2011年1月31日月曜日

氷柱(2011.1)

氷柱(つらら)は最近見ることが難しい気温が0℃以下で晴れた日に

屋根の雪は溶ける→水になって垂れる→

水が地面に滴下するまえに凍りつくこれで作られていきます。

私の若い頃はどの家にもツララがありました。

徐行(2011.1)

徐行、すぐに止まれる速度で走ること。

道路法では何キロという表示はありませんから

教習所では1mくらいで止まれる距離、

時速10キロ程度と教えてくれます。

徐は、【おもむろに】と漢字変換すると【徐に】と出るように

ゆっくりと、という意味です。

徐々にの徐。決して除外の【除】ではありません。

雪は白い(2011.1)

雪は水の結晶だから、降り積もった雪は白く見える。

これがもしも真っ赤な色がついていたとしたら。

雪が溶けた跡、

猛烈に降る地域は全部が真っ赤だから特に問題なし。

中途半端に、ちょろっと降る地域は大問題。

赤色のまだら模様だらけ。目が疲れること甚だしい。

ペンキ屋さんに赤色に塗ってもらわないといけません。

人間は山や木々の緑色でホットしますが、

これが赤色ならば落ち着かない、

犯罪は増加するでしょう。

スト権(2011.1)

公務員は給料が保証されているから

スト権をあたえることはもってのほかである。

という意見が大勢でスト権は与えられていません。

これはおかしい。法律で禁止されるべき問題ではない。

ストを起こしてヒンシュクをかえばいい。

自然淘汰の問題や。

天気予報(2011.1)

31日にかけて日本海側に大雪注意報。

予報だから当たり外れは仕方がないが、

これが31日の宮津の状態


道路は軽く走れます60センチとか報道して日本海側はもう無茶苦茶のように報道して、

予報てなんやねん。

日本海側でくくるから話がおかしくなるんや。

それに大雪と路面凍結にご注意くださいやて。

いらんお節介や、

自分で気をつけるのは当たり前の話やろう。

赤銅(2011.1)

高速を走行中、軽トラが100キロ以上で抜いていきました。

エンジンはビーという異常な音。

おそらく8,000回転くらい回っているんでしょう。

冷却の限界走行。

エンジンは焼けた金属の虹色から赤銅色に替わる境目あたりか。

車にとっては迷惑な話です。

エンジンの上に籠を置き卵を乗せておくと

着いた頃に茹で玉子ができています。

すること(2011.1)

定年退職した人の70%はすることが無い。

することとは、人間が積極的な行為を指す能動態です。

することが無いですから、受動態。

受け身ですから寝るか、テレビを見ているだけの

人生が待ち受けているわけです。

どうしましょうか。

知らん、、、、、

博物館(2011.1)

街中のちょっと古いビルや高級なビルの外壁や玄関ロビーに

大理石が使われていることがあります。

大理石は石灰岩がマグマの熱で融かされて再結晶したもの。

石灰岩の元はサンゴや貝の石灰質。

だから大理石を良く見ると化石が見つかります。

街中は無料の博物館の宝庫です。

化石を見つけたら、みんなが良く分かるように

赤のマジックで丸印をしてあげましょう。

この行為を責めない企業は生き残る企業ですから

安心してお勤めください。

真円(2011.1)

数学上では平面において、

ある点から距離の等しい点を結んだ曲線を円と言う。

では真円はあるのか。真円とは角がないということ。

三角形→四角形→五角形→六角形→万角形→億角形→

兆角形→無量大数角形。

無量大数、ここまでいっても数である限りは角ができる。

真円とは無いということや。

不老不死(2011.1)

不老不死。

大昔から捜し求められているがまだ実現には至っていない。

でも不老不死イコール不死身ではない。

つまり不病不傷はないから不老不死になったといっても

喜んでもいられない。

不老不死で全身不随ならば不幸。

不老不死で全身癌ならば大不幸。

不老不死不病不傷でなければ意味がない。

では不老とはいつの時点から不老を言うのか。

みんな勝手に解釈して20代、30代から不老と思っているが、

不老だから生まれたての赤ん坊のまま

加齢するということでしょう。

不老だから赤ん坊のまま歳をとらず、

死なず、病気もしない、怪我もしないから、

周りの者がみんな死んでも捨て置かれ、土がかぶり、

地中の中で不老不死不病不傷。

これはつまらんぞ。

安全管理(2011.1)

安全管理体制を責めるのは簡単。でも事故はなくならない。

なぜか。

安全は管理されるものではなく自ら気を付けるものだから。

縮小人生(2011.1)

人生のすべてのシーンに、うまいいいわけを持っている。

最後は自分に対するいいわけがある。

仕方なかったんや、、、、、

2011年1月30日日曜日

恵方巻き(2011.1)

