2019年12月31日火曜日

黒豆(2019.12)

黒豆煮


若いときはそれほどうまくなかったが、

今は旨い。

画像検索(2019.12)

グ-グルの画像検索、まったくヒットしないな。

グ-グルは無敵の会社だと思っているが

これだけはダメだ~

年越しそば(2019.12)

年末を健康に迎えられて、

しかも年越しそばを食べられる。

これだけで良いことだ

帰巣(2019.12)

夕方になりカラスが大量に帰ってきました


写真ではようわからんな。

200匹くらい。

果樹園の整備(2019.12)

今日もせっせと草集め

取っても取っても草が湧いて来るが

終わりは必ずある。

ひたすらこつこつ 

年の終わりに何をやってんだか。

詳しくは下記動画で、今日は風が強い

向き(2019.12)

水族館に行くとよくわかるが、

魚はおなじ向きに泳いでいる。

水の流れに向かって泳ぐ。

これは大体がそう。

水の流れを背に泳げば楽なように思うが

バランスが取りにくいので無駄なエネルギーを使う。

鳥は風に向かって飛ぶ。

揚力を羽根に受けやすいように飛ぶ。

それの方が飛びやすい。

電線に止まっている鳥。

皆、おなじ方を向いている。

風が来る方を向いている。

背から風を受けると羽根が逆立ちその分

足に力を入れ続けなければならない。

無駄なエネルギーを使わないように動物はできている。

人間もまったく同じ。

無駄なエネルギーを使わないように行動する。

例えば物を運ぶ、2人では重い、

人を呼びに行くのに1分かかる面倒くさい、

無理して2人で運ぶ、落として足の甲を骨折する。

人の場合は手抜きと言われる行動になり事故る。

事故の99.99%はこの手抜き。

ベテランであろうが、安全教育をいくらしようが、

事故は無くならないことは知っている人は知っている。

1割(2019.12)

1,000円以上お買い物をすれば

200円の卵が100円。

約1割引き。

paypayよりいいな。

だとすれば、夕方6時頃スーパーに行くとお惣菜が半額。

1,000円以上お買い物をすれば

200円の卵が100円。

2,200円の品物を1,100円で買う。

5割引き。

paypayよりかなりいい。

paypayはスーパーに夕方6時頃行くのが

面倒だと言う人につけ込んだ隙間産業。

隙間産業だけれども【さとふる】と同じく

お金を横取りする無労業。

この無労業は日本に多い。

2019年12月30日月曜日

節約(2019.12)

お手軽だろうけれど、できるだけコンビニにはいかない。

定額販売だから。

100円の物をpaypayで5円安くしてもらっても、

ス-パ-の3割引きの方が得だから。

100年時代、3億円使って

paypayで安く買っても1,500万円の節約。

ス-パ-だと9,000万円。

お手軽ちょんちょんはあかんやろう。

会議(2019.12)

紙に全部記入した資料を元に読み上げて伝達していく。

月一回の会議。

責任者以外の発言はほとんどない。

集まってわざわざする必要のあるものなのか。

もっと上層部に会議をやっていますよって事実を

積み上げているだけではないのか。

じゃあ出来上がった資料をメ-ルで送り

各人読んでおくように。

これが読まない。

意識のある人間しか読まない。

質問をしてくる人間は2割。

つまりもともとできる人間が疑問を持って聞いて来る

だけのものを、わざわざ集まって会議を開いて、

いかにも仕事をしたんだという気持ちにするだけのもの

ではないのか。

日本の会議は全く時間の無駄。

しかも実態に伴わない、

紙の知識だけで良識を振り回して

若者に間違った知識を与えていないか。

鍋(2019.12)

今日は鍋です


キムチ鍋


豆乳鍋
ダブル鍋

一流会社(2019.12)

一部上場の一流会社はネームバリューで食っている。

製品はすべて下請けで作る。

それを30,000円で仕入れる。

それに一流会社のシールを貼り60,000円で売る。

粗利は5割。

庶民は3万円の物を6万円で買っているわけです。

一流会社はこういう商売をやっている。

でないと一流会社の給料は高いから。

充電線(2019.12)

スマートフォンの充電器の線なぜあんなに短いのだろう。

あと1m長くして欲しい。

昔からの疑問。

作っている方も疑問はないのだろうか。

それとも短いから長いのを買い直してくれるから

儲かるので、

わかっていても苦情の声が大きくならないかぎり

このままだろう。

年末ジャンボ(2019.12)

買っても当たらない、でも買わないと当たらない。

まことしやかに言い、何十年買っても当たらない。

当たったという人も近場では聞かない。

確率2,000万分の1って当たるような確率ではないな。

いやたぶん当たらない。

断じて当たらない。

そもそも1,2,3等までは当たるようにはなっていない

コンピュータ制御。

1,2,3等が当たっていなくても誰にもわからない。

もともと当たらないから国の丸儲け。

庶民からお金を吸い上げる掃除機の役割。

2019年12月29日日曜日

旅人の木(2019.12)

旅人の木【バショウ科

別名、扇芭蕉(おおぎばしょう)。

どちらかというと旅人の木の方が俗称。

葉と葉の重なりに雨水がたまり、旅人がその水を飲んで

命を救われたというわけです。

今年(2019.12)

今年もあと2日で終わります。

今年はどうでした。

全力でいけましたか?

