10年前にある人がここに植えた。
50cmくらいの苗だったのだが
こんな立派に育った
また少し耕し畑を広げます。
4回耕しましたが笹が
耕運機の爪に引っかからないので
取り切れない。
なんかおかしいのでまた明日
掘ってみます
We will plow a little more and expand the field.
I tilled it four times, but the bamboo didn't get caught in the tiller's claws.
I can't get rid of it.
Something doesn't seem right, so I'll try digging again tomorrow.
共有通路がガタガタ
凹んだり出っ張ったり
一輪車がひっくり返る。
一度にはできないので
ぼつぼつですが直します
The shared passageway is rickety
Concave or protruding
The unicycle flips over.
Because it can't be done at once
I'll fix it, albeit slowly.
草、野菜クズを何年も積み
堆肥になり年月が経ち土になっている。
畑に運んで土を増やします。
ゴミだらけだったので通しで分けて
奇麗な土だけを畑に運びます
Grass and vegetable scraps have been piled up for years.
It becomes compost and over the years it becomes soil.
Transport it to the field and add soil.
It was full of trash, so I sorted it through.
We transport only clean soil to the fields.
爪に灯をともす生活。
現代と違い昔は灯りは火。
燃やす木もない、紙もない。
真っ暗。
ついに灯りは爪を燃やして火をつけるしか手がないんだ。
では爪に火をつけて実際に本が読めるか。
やってみましょう。
爪を用意して点火
火が当たっているとき以外は自主的には燃えんがな。
ぶすぶすぶすっいう感じで自己消化性がある
とても字は読めん。
この慣用句は嘘やな。
正しくは【爪に火も灯せないような生活】
日本の経済は想像以上に悪い。
国民はこのことを知らない。
知らされていない
知ろうとしない
言われなくとも
国債を大量に発行しないと
年間予算が組めない状態は
まったくおかしいと思わんか
原因はお金の配りすぎ
直接的な貸与でなくとも
無料のもの(例えばコロナワクチン・補助金)
解決策は
がむしゃらに働く
借金を減らす
子供を増やす、できなければ
移民を受け入れる
日本では【どれもできない】
次にやって来るのは超円安
→破綻しかなくなる
補助金打ち切り→介護関係・老人施設・大学・病院、、、全滅
これは近い
残された道は食糧の自給
株を止める
そんな馬鹿なと言っても
必ずやって来る
例年、四~五月に採れますが
今年はもう採れます。
嬉しいが、暑くなると採れなくなる。
採れる時期がズレただけかな
It is usually harvested in April and May.
You can already harvest it this year.
I'm happy, but when it gets hot, I can't harvest it.
It's just that the harvest time is off.
シャクナゲを植えます。
シャクナゲは酸性の土を好むので
穴を掘ってそのまま植えます。
3年ほどすれば大きくなります
Plant rhododendrons.
Rhododendrons prefer acidic soil
Just dig a hole and plant it.
It will grow larger in about three years.
10年間、草を積み上げ積み上げ作られた堆肥。
笹の中から出てきました。
掘って畑に撒きます
Compost made by piling up grass for 10 years.
It came out from the bamboo.
Dig it and spread it on the field.
ススキ抜き2日目。
シャクヤクの庭に生えたススキを抜きます。
毎年のことですが抜く以外手がありません
The second day of removing pampas grass.
Pull out the pampas grass that grows in the peonies garden.
It happens every year, but I have no choice but to remove it.
翁草(おきなぐさ)【金鳳花(きんぽうげ)科・オキナグサ属】
日当たりのよいところに生える。
茎全体が白毛におおわれ、実ができると白毛状。
老人の髪にたとえた。
別名、善界草(ぜがいそう)
花が、能の善界(ぜがい)で役者がかぶる頭(かしら)に似ているから
パ-ティ-収入の件
記憶にない、覚えていないの連発。
よく議員に立候補したな。
よく当選したな。
よく投票したな。
人間ってこれほどわからないってことですね。
なにが言いたいかと言えば、
婚活とか、就活とか、当てにならんということよ。
悲しいけど、
相手が良い人なんか、
良い会社なんか、
採用した人が良い人なんか、
すべて運。
性格は2年後から発覚する。
頑張ってください。
どこでもいいのですが
モミジの木の下で地面をよく見ると
モミジの赤ちゃんが芽を出している。
そのままにしておくと
人が踏んだり、草刈機で刈ったりして無くなる。
見つけたら抜いて少し大きくなるまで育てて植える
何年かすると紅葉の季節に辺りは真っ赤になる。
椎茸菌が余りました。
今年の菌は今年しか使えません。
もったいないから多めになりますが
打ってしまいます
I have leftover shiitake mushroom bacteria.
This year's bacteria can only be used this year.
It's a waste, so it's a lot
I'm going to hit it.
先日フランス人夫婦を民泊で
自宅に泊めました
60歳手前。
小さなお風呂ですが夫婦で入っていた。
ちょっとびっくり。
こういう習慣なのでしょう
フランス語は音楽を聴いているみたい
一番感じたこと
人類皆同じ
使いづらい水桶。
移動予定ですが水が入っているので
持てません
他の水桶に水を移動します
A water pail that is difficult to use.
I'm planning to move it, but there's water in it.
Can't have it
Move the water to another water trough.
金柑は一本だけ植えてあります。
やっと黄色くなってきました。
黄色いものだけ採ります
There is only one kumquat planted.
It has finally turned yellow.
Only the yellow ones are picked.
針槐(はりえんじゅ)
牡丹桜の咲く今頃白い花を咲かせる。
大きい木
別名、ニセアカシア。
花がたくさん咲くので豪華。
名前の通りトゲのある木
槐(えんじゅ)に似た木で針があるから
針槐という名になったが
今度は槐がわからない。
槐は7~8月に花が咲くことから区別できる。
ジャガイモを植えるために土を耕運します。
まだビニ-ル、笹がたくさん出てきます。
ゴミを取りながら5回耕してやっと
サラサラの土になりました
Till the soil for planting potatoes.
There are still lots of vinyl and bamboo.
After plowing 5 times while removing trash, I finally managed to do it.
The soil has become smooth.