人。

このころ気づき規制、いじめがなくなってくる。

今の年寄りが死なないと無理。

でもその頃、日本は最貧国。


沖縄旅行(3-4三日目昼ごはん) Okinawa Trip (Day 3-4 Lunch)

ソ-キそばは




きし麺より細い面に濃い目のカツオ出汁うどん。

家庭の味。

ソーキとは、沖縄でいう一般的に

豚の骨付きあばら肉(スペアリブ)のこと。

一種販売

自動販売機のこういう入れ方ってどうなんだろう


認知症防止 (dementia prevention)

認知症防止のためにあなたは何かやっていますか。

毎日散歩し、体操で筋肉を鍛え

クロスワードパズルを楽しんでいる。

畑をしている。

テレビに、パソコン、本を読む。

色々ありますが

認知症防止には新しいことをしなければ

脳の活性化にはならない。

今日は自転車で100km走ってみよう。

散歩の途中にふと思いついて電車に乗り観光をした。

小麦粉で初めてパンを焼いた。

若い時のように夕方思いついて車で琵琶湖一周してきた。

取った野菜を街中で売った。

初めてのことをしてください。

石油を食う (eat oil)

草刈り機、耕運機→ガソリンで動く。

マルチ、農業ハウス→石油から又は石油を使って作る。

肥料・農薬→石油を使って作る。

牛、豚→輸入飼料で育てられる。

飼料は石油を使い作られる。

魚→船の燃料は石油。

手漕ぎの船ならば誰も漁師をやらない。

草刈りに鎌は使わない、肥料は草から堆肥で作らない。

日本で作られる野菜は何かしらの石油の恩恵で作られている。

100年前の昔の人力だけで作られる作物だけだと

日本人は1,500万人しか養えない。

つまり日本人は石油を食って生きているということ。

この先ますます食料品は値上がりする。


台風14号 (Typhoon 14)

報道関係者、天気関係者が言うほど大したことはなかったな。

気圧が高いから強いとは言えずに、

直径が大きいことをことさら強調し

大型の台風と言うのは止めてほしい。

経験からいうと950hPaより

数字が大きければ問題はない。

私の地域でも緊急避難情報が出たが小雨程度で終わった。

台風だから被害が出るのは当たり前。


スコップ直し(Repair the scoop)

スコップの柄(え)が腐って折れました。

たまたま残してあった古い木が使えそうで

直します

The handle of the scoop rotted and broke.

The old tree that happened to be left seems to be usable

will fix.


駐車場の草刈り2(Mowing the parking lot 2)

駐車場の草刈りをします。

車が停まっているので石が飛ぶ方向を考えて

刈ります。

最後に掃除をして終わりです

I mow the parking lot.

Since the car is parked, consider the direction in which the stone flies.

Mow.

Finally, clean up and you're done.


第13畑作り6(SUS金網枠作り)13th field making (making 6 SUS wire mesh frame)

今日もせっせとSUS金網枠作り。

暇を見つけてはガレ-ジで枠に金網を貼っています。

暑いからなかなか進まない

Working hard on making SUS wire mesh frames today.

In my spare time, I put wire netting on the frames in the garage.

It's hot, so it's not going well.


ないおん寺(ないおんTemple)

ないおん寺は、漢字で書くと泥洹寺。

泥洹(ないおん)とはとても読めない。

仏教でいう「煩悩がなくなり、悟りを得た状態」のことを言う。

1869(明治2)年に開拓が始まった童仙房では、

1876(明治9)年、京都府知事が本願寺管長にはかり、

開拓民たちの説教所(これが泥洹寺)を設置。

浄土真宗西本願寺派、本尊は阿弥陀如来立像。

現在は無人

Nai-on-ji Temple can be written in Kanji as Deiraku-ji Temple. In Buddhism, Naion means ""a state of being free from worldly desires and attaining enlightenment.""

At Dosenbo, which began reclamation in 1869 (Meiji 2), in 1876 (Meiji 9), the governor of Kyoto decided to set up a sermon for pioneers (this is Deiroji). Jodo Shinshu Nishi Hongwanji school, the principal image is Amida Nyorai. currently unmanned.