何かいいことありましたか?

もう60歳だから何もできない。

でも10年たてば70歳。

今よりもできにくい歳になる。

やるなら今しかない。

何歳になっても今しかない。

EV(2019.12)

EVが普及しない。

5年も経つと航続距離が6割くらいに落ちる。

電池の劣化。

新車で300kmが180kmになるから売れない。

【排気ガスゼロ】このうたい文句も胡散臭い。

発電所の排気ガスはEV分、増える。

しかもEV車、中古車になるとびっくりするほど安い。

EV車は嘘だらけ。

電動キックボ-ド(2019.12)

少子化対策として、年寄り対策として

電動キックボ-ドの普及が騒がしくなってきた。

結論から言うと誰でも自由に乗ることは警察が許可しない。

日本では原動機付自転車対応。

要免許、要ヘルメット。

事故があれば世論が黙っていない。

警察は批判が一番困るから

絶対に原動機付自転車対応。

ここでも日本は世界に遅れてしまう。

チャレンジ力はゼロ。

たき火(2019.12)

たき火

落ちた木の枝、葉っぱを燃やして

窒素肥料を作っています。

サシガメ(2019.12)

おっと危ない。

作業場にサシガメ

カメムシですが一般のカメムシ類とは異なり肉食性。

刺されると激痛、一週間かゆくなる。

大谷渡り(2019.12)

大谷渡り(おおたにわたり)【チャセンシダ科
葉の真ん中が凹んでいて、

そこに落ちた落ち葉などが雨水とともに

根の方に行き養分・水分となる。

着生生物(土に生えない、木の枝、石の上に育つ)と

言われる植物の知恵です。

日本南部、琉球、台湾原産。

暑さには強いが寒さに弱い。

食べられます。

漬物(2019.12)

収穫


正月の漬物用の大根


蕪(かぶら)

畑作り(2019.12)

ここに畑を作ります。

今は冬だからわかりませんが暖かくなると草がびっしり。

まず草を抜きます

耕運機の出番です。

刃は先週替えました、新品
長年放っておいたので

ふかふかの草の絨毯(じゅうたん)の中、

一度に深く耕しても掃除が大変なので

最初は浅く軽くかき混ぜる


ざっと1回  


耕うんを止めて草の掃除  
熊手で集めるといくらでも草が涌いて出てくる。

草の本数はものすごい、100万草。

耕運機よりもこの草集めと捨てる方が大変


石も多い 
工夫も何もない。

ひたすら拾って捨てるだけの人力頼り 
目標は来年3月まで

2019年12月28日土曜日

昼ごはん(2019.12)

今日の昼ごはんは

天ぷらうどん


カレ-ラ-メン 


イワシ 



ココア 
いつもおんなじ

ボイラ-煙突(2019.12)

ボイラ-の煙突を取りつけます。

図面は無いのでまず頭の中で完成のイメ-ジを描く
高い所でビスを打つと危ないので、

できるだけ低い所で作れるものは作っておく。

煙突は200mmのスパイラルダクト


立ち上がりを取りつけ 
続いて横引きを伸ばす。

たまたま45°エルボが4個あったので

2個使って90°を作ります
これ以上伸ばすとグラグラなので

吊り金物で2ヶ所固定します 


立ち上がりを乗せてビス止め 


立ち上がりを固定する 
しっかりとしました。

一番上のトップはH型、T型、P型の

どれかにしようとしましたが、

やたら高いので45°エルボ返しにします 


完成です 

2019年12月27日金曜日

メタセコイア(2019.12)

メタセコイア、落葉しました



もっと木が大きくなれば辺り一面、真っ茶色になる。

鹿(2019.12)

鹿が木の幹の皮を食べるので、網で囲っていました。

上のほうがくしゃくしゃと下がっている

後ろ足で立ち、木に前足をかけて

なんとか皮を食べようとしたのでしょう。

ほとんど食べられていなかったので

足が疲れて諦(あきら)めたのでしょう。

リニアル-ト(2019.12)

静岡県知事のJR東海いじめ問題。

リニアは静岡県を通過させない
四角い青色部分が静岡にかかる部分。

紺色線にル-トを変えればよい

変な知事は相手にしないほうが良い。