恵方巻き(えほうまき)は、

節分に食べると縁起が良いとされる太巻き、

またはそれを食べる大阪を中心とした風習。

恵方とは歳徳神の在する方位をいい、

その方角に向かって事を行えば、万事に吉とされる。

歳徳神(としとくじん)とは方位神の一つで、

その年の福徳を司る吉神である。

歳徳神の在する方位(すなわち恵方)は、

その年の十干によって下記のように決まる。

年の十干--甲・己--西暦年の1の位--4・9→東北東やや右

年の十干--乙・庚--西暦年の1の位--0・5→西南西やや右


年の十干--丙・辛・戊・癸--西暦年の1の位--1・3・6・8→南南東やや右


年の十干--丁・壬--西暦年の1の位--2・7→北北西やや右


今年は2011年だから1の位は1。つまり今年の恵方は丙・辛・戊・癸の方向、南南東です。

こちらを向いてまるかじりをしてください。

食べることだけを真似しても、吉とはなりません。

床コンクリート(2011.1)

今日は二週間ぶりに露天風呂のコンクリート打ちです。

仕事が忙しいのでなかなか進みません。

今日は晴れたので気持ちがゆったり。

まず外周に沿ってコンクリートを置いていきます


ある程度たまったら天端を均します


ここでお昼。
今日は弁当、カップヌードル、メザシ、ウインナー、

ごちそうです。さて昼食もそこそこに再開です。

まず砂と砂利の用意


軽トラに積んで


ぐるっと回って


作業場所に運びます



足場ギリギリまで


行ったり来たり


材料の用意も結構大変


2時頃の様子


ちょっと上から


1人は疲れて倒れこんでいます
練ってはミキサーを引っ張り。

打つ


今日はこんなもんです


セメント10.5本床のコンクリート合計21.5本。

まだ30本くらい必要かな。

10時~15時まで、4時間。

今日も疲れました、また今度。

七転八起(2011.1)

七転び八起き、七度転んで八度起き上がる。

多くの失敗にもめげず、そのたびに奮起して立ち直ること。

転じて、人生には浮き沈みが多いことのたとえ。

人生は七回くらいくらいの転びではないぞ。

毎日ギリギリ、今まで1,000回は転びました。

千転び千一起き、もうじき起きられんようになるな、、、、、

森羅万象(2011.1)

森羅万象、宇宙に存在する一切のもの。あらゆる事物・現象。

森羅とは無数に並び連なること。
天地の間に存在するもろもろのもの。

万象とはさまざまの形。形あるすべてのもの。

宇宙に存在する一切のものが森羅万象の一言で表現できる、

大層な言葉や

すごい、、、、、

事故の原因(2011.1)

工事の事故の原因の90%は人間の邪魔くさい、

面倒くさいから起こります。

例えば、雪国で仕事をするのが、

わかっているのに車のタイヤをスタッドレスに変えない。

頑として変えない。

タイヤ交換をするのが面倒くさい。

こういう人は必ず事故を起こします。

ネット墓地(2011.1)

バソコンや携帯電話で呼び出してお参りができる。

某お寺が始めたもの。

年寄りやからだの悪い人には有効かもしれませんが、

こういうものが流行るとは世も末状態。しんどいけれども

行って、見て、会ってが大切。

どうせやるならネットスーパー、ネット見合い、ネット離婚、

ネット葬式、ネット旅行、ネット仕事、ネット登山、

ネット雪かき、ネット食事、、、、、

手抜きもええかげんにせえや。

船頭多く(2011.1)

船頭多くして船山に上る。ことわざです。

指図するものがたくさんいると物事は

意に反した方向には進むということ。

わかりました、意に反した方向に進むんですね。

じゃあ船頭が3人居れば船は本当に山に登るんやろうな。

いくら例えといえども出来ないことはあかんやろう。

●船頭多くして水道から酒が出る

●船頭多くして大便器を天井に付ける

これでもいいんや

2011年1月29日土曜日

簡単(2011.1)

日本の借金が1,000兆円。デフレ。インフルエンザに口蹄疫。

公務員破産。失業。消費税。年金。少子化。

表面上だけちょんちょん。言葉尻を捕らえる。嘘の国、、、、、

なんとかしようってのは無理です。

なあに心配入りません。移住すりゃおしまい。

バイバイさようなら。

移住するお金だけ貯めておいてください。

破れかぶれ(2011.1)

日本は1,000兆円もの借金をして正直返せる予定もありません。

いっそのこともっと借金をしてしまいましょう。

5,000兆円くらいになればもう手がつけられません。

世界は日本が破綻すると大パニックになるので

真剣に助けてくれます、、、、、

2011年1月28日金曜日

鳥インフル(2011.1)