2022年9月16日金曜日

第13畑作り4石拾い(The 13th field making (4 stone picking))

石拾い二日目。

小さい石も拾う。

終われば土を掘り起こして

大きな石も拾います。

まだまだいっぱいある

Second day of stone picking.

Pick up small stones.

Dig up the soil when you're done

I also pick up big stones.

There's still a lot more.


2022年9月15日木曜日

スイカの収穫3(watermelon harvest 3)

今日見たら

スイカのツルとメインのツルの交点の

ヒゲと近くの葉が枯れている。

取り時です。

枯れていない物を除いて収穫しました

Looking at it today, 

the whiskers at the intersection of the watermelon vine and the main vine and the nearby leaves are dead.

It's time to take.

Harvested except for those that are not withered.

16 pieces.

2022年9月14日水曜日

網降ろし net unloading

編んで貯めておいた鉄枠降ろし。

針金が引っかかって一枚ずつ下りない。

全部いっぺんに付いてくる

Unloading the iron frame that was knitted and saved.

I can't get down one by one because the wire gets caught.

It all comes together.


禿げる go bald

男は中年になると禿げる人と禿げない人に分かれる。

その分岐点は洗髪にある。

髪の毛を洗うのに昔ながらの石鹸を使っている人は禿げない。

シャンプーを使っている人は禿げる。

なぜかと言えばシャンプーは石油由来成分が入っている製品だから。

石油は人間の免疫系と相いれない。

石油製品が人間の免疫系を傷つけアトピー、花粉症、食物アレルギーを発症する。

禿げるのはそのひとつの現象。

シャンプーから石鹸(刺激の少ない赤ちゃん石鹸)に替えるだけで時間はかかっても禿げは直ってくる。

草刈り (Mowing)

シルバー人材センターの仕事で朝から草刈り。

今帰ってきました。

防草シートが敷いてあるのに草が生える

一番安いシ-トだから3,4年しかもたない。

2022年9月13日火曜日

冬瓜 (winter melon)

冬瓜が元気です。

花の下のふくらみが大きくなり冬瓜の実になります。

(写真の赤丸の部分)




カボチャと一緒で遠いところまで蔓を伸ばして

他の植物の邪魔をしています。

パンパスグラス (pampas grass)

2022年の中秋の名月は、9月10日です。

ススキを飾りお月見をする。

今年はまだまだ暑い。

ススキの花が咲いていない。

南米のパンパスグラスは暑い所の植物。

この日本の暑さでもパンパスグラスはすずしいのでしょう。

今年はパンパスグラスを飾ってお月見をしました

4mの大きいススキ。

スイカの収穫(watermelon harvest)

スイカの様子を見ます。

植えるのが遅かったのでまだできていない。

草とスイカで埋まってしまい

見に行くのも蛇が怖いので完全装備。

一個だけ採り様子を見ます

I look at the watermelon.

I planted it late, so it's not done yet.

Filled with grass and watermelon

It is fully equipped to go to see.

I'll just pick one and see how it goes.

 

2022年9月12日月曜日

ロシアから撤退(withdrawal from Russia)

今回のロシアのウクライナ侵攻で

ロシアから撤退した日本企業は進出企業の20%。

100%ではない。

企業はお金がないと撤退はできない。

撤退すれば潰れる。

しかし共産国は資本は投資企業には無い。

共産国のもの。

撤退すれば建物、機械すべてロシアが没収。

中国しかり、ロシアしかり。

このことを日本人は知らないのか。

キウイ (kiwi)

またちょっとだけ採れました



削除 (Remove)

写真を撮る。

気にいらないから削除。

削除したものはいったいどこに行くんだろう。

島らっきょう

細くて長い沖縄のらっきょう漬


歯が悪いから刻んで食べる。

パリポリという音が大事だけれど無理。

今日の収穫 (today's harvest)

チソ、カボチャ、にがうり、茄子、きゅうり