牛が口蹄疫にかかる。鳥が鳥インフルエンザにかかる。

国から強制的に殺処分される。

この殺処分には国からお金が支払われます。

保証金は家畜伝染病予防法、保証金の規定により、

死ぬ前の価値の4/5が支給される。

年だからもう仕事を辞めようとしていた畜産農家はラッキーですが、

これから続けていく業者らはアウト。

4/5では次に飼育する家畜の

価値が出るまでの期間は無収入なのと、

餌代がかかるから、持ち出し。

もちろん生活費はありません。

元に戻るには10年かかる。

五十歩百歩(2011.1)

オーナー社長、もしくは大株主は年収5億、10億、当たり前。

雇われ社長が年収1500万円、

以下部長、課長、係長、平社員、五十歩百歩ってところでしょうか。

いくら頑張っても、うまくいったとしても、家1軒とバタバタ人生で終わり。

オーナー社長か大株主でないかぎりは超贅沢はできません。

ひまつぶし(2011.1)

男の最大のひまつぶしは仕事。

仕事をして、稼いできて、家庭を守って、なんてのは言い訳。

実はひまつぶし。

その証拠に定年退職すると男は粗大ゴミ、植物人間。

まったくなんにもすることがありません。

することがないからまた嘱託で仕事をしている。

あ~あなにやってんねん。

至難の業(2011.1)

至難の業、この上なく難しい行為。極めて困難な仕事。

御飯のおかずです。毎日毎日のおかず、

どんな好物も2日続くと嫌になります。スーパーへ行きます、

この時点で頭真っ白。

魚、肉、ハム、ウインナー、のり、刺身、ラーメン、ネギ、白菜、

しいたけ、みかん、りんご、パン、冷凍食品、カレー、うどん、

納豆、豆腐、、、、、、

昔と違い食べるものはいっぱいありますが、

なんか全部食い飽きた。

食べることに飽きてきたのかもしれません。

買い物中のお母さんがたを見ていると

おかずを何にしようかなと悩みまくっている様子が見て取れます。

20才で結婚し80才でなくなるまで、

その数65,700食と間食、お菓子、、、、、

く~多すぎる。ご苦労様です。

花粉(2011.1)

今年の花粉の飛散は例年の10倍との予想が出ました。

花粉症の人は相当苦しいでしょうが頑張ってください。

さて花粉症ですが、鼻水、涙、かゆい、

で顔がくっちゃくっちゃになりますが症状はこれだけ。

鼻から血が出て止まらないとか、失明するとか、耳が取れるとか、

これくらいの症状が出れば

もっと真剣に根本治療をするんでしょうが。

人間症状が中途半端だと治療も中途半端。

残念~。根本治療の簡単な秘訣は、ありますが、

ナイショ、、、、、

電子レンジ(2011.1)

コップに水を入れ電子レンジでチンします。

約2分間で熱いお湯になります。

でもレンジの皿はまだ空いているので、

コップ5個に水を入れてチンします。10分かかりました。

なんや2分で5個沸くと思っていたのに、残念、

うまい話はないんや、、、、、

2011年1月27日木曜日

桃太郎さん(2011.1)

鬼退治をした桃太郎さんは、

その後おじいさんとおばあさんが亡くなると

近くの山に登り姿を隠しました。

すると山は桃の形になり、住民はその山を桃山と呼び、

麓に祠を作り祭りました。

それは犬山市の北東約3㎞、犬山市栗栖にあります。

この山の何処かに桃太郎さんが居ます。

次は岡田(2011.1)

四人組で小沢を切ろう。四人組とは、菅、仙谷、岡田、枝野。

次の番は岡田外し。その次ぎは菅外し。

こんなコトばっかりや。

インフルエンザ(2011.1)

全国で鳥インフルエンザの大流行です。

狭いケージに入れられて一生を終わる鳥の

死の抗議かもしれません。

幅60センチ×奥行き40センチ×高 さ40センチここに2羽。

鳥と人間が逆ならどうする、、、、、

こつこつ(2011.1)

水滴石を穿つ(うがつ)、、、水が滴る(したたる)ような

微かな力でも、いつかは石に穴をあけるような

大きな効果を果たすこと。

転じて積み重ねた小さな力や努力が

大きな結果を生むということわざ。

まさしく継続は力なりですがこれが意外と難しい。

人間はすぐ飽きる、

例えば食事。毎日の食事で365日・3食とも鯖の塩焼き、

これは到底無理ですね。

ところが犬猫は年中ドッグ・キャットフードで大丈夫、

人間は犬猫を見習わなくてはいけないようです。

では実際に340年経った建物の写真Copyright © 足利学校。

340年も人間生きてはおらんぞ、ごもっともな指摘ですが、

5年10年の努力でなんとかなる人間社会は

たいしたことがないのかもしれません。

毎日は面白くありませんがコツコツといきましょう。

きっといいことがあります、、、、、

2011年1月26日水曜日

TPPとは(2011.1)

TPPとは

環太平洋戦略的経済連携協定(Trans Pacific Partnership)の略。

太平洋周辺の広い地域の国、

日本、中国、東南アジア諸国、オセアニア諸国、アメリカ

などが参加して、自由貿易圏を作ろうという構想です。

自由貿易とは関税なしに自由に貿易を行うということです。

一番影響があるのは農業です。

●利益、、、、、①消費者としては安い食べ物が買えてメリットが大きい。

●不利益、、、、、①他国からの安い農産物が大量に輸入されるため、

日本の農家の多くが農業をやめてしまう。

食糧自給率も現在の40%から14%にまで下がる。

●ただTPPに参加しないと日本は世界の孤児になることは

ハッキリしています。

●TPPに参加しなくとも今後、農業は老齢化で衰退をたどる。

世界には勢いがある、勢いがあれば乗り越えられる問題ですが、

日本は守りに入っているから難しい問題です。

贅沢(2011.1)

日本が贅沢を出来るのもあと少し、

資源が高騰すれば生きて行くのがやっとの時代になります。

経済は少しずつですが全体がしぼんでいきます。

あと20年くらいは贅沢ができるでしょう。

20年後、気がつけばGDPは世界の5位。

40年後は昭和の初期の生活に戻ります。

最大のエネルギー源は【筋肉】、、、、、\(^o^)/

生活水準(2011.1)

世界中の生活水準が上昇してきました。

つまり贅沢になってきたということです。

最近の穀物をはじめとした食料品の値上げ、

石油の値上げはこれが原因です。

この基本的原料の値下がりは今後見込めません、

ますます上がるってことです。

いよいよ資源が枯渇してきたということです。

デフレで仕事は減り、収入が落ち込んだところに、

物価の上昇のダブルパンチ。

政治では解決できない複雑な世界になってきました。

各個人で自衛するしか手はなくなりそうです。

菅の言う最小不幸社会ではなく、幸福社会を作るしか方法はありません。

では幸福社会とは、、、、、

ナイショ、、、、、

雪(2011.1)

雪国の雪対策。道路・通路の雪をどけて歩きやすくするだけ。

これでは勿体無い。

ただで降る雪を利用しない手はない。

1軒の家の面積を120平方メートルとし

1平方メートルあたり150キロカロリーの熱量で冷房するとき

18,000kcal/hの熱量があれば1軒丸ごと冷房できる。

氷1kgの融解熱は約540kcal/hだから

18,000kcal/h÷540kcal/h=33kgの氷があれば

1時間冷房ができる。

1日10時間冷房するとき330kgの氷があればいい。

3ヶ月間冷房するときは約30トンの氷があればいい。

地面を掘って縦5m×横5m×深さ3mの

コンクリートの水槽を作り雪をたっぷりつき固めて氷にして

貯めておき、夏にパイプで家に風を送る。

これで夏は快適。どうでしょう。

2011年1月25日火曜日

ドライフード(2011.1)

大きいザルでも結構です、

釣りの時に使うビクによく似た網の籠が

最近はホームセンターに売っています。

時間のあるときに、

バナナ、りんご、カボチャ、人参、竹の子、大根、

その他野菜・果物はなんでも薄く切って、乾かします。

厚さ5ミリ以下であればドライフードになります。

魚も短時間に干物に変わります。いわゆる保存食です。

ゆっくりと使えます、腐りません。どうでしょう。

炭酸ガス(2011.1)

木は炭酸ガスを吸って酸素を出す。

だから木を伐るのは良くない。と思い込んでいる方は多いでしょうね。

木は大きくなってしまってからは昼間吸った炭酸ガスは

夜にほとんど放出してしまいますから、炭酸ガス削減効果は零。

成長過程にある木のみ成長分だけ炭酸ガスを分解して

炭素を固定化して木は大きくなります。

ですから木はどんどん伐ってどんどん植えて

若木に入れ替えていかないと炭酸ガスを吸わなくなります。

いま山の木は茂りすぎて炭酸ガスの削減にはなんの効果もない。

常識と思っていたこともそうではないようです、、、、、

共通番号制(2011.1)

共通番号制の平成15年導入を目指して政府が動き出しました。

税と社会保障を目的と言っていますが、税だけが目的。

サラリーマンは収支がはっきりしていますから

別に番号制はどちらでもいいのです。

主目的は自営業から税金を取る。財務省の長年の悲願です。

自分達の改革はやらないで取りやすいところから取る。

国民は敏感ですから民主党は次の選挙では無くなるでしょう。

アホ菅(2011.1)

所信演説で、税制改革とTPPをやりたい。

ついては名指しで自民党も公明党も協力して欲しいと異例の発言。

野党が協力しないと予算案は通りません。

だから協力要請をしておいて万が一通らなければ

自民党、公明党が悪いんですと国民に訴えたつもりでしょう。

しかし民主党の評判がこれだけ落ちているとき

放っておいても落ちていく政党に自民党、公明党は協力しません。

こんなアホな首相は見たことがない。

菅は総理大臣になりたいだけで何をするでもなし、、、、、

2011年1月24日月曜日

侃侃諤諤(2011.1)

侃侃諤諤(かんかんがくがく)と読みます。

遠慮することなく盛んに議論すること。

もう死語ですね。

良く似た言葉に喧喧囂囂(けんけんごうごう)というのがあり、

多くの人達がしゃべってやかましいさま。

読めないしもちろん書けない。

菅の誤算(2011.1)

小沢を切って、自民・公明と連立する。

この方針でやっていたけれど、自民・公明はどうも

乗ってきそうにもない。結局民主党がばらばらになっただけ。

小沢系・鳩山系は政権を手伝わずに見ているだけ。

現在の与党(民主、国民新両党)は参院で過半数に達していない、

参院で否決された法案を衆院で再可決するための

衆院3分の2の議席数にも届いていない。

これでは予算案は通らない。

そうなると、3~4月の時点で、菅首相は内閣総辞職せざるを得ない。

菅の誤算、戦略の失敗、小沢を切っても政権は浮揚しない。

4月で終わり。

その後は6月に中国のバブルが弾けて日本も終わり。

食器洗い(2011.1)

まず使い終わった食器は必ず水を入れて1時間程度置いておく。

時間が汚れを浮かしてくれます。

次に100円ショップでアクリルの毛糸を買ってきて

適当に切って丸めて括る。これで磨くと洗剤要らずで

きっちり落ちます。アクリルタワシは何回でも使え、

汚れたら洗濯して再使用できます。

これでアトピー、花粉症は少し軽減、、、、、

洗濯(2011.1)

洗濯も溜まるとなかなかできません。

溜めずに、お風呂に入る時にひとりが

着替える量はしれています。

バケツを用意し水を入れ着ていたものをバケツに入れる。

そのままおいておきます。

次にお風呂に入る時に水を捨て、お湯を入れ、

洗剤を入れ手で押し洗い。

水につけておくことでほとんどの汚れは時間が落としてくれます。

またお湯で洗濯しますからよく落ちる。

バケツをひっくりかえし、足で踏んで終わり。

すすぎは入っていたお風呂の湯。手で絞って干して終わり。

洗濯機は要りません。

太陽温水器(2011.1)

ビニール管は4mで売られています。

直径15cmのビニール管の1本の体積は

3.14×15×15÷4×400=約70リッター。3本で210リッター。

2mに切って6本を並べて黒く塗り、つないで、

お風呂より低い屋外に置くと温水器ができます。

お風呂より低いというのがミソで、

浴槽とつなげば自然循環式の太陽熱温水器となり

夏場は全く燃料が要りません。

50,000円で太陽熱温水器、どうでしょう。

時の早さ(2011.1)

年が開けて、もうすぐ2月。

時の過ぎるのは超早い。

寒い寒いと言っていて、春がきて、暑い夏が来て、すぐ冬になる。

このままでいいのかなという感じは

みんなが持っているのでしょう。

ただそれは歳と共に強くなっていく。

若いとき20~40代、子供たちがいて無我夢中で過ごしていく中、

気がついたら50代になっていた。

50代で子供たちが出ていって、シガラミが少なくなる。

少なくなると考えることも少なくなり、もちろん体力も落ち、

これはまた明日なんて考えていると

ひとつの物事を持ち越し持ち越しでズルズルやっていると、

時の経つのはよけいに早く感じる。

一年365日。長く感じますが、

正月からはもう24日過ぎ、たった24日ではあるけれども

1年の15分の1が過ぎ去ったと考えると早く感じる。

高校の時から40年、過ごしていた中での

主だったことを思い起こしてもほんのうたた寝の時間くらいで

すべてが思い出す、時の流れは一瞬。

何十年前の出来事も、昨日のことと何も変わりはなく、

すべて同じ次元で思い出す。

これを繰り返すことか。

殺処分(2011.1)

宮崎で鶏41万羽すべてを殺処分。

鶏肉1頭2,500g。410,000羽×2,5kg=1,025トン。

ものすごい量です。

葬儀商売(2011.1)

葬儀に異業種参入相次ぐ。メリットは金額が下がること。

いままでが高すぎたんや。

堤防開門(2011.1)

早湾干拓事業(長崎県諫早市)の潮受け堤防排水門の開門。

漁業者も農業者も決局、政治の犠牲者。

政治はこんなことやってもいいんですかね。

2011年1月23日日曜日

冷え込み(2011.1)

今年の冬は寒さが一段と厳しいと言われているが

良いこともある。

寒いから有害な菌も死ぬ。

おかげで夏が安心。

目には青葉(2011.1)

目には青葉 山ほととぎす 初がつをと言います。

目に青葉 山ほととぎす 初がつをとは言いません。

山口素堂の俳句です。

初夏の季節感を視覚・聴覚・味覚でとらえた句です。

今なら、

目には涙 山花粉 食い物味がないってところでしようか。

目には青葉(2011.1)

目には青葉といいます。緑の葉っぱなのに青葉?

日本人は昔から緑を青と表現します。

青ー晴れた空のような色。藍(あい)系統の色から、

黄みを加えた緑系統の色までを総称する。

青田買い、青二才、青信号、青々と茂る、

制度崩壊(2011.1)

結婚しても役所に届けない。

子供が生まれても役所に届けない。

転居しても役所に届けない。

戸籍制度は崩壊です。

当然行政サービスは受けられません。

でもそれ以上に税金、保険料、年金を支払わなくてもいい

メリットもある。いまの若い人は届けない人、増えている。

不可能な事(2011.1)

この世には不可能な事がいつぱい。

鳥インフルエンザが発生したときに、

鶏などの家畜は容易に殺処分されるが、

うつしたと思われる渡り鳥や野鳥には手も足も出ない。

土石流が発生、家が埋まりました。

人を探すにはいまだにスコップ。

あっという間にすべての土砂を取り除く方法はない。

人は高いところから落ちると死ぬ。

いまだにマンションのバルコニーの手摺りの高さは低い、

頑として変わらない。

大酒飲み(2011.1)

毎日のビール6本は絶対に減らしません。

朝昼晩休み時間のコーヒー5本は必ず飲みます。

毎日お菓子、寿司は食べないと気がおさまらない。

でも国民年金の支払いはしません。

国民健康保険には入っていません。

先細りのこういう生き方もあります。

でもこの先を考えると以外と正解かもしれません。

少子化(2011.1)

政府がなぜ少子化対策を言うのか。

世の中の仕組みが人口が増えることを前提にできている。

年金しかり、予算しかり。

でも国民は先行きが不透明だから少子化が決定事項。

しかも不況で稼ぐお金がしれているから結婚年齢が高年齢化、

下手したら独り暮らしのまま。

国が何をやっても少子化の勢いは止まりません。

少子化でもやっていけるように制度を変えるしかありません。

やってみる(2011.1)

やってみようという心がないと、すべてがうまくいかない、

これはハッキリしています。

アトピー、花粉症の原因が石油製品の体内取りこみ・除菌にある

のがわかっているのに改善しようとしない。

医者にかかって症状をやわらげるだけで根本をなおさない。

どうかしているとしか思えません。

やってみようという心がないんでしょう。

やってみようという道はすべてに通ずる。

消費税(2011.1)

消費税上げは、まちがいないでしょう。

畑で野菜作り、ベジタリアンならば消費税は関係ない。

どんどん上げてくださいよ、30パーセントでもへっちゃら。

不思議(2011.1)

菅民主党は身内の小沢の証人喚問を口に出さざるを得なくなった。

証人喚問は原則全会一致による議決であるから無理。

強引に証人喚問を決めたとしても、

小沢は裁判で真実を明らかにすると主張すればいいだけの話。

証人喚問は意味ない。

強制起訴されるが小沢の勝訴に終わる。

検察が二度も不起訴としたのに有罪にはできない。

民主党が小沢に離党勧告をしても居続ければ、

国民からはなにやっているんだということで傷は菅の方が大きい。

野党の思うつぼでばらばら。

民主党はアホの塊。

民主党(2011.1)

民主党の弱点、思いつきの政策と

重要な政治判断を求められる局面で逃げる。

ガソリン税暫定税率の廃止を先送り。

普天間飛行場移設問題では大迷走。

尖閣諸島沖の中国漁船衝突問題、

船長釈放の際に那覇地検に判断させた。

高速無料化、中途はんぱ。

そして結局増税へまっしぐら。だれがやってもいっしょやん。

2011年1月22日土曜日

インド(2011.1)

経済成長の著しいインド日本にはこのパワーがない。

外資ファンド(2011.1)

外資ファンドのあいつぐ日本撤退。

日本に投資先としての魅力が薄れてきたっていうことです。

もう終わりっていうことです。

2011年1月21日金曜日

有り難い(2011.1)

ありがとう、有ることが難しいと書きます。

あり得ないほどの確率を乗り越え、

あり得たということです。

だからありがとうということです。

う~わからなくなってきた。

花粉10倍(2011.1)

スギ花粉の飛散量は前年の夏の気象条件に影響されます。

スギは7,8月、気温が高くて日射量が多く、雨が少ないと、

翌年春の花粉量が多くなります。

暑くて、水が少ない→生存が危ない→子孫を残そうとする→花粉が多い。

というわけです。

花粉症は、日本人の4人に1人。

アレルギーの原因は石油です。

マスコミ(2011.1)

今年一年のマスコミ予想。

政府の尻馬に乗って、消費税上げの報道一辺答。

ばかだから、、、、、

日野自動車(2011.1)

トラック大手の日野自動車が

東京都日野市の本社工場を平成32年までに閉鎖する。

茨城県古河市に移動。

日野自動車の発祥の地、東京都日野市。

日野自動車改め古河自動車ってことはないな。

2011年1月20日木曜日

負(2011.1)

広告収入の落ちこみ→番組にお金をかけられない→

レベルの低い視聴者をターゲットにする→

テレビ局がバカを相手にしていることは視聴者に伝わる→

まともな人間はテレビをみなくなる。

地デジ化(政府の宣伝では現在80パーセントの晋及率ですが、

台数率では50パーセントの晋及率)

でますます視聴率が減り、ますます広告収入の落ちこみ。

負のデフレスパイラル。

テレビ局はいよいよ終りの始まりです。

書きかた(2011.1)

中国経済、日本抜き世界2位確実に。

日本経済、中国に抜かれ世界3位確実に。

意味は同じですが、書きかたによりずいぶん印象がちがいます。

頼よるな(2011.1)

今の若者がもと求める安定、めざしている大企業。

若い頃は年功序列で安い給料でがまんし、

さあていよいよ長年勤めあげて高給を、

といったときにそういう仕組みが破綻。

という状態になるかもしれません。

30年後はだれにもわからない。

若者よ会社に頼よるな、国に頼よるな。

頼よればたのしくない30年を過ごすことになります。

時間切れ(2011.1)

2013年、税制改革、国債発行問題、

民主党がやろうとしましたが出来ません。

民主党が倒れました。

2014年、自民党と公明党が復活。

税制改革、国債発行問題、

自民党と公明党がやろうとしましたが出来ません。

みんなが足を引っ張りあっているうちに時間切れ、

日本中パニックとなり、アウト。

議員改革と公務員改革を後回しにして、

自分達がうまい汁を吸おうとしたからです

---2050年、中学校の教科書よりばっ粋。

捕らわれ(2011.1)

ロバ【奇蹄目・ウマ科・ウマ属・ロバ亜属】奇蹄目だから口蹄疫にはかかりません。

わたしのちいさいころ、台車にパンを乗せて、ロバにひかせて(実際はちいさい馬)パンを売りにきました。

買いませんがよくみにいきました。

そのときの音楽が、【パン売りのロバさん】

ロバのおじさん チンカラリンチンカラリンロン 
やってくるジャムパン ロールパン
できたて やきたて いかがです
チョコレートパンも あんパンもなんでもあります
チンカラリン

ほかせない(2011.1)

大雪が降るから注意しましょう。と天気予報では言います。

都会では大雪のそのことだけに注意がいきますが、

雪国ではちがいます。

一度に降る雪はそれほど気になりません。

もともと気温が下っているので雪が解けずに残っていきます。

これがたまるからやっかい。

道路は除雪するから綺麗なもんですが、

道路の端は雪がたまっていきます


1ヶ月もすればこの状態1m以上になります。歩道は1m上。道は狭くなります。

雪はほかせない。これがたおれてくれば事故になります春を待つしかありません。

2011年1月19日水曜日

妙?(2011.1)

朝早く、太陽が綺麗なので撮った写真


そのなかの1枚。この写真なんか変ですねおわかりですか?

政治(2011.1)

最近の政治はなにをやっているんでしょうね。

問責、政倫審、証人喚問、、、、、レベル低くすぎる。

こんなことするために飼っているんやないで。

たいせつな税金をむだづかいしよって。

長靴(2011.1)

雪が降って、地面に積もって、溶けてぐじゃぐじゃ。

長靴の出番です。

今の科学の発達した時代でもいまだに長靴。

他に変わるものはないのかいな。

最近の長靴、安かろうなんでしょうか、

すぐ破れます(`Δ´)

万年青(2011.1)

万年青(おもと)【百合(ゆり)科・オモト属】なんと百合(ゆり)科です。耐寒性あり。

根は薬用。葉っぱと実の色の対比がきれい

竜舌蘭(2011.1)

竜舌蘭(りゅうぜつらん)【竜舌蘭(りゅうぜつらん)科・アガベ】別名、アガベ・アテヌアータ。

70年に一度5m以上の花が咲き、枯死します耐寒性あり。

2011年1月18日火曜日

フラミンゴ(2011.1)

フラミンゴ【フラミンゴ目・フラミンゴ科】塩湖やアルカリ性の湖といった特殊な環境に生育している。

塩湖やアルカリ性の湖は外敵が少ない。

食料の藍藻類を摂取することで体色が紅色になる。

色素を摂取しない状態が続くと徐々に体色が色褪せ、

最終的には白色に戻る。動物園では飼料に色素を添加する事で羽色を維持している。

大王松(2011.1)

大王松(だいおうしょう)【松科・マツ属】北アメリカ南部原産。

30センチくらいの葉が長く垂れ下がる種類マツ属の中でもっとも長い葉を持つ。

智恵(2011.1)

大雪がふって、電気がとまり、

冷蔵庫が停止。中の食品が全部腐りました。

テレビのインタビューに答える住民の意見です、それも年配の。

冷蔵庫が停止したんなら、

中の食品を雪のなかに放りだせばだいじょうやろう。

なにしてんねん年配。

智恵もなにもかも、どこに置いてきたんや。おらおら、、、、、

稚児笹(2011.1)

稚児笹(ちござさ)【イネ科・ササ属】一見、クマ笹のちいさいもの。

竹と笹の違い、

竹 → 成長につれて途中の節の部分の皮が落ちてなくなる。

笹 →節の部分の皮が残る。

イグアナ(2011.1)

グリーンイグアナ【イグアナ科・グリーンイグアナ属】最大全長120~180cm、これは60cmくらい。

熱帯雨林に生息する、

ここでは水槽の中で照明を灯けてその熱で暖をとっている。

こんな狭いところにとじこめやがってという声が聞こえます。

2011年1月17日月曜日

与謝野病(2011.1)

たちあがれ日本から入閣した与謝野さんが各方面から批判の矢面。

死神、大臣病、節操がない、、、、、

でも少なくとも大臣として仕事をしようとしている。

給料だけもらって仕事をしていない、

批判しているだけの自民党、民主党、公明党、

みんなの党、たちあがれ日本、共産党、、、、、

よりは100倍ましや。死神けっこう、大臣病けっこう、

この方は寿命がなさそう、

命をかけた仕事に期待してます。

竹原流(2011.1)

鹿児島県阿久根市の出直し市長選。

竹原流(専決処分の繰り返し)の終焉です。

公務員の給料を下げるのはこれほどむつかしい。

市長と議会の対立が際だちましたが、

国会もおんなじ、なにも進まない。

いろいろひはんはありましたが、

これくらいの刺客は世の中には必要です。

本丸(2011.1)

日本は消費税を上げなければ確実につぶれます。

歴代の政権が税を上げようとしては失敗、

どうしてもできません。なぜできないのか。

無駄をはぶかないから国民が許さないからです。

無駄とは自助努力ができていないから。

自助努力とは議員の給料、役人の給料が圧倒的に高いから、

これをなんとかしないと

日本は消費税を上げることは不可能です。

では今回、菅さんが言っている目的税化はできるのか。

まあ無理でしょう。

議員の給料、役人の給料を下げることなんてできっこないからです。

ではどうなるのか、日本はつぶれる道まっしぐら、、、、、

2011年1月16日日曜日

細分化過多(2011.1)

いろいろな分野で細かい研究が進み、

それはそれで結構なことなんです。

わかるってことはいいことなんですが、

あまりにも細かいのでなんか面白くないですね。

もっと大雑把なところで物事は進んでいるような気がするんですが。

政治もマスコミも世間もおおらかにいきましょうよ。

細かい事にこだわると全体が見えなくなります。

高速無料化(2011.1)

民主党の新しい大畠交通大臣、高速無料化を目指すと公言。

結構なことです。

ついでに天下りの道路公団を潰してください、

日本がつぶれる前に。

百両(2011.1)

百両(ひゃくりょう)【薮柑子(やぶこうじ)科・ヤブコウジ属】園芸店では薮柑子(やぶこうじ)という名前で売っています。

万両、千両、百両、十両、の百両です


百両は大きくなると葉っぱが一番みごとです